だんだん月日のたつのが早くって~
あったか~く冬を越して、なんかうれぴー春が
寒い時季に嬉しかったのは、お湯を入れるだけのおしるこ
&くず湯に甘酒・ミネストローネスープ
ほ~っとあったまるんで、1日に何カップも
3月に咲きだしたスミレは、ファームの東側広がって
毎年楽しませてくれるツリガネズイセンや
シラー
彼岸の墓参りで帰りにJAのジャガの種イモ!
初挑戦で、丸ごとの種とお試しで半分にして消毒をやってみた
キタアカリは花をつけないけど、ダンシャクが白い花を
メークインは、紫の花を
ミツバの葉っぱ 行くたびに収穫してみそ汁やうどんに
3月から4月の区切りで
今年も職場で花かごもらい~
かわゆい花にいやされる
母から水煮にしたタケノコもらい~
ころも薄くして揚げたシャキシャキ感
やわらかい姫タケはみそ汁でいいよん
あと11か月~
久しぶりに、かつて県立博物館だった
歴史と民族の博物館へ
懐かしい入り口
何年かぶりだけど
シンボルの弥生の住居
できてすぐの45年くらい前から何十回も行ってるところ
3か月間仕事もしたしねぇ
今年初の企画展
高校の時に詳しくやった
秩父事件を再認識
企画展はダメだったけど・・・
ものづくり工房の外に、懐かしい景色発見!
子どもの頃の景色そのままーーー
ほっこり~
そして、2Fにミュージアムショップ&カフェも発見!
シンプルなナポリタンも、なんか懐かしい昔の味みたいだった
祝日だけど、土曜に重なった春分の日
前の日に仕事帰りに生協寄って花を!実家の墓参りは朝いちだからねぇ
パパちゃん実家の墓参りは、今年ツクシまだみたい
墓の向こうは広~い空き地だったのに・・・全部駐車場になってた
いつもナノハナ・オオイヌノフグリ・レンゲでいっぱいの土手は、右も
左も淋しいなぁ やっぱ今年は遅い!
大きなツバキの木も、彼岸にしては珍しくたくさんの花やツボミが
きれいに残ってる
寺駐車場の方には、チョイ
花が見えた
オオイヌノフグリもかわいく
なぜかヒガンバナの球根が抜かれていたので
持って帰ることに 赤やピンクが咲いていたはず・・・
いつものJAうどんでーーー迷ったときはあいもりに
うどん切りおとしもあったんでおみやげ~
千本ネギは午前中で売り切れだそうで、分けネギ&初のヤツガシラに挑戦
母がぼたもち作ったって鍋で
うどんをしょっぱくして苦みのツクシも入れ、
あんまり甘くないぼたもちグー