2/16 スーさん よし君って呼んでいる音楽家にすごく力入れているけど
この人の選曲好きじゃないのが多くて
2/16 スーさん この人の読解力と分析力ってすごい
いつも感心している。
だから相談を受けられるのだ。
もうひとつすごいのが金儲けになるビジネス能力。
今日はかけないけど、書きたい。
忘れないように項目だけ書いておく。
スーさんの人気にあやかっていろんな売り手が来ている。
そんなかでいいと思ってよくなかったのが、
ツメやすり。
販売店が販売店なので迷ったのだけどほしかったもので
購入した。
返品を送ってきたと思われる商品。
一番の難はやすりは消耗品ということ。
電動だからやすりはかけやすいけど
あっという間にやすりがツルツル?になって
やすりとしての効能がなくなる。
交換もない。
しかも価格があとで出たのに比べ高い。


2/16 ブルーシートじゃなくて、ホワイトシートというのもある
私はホワイトソートを使っている。
ホームレスの人に教わった。
別に知り合いでゃない。
テレビで見た。
ホームレスで川岸かなんかに段ボールなんか集めて住んでいた人。
ホワイトシートのほうが風を通さないって言った。
なんでこのホワイトシートを使うようになったのか
ちょっと思い出せない。
でもまだ数枚うちにある。
ホワイトシートは重い。
屋根なんかに置くなら、このほうが風を通さないと思う。


2/16 ブランドイチゴ

こんなイチゴ見ると食べてみたい。
確か1個800円!


だけど、イチゴの成分に私に合わない薬品と同じ成分があって
いつもコワゴワ食べている。
大丈夫なもの?
大根?
いつら食べても当らないから
あたらない役者をダイコン役者っていうとか。
確かに大根を食べてジンマシンはまだない。
キリボシ大根もサラダや煮たのによくやる。
鉄ぶん補給にいいんだ。
2/16 数日前に卵が鶏インフルで値上がりするかもって書いた
で、昨夕のニュースで値上がった価格を見て驚いた。
私、コープで一番安い卵買っているけど
10個で198円。サイズ込。
こんなに安い卵、近所のスーパーでも見たことない。
どんな違いがあるんだろう?
投稿待ってって出て以下を盗まれた。
先に本文をコピペしてタイトル入れるのにページが変わってなかった。
2/16 ほっぺを触ったら、ヤニがついた ジンマシンのヤニだ
はてなんのアレルギー?
昨夜、夕食にキャベツを塩もししたのを出して これだ!!
口的にはまずくない。
食べたいけど、ジンマシンどうしようかな?
2/16 ほっぺを触ったら、ヤニがついた ジンマシンのヤニだ
はてなんのアレルギー?
昨夜、夕食にキャベツを塩もししたのを出して これだ!!
口的にはまずくない。
食べたいけど、ジンマシンどうしようかな?