ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

デコカップケーキ

2017年06月12日 15時36分36秒 | 姪っ子’s お菓子&料理
土曜日からOちゃん(11歳)が来ておりまして、日曜日の昨日は午前中でやっと宿題が終わり、午後からはデコカップケーキ作りタイム
お友達にプレゼントしたいそうな



卵白を泡立てたり



チョコレートと混ぜたりし



カップに流し込んで焼いてる間に、土曜日に買い物行ったとき見つけた



アポロチョコを手作りします



チョコペンを型に流し込むねんけど



細かい作業ですなぁ 私にはムリムリ!



綺麗にでけてる



そんなこんなでカップケーキが綺麗に焼き上がり



デコります。



ハート型のアポロチョコの白い部分にコロコロと小さいチョコを入れて、まぁ手が込んでますわ。



今回はチョコペンではなくアイシングペンを使ってます。



友達にあげるのは3個で、地味な4個は家族用なんやけど残ったアイシングペンで家族の名前を書いてました

義妹からはchiko姉ちゃんの誕生日やしお菓子を作ってあげって言われたそうやけど、
Oちゃん「作っても食べへんやろ」の一言で終わりました
間違いないわな(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の出し方が分からず立ち尽くすの巻

2017年06月10日 16時10分14秒 | 飲んで食べてトキドキ旅
先日、どこに飲みに行こうか歩いてたら



エンドレス飲み放題2000円を発見



て事で「青天家(ハレルヤ) 錦」で飲むことに



意外やった「豚しゃぶサラダ」



「穴子の一本揚げ」は事前に一本のままか切るか聞いてくれはりました



「おでん盛り合わせ」
まずはおでんの出汁を飲んで欲しいと言われ、飲んだら綺麗なお出汁で旨し



「わさび枝豆」は皮をしがんでしまうほど美味しかった
もう少しわさびが効いても良いけどね



「みゆき揚げ」はマグロなんやけど生姜がきいてこれまた旨し



おでんを追加して「ちくわ」と「きつねうどん」
きつねうどんはお揚げの中にモチモチうどんが入ってるねん
あーちゃんと行った奈良のおうどん屋さんを思い出したわ



〆の「カレーうどん」はおでんの出汁がきいててムチャうま~
はじめはカレーライスにしようと思ってたんやけど、ご飯が売り切れたそうでカレーうどんに変えて正解でした
このエンドレス飲み放題15時からしてるし、今度は15時からチャレンジするか(笑)

ただこのお店のお手洗い



手を洗おうと蓋を押したり回したりしても水が出ず…。
自分が考えつくことは全部したけど、水が出えへんし立ち尽くしておりました
お店の人に聞こうかと思ったときに閃いてん


















水が出た!



まんまやん(笑)
けど、うまい事できてるなぁ…。
て、分からんのはもしや私だけ


実は本日より3連休
そしてOちゃん(11歳)も来ており、今は宿題に悶え苦しんでおります(笑)
そしてそして、本日時の記念日に誕生日を迎えました
また1つ年を取ってしまいましたなぁ



会社からはお花



弟からはスパークリングワイン&鴨肉

 

つぼ吉からは上等そうな歯ブラシと石鹸をもらいました。
石鹸は「お肌の砂漠化に」て書いてあるし、Oちゃんに使ってみようかな?
乾燥でかカサカサになってるみたいやしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味ごころ談

2017年06月07日 16時57分37秒 | 食べ歩き
またまた福島から帰ってくるし遊んでと連絡があり、今回は四条大宮にあるほぼ全品350円のお店「味ごころ談」に行ってきました
定例会で使おうと何度か予約を取ろうとしたけど、いつも取れへんかったし来るのも久々やわ

今回はアルさんも来れるってんでアルさんが来るまでの約2時間



お通し



骨せんべい



京水菜とスルメ天のサラダ



だしまきのチーズでひたすら飲んでたらアルさんが到着



おこぜのお刺身



活あゆの背ごし



焼き鳥ずり



焼き鳥せせり



ちくわの磯部揚げ



海老と水菜のみぞれ和え

カウンターはそこそこの時間であいてきたけど、お座敷は12時になっても満席
月曜日やったんやけどな
そりゃ土曜日の9時からなんて予約取れないよね~

2時間も先に来て飲んでたのにアルさんと普通に割り勘になってしまい申し訳ない
アルさんありがとう


ところで、今日は朝から魔の健康診断でした(苦笑)
今年はフルコースやったしとか言いつつ毎年やけどお休みをとって行ってん
毎回ドキドキの採血



今の病院になってからは初の1発OK
良かったぁ
後は結果ですなぁ…。
恐ろしや~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクチョコとホワイトチョコのクッキー

2017年06月03日 11時56分54秒 | 姪っ子’s お菓子&料理
難波に行った次の日は久しぶりにOちゃん(11歳)が泊りにきてん
難波からはumeちゃんに合わせて京阪で帰ってんけど、次の日宇治までお迎えに行かんなんし
なんなら中書島で乗り換えて弟とこで泊らせてもらおうかと真剣に考えたからね(笑)

木・金が修学旅行ですぐの土曜日やったのに、たくさん宿題が出たらしく土曜日はグダグダ言いながら宿題してました
日曜日はクッキーが作りたいって言うてたし宿題してる間にクッキーのレシピを探してたら
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートを使った2種類のクッキーが作れるレシピを発見
普通のチョコレートはあってもホワイトチョコを使うのは珍しいよね



チョコレートを刻んで



て、よう見たら細かっ



卵を入れて



ひたすら混ぜる いつも部屋着(パジャマ)で失礼!



今回は面倒やし小麦粉は振るいながら直接ボールに入れちゃいました

出来上がった生地を冷蔵庫で寝かせてる間にチョコペンやら買いに行って、型抜いて焼いて



出来上がり
時間がなかったしチョコペンでデコるのは家に帰ってからやし、どんな出来上がりかは分からず

先日弟の誕生日やったんやけど、姪っ子'sでケーキを作ったと写真を送ってくれてん



どうなってるのか良う分からんけど6段になってて、プリンが中に3段になって入ってるらしい…。



クッキーにメッセージを入れて



ケーキのまわりに貼り付けて



超豪華なケーキが出来上がってました
小さい時からお菓子作りを教えて良かったなって思った瞬間でした


ところで来週の水曜日は魔の健康診断
昨日から禁酒生活に突入してます もう遅いってか!
頑張らねば
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする