ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

朝活で終い天神

2022年12月25日 16時16分31秒 | 寺社仏閣

今朝は早く起きれたし

嵐電に乗って

北野天満宮へ

終い天神で来てみたんやけど早くから屋台が出てます。

来年はうさぎかぁ🐇

花手水増えましたね🌸

この門の向こうが梅や紅葉の庭園🍁

来年は足つけ神事にも来たいなぁ。

猿田彦神社

一之保神社、奇御魂神社(くしみたまじんじゃ)

野見宿袮神社(のみのすくねじんじゃ)、豊国神社、一夜松社をお参り。

小川があるのが良いですね。

牛を撫でて

お参り。

来年もよろしくお願いします⛩

だんだん人が増えてきた。

正月花かな?長蛇の列ができてます。

お漬物や陶器、七味、餅花、骨董品などなど見てて楽しかったです。

おでん🍢準備中のようで残念。

歌舞練場の前の道を歩いてると

豚まん発見🐷

湯気に釣られて購入。

心もお腹も温まりました〜。

嵐電の北野白梅町駅まで戻ると

車両が奄美大島の龍郷町ラッピング🚞

龍郷柄。

光って見にくいけど背もたれも龍郷柄になってました。

後で見たら扉も龍郷柄になってて格好良かったです。

ちなみにすみっコぐらしの車両もあるんやけど、なかなか出会えへんな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の金閣寺

2022年01月14日 17時19分16秒 | 寺社仏閣

昨日の夜、雪予報やったし見てみたら

降ってる

30分程で結構積もってる

今朝は10センチくらい積もってたけど、道は溶けててん。

母親と病院に行く日やったし予約してたタクシーは遅れてきたけど、予約時間に間に合ったし良かった。

病院から出たら暖かかったしバスに乗ったは良いけど、

どんどん吹雪いてくるし

ここまでくるとかなり積もってて、雪かきをしてはりました。

あえて雪の日に来たかったのは『金閣鹿苑寺』です。

鐘楼も雪で見えへん。

でも中に入ると雪がやみ、だんだん天気が回復して

「舎利殿 金閣」が綺麗に見えました

寒い中来て良かった。

雪の白に金が映えますね。

ほんまは順路通り歩かなあかんのやけど、母親と一緒やしお寺さんが

出口が階段やし入口に戻って来てもらったら良いですよ。て、言うてくれはってん。

お言葉に甘えて金閣だけ見て戻ってん。感謝。

入口にある大きな木はイチイガシというそうです。

よく見ると下に穴が開いてる。

次回、天気が良い時に来て御朱印ももらうぞと

2人で誓って

金閣寺を後にして、ランチにする事に。

金閣寺の斜め向かいに鯛めし屋さんを見つけたし入ってみてん。

母親は「鯛めし御膳」

私は欲張って「鯛めし鯛そば御膳」にしてみた

鯛のお刺身をタレに漬けてお刺身で食べて、次はご飯にのせて食べて、最後は玉子をのせて

鯛そばもむっちゃ美味しかったけど、やっぱり量が多過ぎた

金閣寺は拝観料を払うとお札がもらえるねん。なんだか得した気分。

雪の日がお休みで良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洛陽三十三所観音霊場巡礼 平等寺(因幡堂)

2022年01月11日 22時41分44秒 | 寺社仏閣

例年の七草粥はセリだけの一草粥なんやけど、セリが売ってなくて七草粥のセットを買って

母親が作ってくれたのが味噌味でした。

いつもは塩味なんやけど、味噌は味噌で美味しかった

スターバックス越しの六角堂。最近気付いたけど綺麗

鳥獣戯画の嵐電が走ってた。

さて、昨日の祝日は洛陽三十三所観音霊場巡礼で

第二十七番 平等寺(因幡堂)

前回来た時は御朱印が書き置きやったし再訪。

今回も書き置きと貼り出してあったんやけど

聞いてみたら書いてもらえて

約10年かかって満願しました〜

干支みくじを買ったら

「吉」でした。そういや母親のは見てないわ。

そして仏光寺にも寄ったんやけど

入り口に立て看板がありました。

入って右手の方に

オシャレな食堂がありました。

生麩を使った定食やゆばうどん、ゆば丼なんかが食べれるようです。

2種類あった法語印をいただきました。また春に来ないと

仏光寺の近くにある甘味屋さんで休憩。

私は「お濃い抹茶ラテ」で

母親は「栗抹茶ぜんざい」

さて、次はどこの寺社仏閣を巡ろうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常寂光寺の紅葉

2021年12月11日 06時50分58秒 | 寺社仏閣

久しぶりに嵯峨野を歩き

たどりついたのが

常寂光寺。

昔は紅葉シーズンに父親が良く来てました🚲

階段は母親には厳しいし

横から上がりました。

それでも結構大変やったけど。

本堂でお詣りして

奥に入っていくとまだまだ階段があるし

母親を待たせて

少しだけ登る事にしてん。

多宝塔

多宝塔を目指してきたのに、まだ上がある。

母親を待たせてるし焦りながらも

頑張って登り

展望台に到着❗️

向かいの山に日が当たってきた。

くだりは慎重に

でも紅葉も楽しみつつ

母親の元に戻りました。

日が当たってきた

階段はやっぱりやめといて

散策しつつ降りていきます。

こっちの方が楽しめるよね。

小さいセンリョウが可愛らしい。

人混み恐れて来るのが遅くて

散り紅葉やったけど、真っ赤な絨毯もあり綺麗で満足でした。

お茶しようと、これまた久しぶりの「赤マンマ」で

母親はチーズケーキと

レモンティー

私はもちろんおチャケ

帰りはバスに乗ったら渡月橋も見れたし良かったわ。

今回、久しぶりに嵯峨野に来たけど、懐かしさあり新しくなってるとこもあり

近いんやしたまには来なアカンな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青蓮院門跡の紅葉

2021年12月05日 16時13分24秒 | 寺社仏閣

粟田神社を後にして、比較的人が少なそうな

青蓮院門跡へ。

粟田神社の近くってのもあるけど。

青空に映える紅葉🍁

まずは殿舎内を拝観。

ここは撮っても良いですよ〜。言うてはったけど、どこはアカンのやろ?

お庭も綺麗そう。

鯉が集まってるけどエサがあるんかな?

屋根に散り紅葉。

母親がええ事書いてあるなぁと眺めてました。確かに大切。

少し日が当たって綺麗。

簾の向こうにも紅葉。

お庭の方に移動。

池泉回遊式庭園との事。

かなり散ってきてます。

色とりどりの紅葉の絨毯。

こちらも色とりどり。

青空と緑と紅葉。

少し上にあがると

見晴らしが良く

日吉社にお参り。

竹も綺麗やね。

真っ赤よりもこれくらいの方が好きかも。

宸殿

鐘楼は誰でもつけるようです。

そろそろ出口。

大玄関

そして御朱印。

お腹がすいたし、バスで四条烏丸まで戻り母親のお気に入り「輝庭」へ

母親は前回と同じ「海老と旬菜の天ぷら御膳」

定食を2つ取ると量が多い事を思い出し、私は「お造り五種盛合せ」と

「蘭王卵のだし巻き」にして、2人で分けて食べました

このだし巻きムッチャ美味しかった

心もお腹も満足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする