チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

のんびりとご近所を

2006-11-28 | こんなことがあったのよ

公私ともに忙しかったのが続いていたけど、久しぶりにのんびりとした週末

土曜日には、フルートコンサートでお世話になった指導者に
薄いピンクのシクラメンのつもりだったけど、
店先で見たら、やっぱりフリフリの濃いピンクに決めました
横浜へお届けッセージを付けてネ
封筒が届いていたので電気屋さんへ
CDラジオ髭剃りパパちゃんはご機嫌
私はドライヤーをずっとなかったんですもの。
長女はパパちゃん実家へ、二女はチーママ実家へ持っていったまま
今回の記念品美濃焼の2個l組盛鉢にしようかな?
とも思ったけど、朝日新聞土曜版のbe数字パズルのようで~
(必ずやっているからネ) ナンプレパズルウレピー

通りがかりに見たらファミリーと意見が合って
やっぱりこれよ

どら焼きもいろいろあって~、娘といろんな種類をお試し


実家おこげ豆大福を持って行きました。
トロトロの熟し柿もたまんないけど、
フキの煮たのがおいしい~、苦味バッチリのフキの葉の佃煮を食べ、
「ご飯が食べたくなっちゃったよ~」と言うと、

ご飯も出た~

玄関のピラカンサが赤くきれいでした。
前に寄った時にはムクムクの可愛い毛虫
実家の植木についた虫は、可哀相な末路をたどることが多いんだけど、
(母に見つかると、素手で掴まれ地面に叩きつけられ踏まれるの)
今回は、逃げた逃げた~
母が下に落としたとたんにピラカンサの毛虫は?
クリックして見てください。
(最後にチーママの 足が見えたのは、自動車が向かってきて慌てて!なの)

日曜のパパちゃんは、珍しく落ち込んでました。
娘たちと、引き分けだったらどうの~、2点差だと~ブチブチブチ・・・
私はお仲間にもらってきたという
サクサクのチョコが嬉しくってネ~~ 


10周年で一区切り♪

2006-11-24 | マイホビー

1年前から準備してきたサークルのコンサート
3部構成の曲を選び夏に役割を分担
みんな着々と進める中、チーママだけは本番の週に
花の係・・・2日前に花屋さんと相談
立看板の係・・・2日前に上尾公民館の窓口に相談
文化センターに看板を見に行くと
サンタさんとトナカイがお話を
桜紙紅白の花を用意
リハーサル9時集合の1時間前に墨と筆
何とか間に合いましたの
桜の葉が落ちる中
サザンカが迎えてくれました。
公民館に
入るとアッピーくんもネ

午前中のリハーサル&打ち合わせが終わり、
公民館下のレストラン

熱くてなかなか食べられない中華丼がおいしく
コンビニで発見した
きなこもちと一緒にコーヒーでまったり~
隣のスーパーでバナナも買っちゃいました
メンバー10人指導者のご夫妻

10曲以上は練習もきつかったけど、ステージもかなり
 
2部は、何人かずつに分かれ、ひとり2曲ずつのユニット
私は踊り明かそう 見上げてごらん夜の星を
1パート1人はホント
緊張するとかあがるということはないんだけど、
ちょこちょこの失敗、カナピー
指導者ご夫妻での演奏感激でした

全員での演奏は、とっても嬉しい~
やってきてよかった~という瞬間です。
撮影は母・・・全曲撮ってくれました。きれいに写っていたけど、
ちょっとぼかして~ メンバーの了解を得てないからネ

いつもになく長い出番を終えいつものお寿司屋さん

みんなそれぞれ反省することもあるらしい
チーママも責められず、追い出されもせず、
おいしく飲んで食べて~いい1日でしたホッ

メンバーファミリーからお土産をもらいました。
  
二次会でも話は盛り上がり
怠け者チーママにも、いい区切りができました。
さあ、次回春の公民館祭り


「あと1.5キロよ~」今年も応援!

2006-11-21 | マイホビー

11月第3日曜日は、シティマラソン
今年もからの要請が我が囃子連に来た~
ランナーのために、私達も

公民館8時集合で準備・・・8時半には中山道で待機
前の日に組み立てた屋台
陣地は、いつもの小学生3kmの折り返し地点
笛を吹いているのは妹で、太鼓を叩いているのは娘達
珍しく少々の 久々に寒さに震える日和となりました。
スリ(鐘)を持つと手が冷たくなるし、笛は指が動かなくなってくる~~
寒さとの戦いでした。 夏祭りは暑さと戦っていたような~

チーママ抜きで演奏している
動画(クリックしてね)
です。
曲名は「おかざき」(途中で見える旗は、チーママが振ってるの)

いつもは9時から12時までだったのにーーー
今年は10kmコースが新たに
8時45分スタートになるし、12時半まで演奏し続けだし~
コースの順も変わり、10km→3km(小学5,6ねん)→ハーフ→5km
「あと1.5キロよ~」 「ファイト~」 「がんばれ~」
演奏してない時には、を振って大声で

長い距離のハーフは、差もあるけど、見応え十分
  
1位は日本人じゃなかった、その後は大学生の山、数百人ヨ
チラチラとを見る人が多いなんでかなあ?
って思ったら、大きなガラスに映る自分のフォームを確認してるんだあ
招待ゲストの 松野明美さん
さすが女性の上位をゆとり 
みんなで大きな声援を送ると笑顔で手を振ってかろやかに

   
今年もユニークなランナーが
毎年お馴染みの方々も
チーママ演奏中も、いろいろ通ったわよ。
屋台の隣ではマラソン大好き母やパパちゃん(友達が参加)も応援
選手の後ろを何台かの収容者帰りは棄権者同乗
みんな、みんなお疲れ様~~
みんなで片付け
公民館で打ち上げ寒かったけど、やっぱりおいしい~
前の日に 豊田に行っていたパパちゃん 

いつものうなぎパイと一緒に おおあんまき
独特の餡の味でした


コバトンに会いに

2006-11-18 | 出かけました

今年も平日だから、休みをとって

県庁
駅デッキもうクリスマスツリー
電飾の作業にとりかかっていました。
いざ
去年も県庁見学
今年は紅葉が少々
テントを張って特産物
試食して揚げもち 
コバトンの抹茶せんべい
可愛いでしょ
受け付けをして
胸にシールを張ってスタートです。
交流のある国々の飾りが各国カラフルに
庁舎1番奥の知事公館が楽しみで~
去年コバトンに出会えたのがここだから
玄関でお出迎えしてくれました
チーママとツーショットよ
会議室その他の部屋を廻ると
飾りも県のものがいっぱい
 
県のがたくさん飾られ
野菜も紹介されていました
どうぞどうぞと勧められ試食のコーナーへ
キュウリの味をいろいろと
ごま油の香りや味噌炒めなど
酢豚に入れることはあるけど、いろんな食べ方があるもんだあ
いつかやってみたい!
と思うレシピだけ選んでもらってきました。
知事さんのお部屋
チーママも上田知事に代わって

外では、狭山茶の説明
さすが上手な入れ方

帰りの駅前去年は伊勢丹のデパ地下、今年は・・・
素敵なツリーに惹かれコルソ
店内は華やかなこと
下に向かうと
まずタイヤキが目に入って~

たくさんの種類があったけど、
マロンクリーム季節限定って書いてあるし、
ごまあん期間限定って書いてあるから
悔いのないように両方!
お惣菜山のよう
弁当や寿司はもちろん、そのままおかずになるものがた~くさん
ワーワー叫びそう
いつも、冷凍食材の肉・魚の生協にお世話になっているチーママは、
そのまま食べられるおかずなど買っていないので、
サンマやニシンなど、焼かれて売ってる魚まであるのにビックリよん。
自分の好みで選んで
実家から届いたレタスに乗せて

おいしくいただいちゃいました。


バザーで頑張る! )^。^(

2006-11-14 | マイジョブ

マイ職場では、カラフルにが咲いて目を楽しませてくれています

2Fの私の部屋からよく見えてます
休みの日だけどボランティアイベント
私の担当は、バザー会場
地域のたくさんのお客さんがドド~ッ
チビッコ達が一人1枚ずつ貼ったシールで
ピカチューに色がつきました  
ゴキブリじゃんけんゲームで、子供達を楽しませてあげました。

ほかの部屋はぜんぜん行けなかったけど、
ドリンク券をもらい
喫茶室だけは行ってみました。コーヒー
パンもカリッとおいしかったけど、ちょっともらったまんじゅう
おいし過ぎ~~
どっちの味も
せんべいもいい味で
市内の作業所から取り寄せたものだそうな・・・お土産たっぷりよ。

ミッキー&ミニー 可愛いカップをペアでゲット
「飲みにくいんじゃない?」なんて声もあったけど・・・
スヌーピー
「やっぱり飲みにくいよ、洗うのも大変じゃない?」
周りでごちゃごちゃ言われたけど、

悔いが残ると悲しいから、手にとったもの全部ゲット~~
最後にはレジでじゃんけん:ただになったものも


りんご園でもらった大根は、葉っぱも一緒に煮付けておいしく


実りの秋よん

2006-11-11 | こんなことがあったのよ

実るよ、実る

きのうの職場 が色づき始めました。
見上げると最後のザクロが1つ

日にあたって、透き通ったルビーのよう~
子供の頃から、甘ずっぱさが
ちっこい冷凍の芋ようかん
スイートポテトみたいで
なかなかのもんよ

実家に寄ったら
お前は芋娘だから、と父
畑からの採りたて長いもをすってくれました。
そのほかに、サトイモの煮たのと
サツマイモを焼いたのと・・・ホントにイモばっかりじゃん
父のトラックの上にザル 

母がスライスしたゴーヤが並べてありました


きのこセンターで買ったマイタケ&エリンギ
試食したとおりに、バター炒めで塩・こしょう
ちょっとしょう油をたらしたら、もっとおいしくなったわヨ
「肉とか入れないの~?」なんて言っていたファミリー
食べたとたんに、ホントにおいしい~って絶賛 


恒例のりんご狩りへ \(*´∀`*) /

2006-11-06 | 出かけました

紅葉の秋日曜日、4回目の沼田玉原高原へのりんご狩り
行きにはの中で
おじさん焼きたてのサツマやミカン


いつものりんご園に着く頃には、いい
3連休最後の日だったから
いつもより数は少なくなっていたけど、可愛いりんごの再開
 
自分で採ったのは、陽光王林の2種類  
甘いのとさっぱり系

全部試食をし、後はカゴや袋で並んでいるのをゲット
いつもの煮物や沢庵もおいしかったの。
こんなのもおめでたいわネ
去年、おいしかった味噌おでんの
こんにゃくも忘れずに
今回の参加は6人お兄さんを加えて

花もいろいろと鮮やかで~

今年は、赤い菊を手折りました。

&大きな大根もいただいてきました。の中は山のようなお土産

いつもの
山や川に囲まれ、いい気分
露天風呂
川沿いに~~
今年は近い方が女湯それぞれ2回ずつに
ちょうどいい湯加減で

風情もグーよん

混んで時間がかかったけど、待ったかいがあったほたか御膳


山へ~~紅葉が楽しみな迦葉山
天狗が祀られて

天井までの大きさは迫力~~
見上げれば黄色がきれい
石像も天狗&天狗ヨ
遠くの山々も美しいシルエットのよう
もみじの濃いすごいもの

鮮やかさ、最高~

向かい合った
きのこセンター&なめこセンター
試食のまいたけエリンギ
バター炒めがおいしい
家でやってみようっと
飲んで食べておなかいっぱい、きのこの勉強もしましたよ



ちょい渋滞だった高速・・・戻ってからいつもの反省会
楽しかったねえ~で終わり

忘れないうちに名前を入れておきました。あかぎもグー


母ちゃんのギターに

2006-11-03 | 出かけました

久しぶりにから「ギターを聴きに来てね」
夏から誘われていたので、妹&娘達と女軍団4人で応援
カフェ・ギャラリー貸し切り
いつもは文化センターイコスだったけど、
チケット制にして、身内の山
ギュウギュウで目の前の出演者に触れてしまいそうよ~~
Guitar SocietyTea Consert」
店内は可愛い飾りがいっぱいだったし
展示されているオーナー作
サークルの中心となっている方が司会をし、演奏者は9人でした。
ほかのおばちゃん達の「大きな古時計」や「遠くへ行きたい」の後に
母はクラシックで「月光」
さあ、動画 って思ったんだけど・・・
ワオ~ッ、失敗
デジカメは縦にしてはいけなかったんだあ
母は横になってしまいました。
横になったままの、いつも以上に太い母
見てくださいませ  1分間の「月光」
(クリックしたら右向きの▲を押してくださいネ)
途中でちょん切れてますが

娘から花束を受けて嬉しそうな母でした。
「ばーは、ユリが大好きだものね」
「オレンジが1番好きだから、オレンジを入れてあげようよ~」
花屋さんでゴチャゴチャと騒いでいた二人の娘でしたもの。
途中休憩で配られました。
バナナのマドレーヌがおいしかったこと
発足7年最初から頑張っている人は
やっぱり上手 安心して聴けます。
これぞギターと言える「禁じられた遊び」や「アルハンブラの思い出」
そして、「フーガ」や「オーバーザレインボー」など
いい曲いっぱい楽しめました

今日は文化の日:私も文化的なことをと思ったけど、
4時間なんていう今までにないサークルのリハーサルで
疲れきりました~~
お仲間にお土産をもらいました
お姉さんから福島のゆべし&お兄さんからウイーンのチョコレート
いいなあ、音楽のメッカ
職場でもらったお菓子の中に
上海のプリッツがありました。いいなあ、中国の旅
夜になったら、ブログのお仲間が
チベットのお土産を届けに来てくれました。
可愛い人形と素朴な味のビスケット
いいなあ、広大な景色

甘いのたっぷりで疲れも癒えたわよ~~
明日はまた違うサークルの集まりなのーーー


癒しよ、癒し (*´∀`)

2006-11-01 | 出かけました

仕事に遊びに、ちょい忙しい時期
毎日欠かせないのがヘルシアで~
緑茶烏龍茶にはまっていたけど、スポドリのような味の
ヘルシアウォーター やっぱり慣れるまでは癖を感じたけど・・・
届けてもらったのは、10箱240本
ちょっと多過ぎた~ 飲んでも飲んでも~~

10月最後の夜隣町
もちろん、温泉大好き娘
ステラタウンにくっついた

露天も、
いろんな湯があって楽しい~~
低めの温度になっているサウナもあって、チーママもOKでした。
平日だから空いていての~んびり

ヘルシアで水分補給した後は、皿うどん&カリカリ餃子