学生時代・・・たいしたことはしてなかったけど
●年賀状の時季だけ、高校のあったまちの郵便局本局へクラスのみんなと仕分け!
郵便番号で区分箱にひたすら入れる。分からないハガキは調べてネ
1年生の時には、そのお金でスキー教室に参加。
2年ではスキーには行かなかったけど、同じように郵便局へ。
言われて元日に行ったら、友達は誰も来ていなかった
でも、ボールペンとシャープペンのセットをごほうびにもらったよん
●3年生で、友達のピンチヒッターにメガネ屋へ
社長が高校の先輩になるんで、かわいがってもらった
&今ではデパートの中に入っているけど、子らも私の老眼鏡もそこでず~っとお世話に
●大学で、1~2時間ヒマになると、通信教育の会館に行ってチョイ雑用仕事!
宛名書きや荷造りしながら、社会人でがんばっている人をひそかに応援して
●卒業後の仕事が決まってから、マックで半年クルーの仕事!
高校生から主婦までの何十人もがシフトを組んで
いちばん心に残るのはマックかなぁ
卒業まで学校に行くことはほとんどなかった毎日だから、ずいぶんがんばっていたようなーーー
時給が10円ずつ上がっていくのがやりがいあったし、バイト仲間との毎日の交流は楽しかった~
冬の半そで・ミニスカートはチョイ寒かったけど、3F事務室での休憩はおもしろいこと多々
&たま~にみんなで公民館などでお楽しみ会
若いマネージャー達が、そのころはやりのピンクレディーのサウスポーを踊って大笑いしたのがいい思い出
初めてレジスターが使えたし、シェイク注入やポテトを揚げるのなどおもしろかった。
左利きの私が右手でレジ・右手でポテトに塩をまぶすのはたいへんだったけどねぇ
店の外やテーブルのある地階をそうじするラウンドやほかのメニューを勧めるサジェストが苦手だったわ
バイトしてた時のお気に入りは、
カリッとしたフィレオフィッシュ
その頃は、限定メニューなんてなかったし、種類もすくなかった。
でも、今ではなくなっちゃったフルーツパイが大好きだったなぁ
中学生くらいから、家の店の手伝いをどんだけやったことか?
徹夜で飾り付け・店番・配達・仕入れなど、たっぷりとやった~
&家庭教師ぽいことも少々
&3か月間研修として、県立の博物館の美術担当で、絵画の展示やカード書きなんて貴重なことも
残念だったのは、教習所通いをしながら2か月間夏休みの喫茶店バイトを友達といっしょにやるはずだったのに、
ばあちゃんが具合悪いからって下宿から戻ったこと
子どもの頃からなりたくて 何十年もやってきた仕事
38年がんばって卒業~
今やっているこれまでの経験を生かしてのたま~にの非常勤も
命預かる責任はあるけど、バイトのような気楽さ~
プリンさんのように珍しい3種!そんなのもやりたかった~
昔々やったことって、ふと思いだことも
やっぱたいへん~っていうのは、実家の店の手伝い!
中学の時から店番や配達・時季には徹夜の飾りつけや片づけ
やったことないこと、いまだ体験したいって思ってるんだけどねぇ
ありがとね~!
色々バイトを経験されて、役にたてられています。
私は友達に誘われて、ワクワクしながら経験しました。
お家の手伝いもよくされていたとは、感心ですよ。
文面から楽しかった様子が伺えますね〜〜
辛いときでも投げ出さずやって来た・・・・・
これって財産ですよ。
最近は浮ついた学生が多い中、
稀によく似た一生懸命のバイト君に遭遇するときもあります。
半生記の重みを感じました。
で、今は命を預かる・・・何をされているのか?
すごく興味が出てきました。
ひょっとすると歴代の更新を読み返せば分かるかもですね?
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
体力のもの・頭脳のものといろいろと・・・
お金はただではもらえない!って身をもって経験できますね。
その後に役立ったことでしょう
仕事は身も心もめいっぱいだったけど、私にはバイトは楽しい~って思い出に
私は学費のためでしたから、百万単位のお金を1年で稼ぐにはものすごく大変でした。今は良くダブらず卒業できたと思っています。
ゴミの山に埋まって働いていた時は1日12000円の日当でした。きつかった!周りは皆外人さん・・・日本人は務まらなくてすぐやめちゃうのです。その時は43キロぐらいしか無かったかな・・・バイトはお思いでですが、時間に追われて仲間と一緒にその後お楽しみ・・・・なんてことは一度も持てなかった・・・
体が持たず。頭脳バイトに切り替えましたが・・・
こちらは精神的にきつかった・・・
どんなに悪くても見捨てない・・・精神・・・ここで養われたかな・・・