ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

粟田神社の紅葉

2021年12月03日 09時37分05秒 | 寺社仏閣

こないだの日曜日は母親と紅葉を見に

粟田神社に行ってきてん🍁

クチコミ通り人が少なくて穴場やわ。

地下鉄の東山駅と蹴上駅の間にあります。

青蓮院門跡の横の道を入ったとこです。

紅葉のトンネル。

前日が雨やったし手すりに紅葉が貼り付いてる。

ゆっくりゆっくり階段のぼって到着。

狛犬と馬。そういや鳥居のとこにも狛犬がいた。

この御神馬のお陰でかジャパンカップ当たった。ムッチャ安かったけど

青空で紅葉が映えてる〜。

手水社の横には

何故かアヒルだらけ(笑)

ここにも人形。

出世恵比須神社

御本殿

アルコールポンプの手作り感が良い感じ。

桧皮葺拝殿

見晴らし良く、遠くには平安神宮の鳥居が見えます。

紅葉も綺麗で来て良かった。

御朱印は粟田神社のと鍛治神社ももらえたしどこかなぁ?と

階段を降りていくと

鳥居のとこに案内板があり

鍛治神社を見つけた

ここにも狛犬。

そして菊の御紋。刀剣柄の絵馬もたくさん奉納されてました。

せっかくここまで来たしもう1つ巡ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿王院の紅葉

2021年11月23日 16時45分19秒 | 寺社仏閣

今日は天気が良いけど寒いっすね。

どっか出掛けようかと思ったけど、明日叔父が来るし今日はのんびりすることにしました。

先週、出勤前に寄り道。

秋の風物詩。私の部屋の窓から見える吊るし柿は80個剥いたらしい。

お店で見かけた傑作選。

そうそう!部分月食綺麗でしたね。よう撮られへんかったけど。

さて、こないだの日曜日は両親と「仏牙寺 鹿王院」に行ってきました

ネットで見てたら穴場との事。

クチコミ通り静かやったわ。

ただ、お昼から思い立ってきたし青空でないのが残念。

やっぱり、この時期は午前中に出なアカンね。

苔とキノコ🍄

変わった菊が咲いてました。

嵯峨菊と言うそうです。

色んな色があって面白い

お庭を見に中へ。

ちょっと中心がズレた。

普通にテーブルと椅子がある部屋があったりと、人のお家に上がり込んでるみたい。

縁側で観光客のおっちゃんが寝転んでるし(笑)

ゆったりと紅葉が見れたし来て良かった。

真っ赤で綺麗🍁

なんかクシャッとなってる紅葉もあり。

父親の後ろ姿が若げに見える。あくまで後ろ姿やけど(笑)

鹿王院を後にしてブラブラと歩いて嵯峨駅前に着くと

凄い人

嵐山まで行って嵐電に乗ろうかと思ったけど、人が多くて歩きづらそうやし嵯峨駅前駅で

乗って帰ったら行き帰り共に嵐電は満員。

普通の生活が戻ってきたのかなぁ。

第6波が来ない事を祈る

鹿王院の御朱印は大きすぎて貼るとはみ出る(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洛陽三十三所観音満願のはずが…

2021年10月31日 14時08分31秒 | 寺社仏閣

少し前の日曜日

虹が見えてラッキーでした

久しぶりに会社帰り二条駅まで歩いたら三条会商店街がキラキラしてる

新しいお店が何軒かできてました。

さて、天気が良いお休みにお昼から母親とお出かけ

平成24年から回ってて後1つで満願する「洛陽三十三所観音霊場」巡礼に行こうと

烏丸仏光寺から入っていくと赤い旗?がずらっと並んだ

「第二十七番 平等寺」

四条烏丸やしいつでも来れるわって思ってたら10年近く経ってもうた(笑)

と、と、と貼り紙をよく見ると「本日のご朱印は書き置きのみとさせていただきます。」

最後だけ貼るのはなぁって事で出直すことにし、満願見送りとなりました。

て、事で「仏光寺」にもお参り。

大師堂と阿弥陀堂をめぐるんやけど

母親でも上がれるように手すりがついた階段ができてました。

大銀杏があるし、枝垂れ桜もあるし、四季で楽しめそう。

銀杏が紅葉した頃来てもよいな。

写真を撮っても良いか分からず

提灯?だけ撮ってみた。

仏光寺の御朱印は法語印と言い、最近凄い人気で書き置きのみになりました。

法語印をいただいて、大丸によって買い物して

「星乃珈琲店」でお茶。

母親はケーキも

平等寺にもっかい行かんなんし、仏光寺の法語印は定期的に変わるみたいやし、また来よう。

 

母親はかなり楽しかったようで「家にいてばっかりではあかん。出掛けなあかんな。」と何度も言うてました。

これから紅葉の季節やし、どこに行こうかなぁ?

その前にumeちゃんとお出かけの予定もあるし楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾大社のヤマブキ

2021年04月18日 14時48分23秒 | 寺社仏閣

今日は朝のうち天気が良いみたいやし母親とお出かけ。

玄関花はテッセン🌸

天神川を歩くと昨日の雨で八重桜が散って

歩道がピンクになってる。

市バスに乗って松尾大社へ。

Instagramを見てると松尾大社で

ヤマブキが咲いてるとの事。

まずはお詣り。

手水舎をよく見ると

亀の口から水が出てます。

いつまでも美味しくお酒が飲めますよぅに

鈴は鳴らせず。

コロナが早く終息しますよぅに❗️

亀と鯉

滝があるようやし見に行く事に。

拝観料がいるとこもあるけど、今回は無料のとこだけ

神泉・亀の井は別名「よみがえりの水」とも呼ばれるそうで水を汲むのに並んではった。

亀の井だけに亀からよみがえりの水。

横を抜けていくと霊亀の滝。

よく見ると天狗に見える天狗岩もあるんやけど…。

酒樽眺めて幸せな気分になったら、次はヤマブキ。

境内は所々にヤマブキが咲いてます。

昨日の雨で川が濁ってるけど、

水量があって綺麗やね。

駐車場に行く方にたくさん咲いてるよう。

お酒の資料館はまた今度。

満開とはいえ

1週間遅かったようです。

松尾大社のヤマブキが有名とは

知らんかった。

亀のようにゆっくり、鯉のようにスイスイ

松尾大社では亀と鯉が神の使いのようです。

帰りのバスを待ってたら雨が降ってきた

良いタイミングやったわ。

家に帰って良く読んでみたら、拝観料がいるお庭には「白山吹」が自生してるそうで

種子を売ってる(授与されてる)そうです。

また朱印帳を持ってくるのを忘れてし、次回は忘れんようにしよ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親とお花見散歩 妙心寺退蔵院編

2021年04月06日 22時09分49秒 | 寺社仏閣

さて、妙心寺での目的地は退蔵院。

少し並んで拝観。

朱印帳持ってくれば良かった

こんな赤黒いツバキは初めて

青紅葉が赤いポツポツをつけて綺麗です。

ゆっくり座ってお庭を観賞。

なんだか落ち着きます。

お食事付きの拝観券もあるようで、向かいに用意がされてました。

ヤマブキとミツバツツジが一緒に咲いてる。

少し休憩して

順路を進みます。

母親はこれくらいの咲き具合が好きみたいです。

また下向いてたしインカメラで撮ったらボケちゃった

メインの紅しだれ桜🌸

う〜ん天気が…。

なかなか撮るのが難しい。

全体像が撮れず

休憩しようと思ったら入れず(笑)

余香苑

手前はひょうたん池

藤も咲き始めてます。

トイレの横にはモクレン。

逆側にはユリが一輪。

やっぱり青紅葉の緑が綺麗。

お茶席あるようで、それなりに人は多かったけど、のんびりと回れて良かったです。

妙心寺を縦断して南総門を出て花園駅の方へ歩きます

松が元気やったのも印象的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする