チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

観劇3つまとめて

2009-08-29 | マイホビー

gooブログは裏の編集画面でアクセス数が分かる

だいたい200~300 時々300を超え、たま~に500を
毎日100人も見ているの 不思議に思うんだけど・・・
ある日ギョッ

観劇の会からのいつも送ってもらうハガキの中に
こちら知らない方から 

年に6回楽しめる演劇鑑賞の会
今年は、1つも記事にしてなかったな~と
毎回、満足・納得のいいお芝居だった

3月
ご存知
栗原小巻
「アンナ・カレーニナ」
静かな女優のイメージだったけど、
迫力のある演技、すごいもんだった
ステキな衣装もたくさん見られて

4月

急に主役男優ピンチヒッターとなった
「櫻の森の満開の下」

最後に
大ケガの姿でお詫びあいさつに現れたけど、
代役のすごみも迫力あった。
女役の演技もいい
前日、先に見た仲間が「花びらすごかった!」
と言ってたけど、ホントびっくり

前の方の席だったから、山のように降ってくる~
ステージは敷き詰められ
片づけが
たいへんそう

6月
長時間ずっと魅せられたミュージカル
「ヴェローナ物語」

歌よし踊りよし 内容もグー

いつも見っぱなしだったけど、
初めて感想を提出してきた

片づけで
ボロになったお祭りちょうちん2つ
同級生の男の子(今ではおじさんだけど)と
二人でもらってきた

夏祭りの打ち上げは、
子どもが多くなった5年ほどファミレスが続いてる

ちびっ子たちも楽しみにしてるけど、
私たちもかんぱ~い おしゃべりは延々と

この時季は、いつも 生の桃ジュースもおいぴー
へ?
愛する松の木デニーズ 30年の思い出いっぱいが~
この夏1番の淋しさ


お伊勢さんに馳せて

2009-08-25 | 出かけました

30年前に友人3人組で出かけた伊勢志摩
とってもいい旅だったので、父母にも銀婚式ツアー旅
懐かしさで東京国立博物館平成館

夏休み中の上野は賑やか~
平成館近くは
白サルスベリがきれいに
大きなユリノキ
去年の秋、風神雷神図の大琳派展の時にはまっ黄色
館前も
紅葉すごかったなぁ  今は緑一色

2F会場は見ごたえあり


たくさんの品々・・・中でも御影馬や煌びやかな
太刀
ステキだった
余韻に
浸っていたら、お土産コーナーに

赤福発見  チョイ事件以来食べてない~
母待つ間に
1Fビデオ
「伊勢の神宮」 やっぱ懐かしい普段見られない
年中行事を追っていた
上野公園ゆったり
文化会館の
前で、にゃんこが招いてる~
足休めと誘ってる~
大好きなおそばのお店

夏に最高の文化亭そば ミニのうな丼もセットで
よく歩いた
鑑賞ゆったりだったから、いきいきの歩数は
帰ってからは、トロ~ッと甘さも懐かしみ


虫のプロに教わって

2009-08-21 | 出かけました


何度かファミリーで遊びに行った&ビオトープを見学に
行った公園の自然学習センター

市のバスでお勉強に
集合場所から30分くらいなのに
「着きましたよ~」後ろのお兄さんに声かけられ
子どもたちが
小さい頃によく行ったけど、もう17年も経つんだ

1Fは県内動植物の春夏秋冬資料たっぷり

2Fからの自然の緑、眺め
ビオトープ
しっかりと整えられてる

カモもいろんな種類がいるもんだ
さあ話を聞いて
採集セットを持って
さすが虫に詳しいお兄さん
目的のものは捕まえられるし、園内動植物全て分かる
キアゲハやジャコウアゲハなど、アゲハの種類多 でも、
撮れたのは
子どものうちは
飛ばないからきれいな毛並みも見えるのに

クモの巣模様も
白いバッタ
調べてみよう
暑い日だ 途中ドヒャーっと
涼しい部屋で
お届け~熱々しょうが焼き弁当

地味だけど
ヘビ模様もいろいろで

横から見たら、色や縞が
ドングリキツネ
貴重な
動物たちの剥製  隣町のナシ畑お兄さんちでは、
タヌキ・ハクビシン・アライグマの被害
って言ってたけど

絶滅心配なのが多いこと
交通事故は
スクリーンで
野生の生き物生態系
 
温暖化も困ったもんだ×
 
外来の動植物も困ったもんだ×
みんなで地球を守らなくっちゃ


山ほどのセミーーーカエルもね

2009-08-17 | こんなことがあったのよ

13日     迎え盆
14日  施餓鬼供養
16日      送り盆

迎え
 
花や線香用意したら
いつものせんべい屋
毎年同じ
せんべいの1斗缶福箱が気になって
まずは
いつものコースでJAのうどん

この日から一気に夏~ でも、熱い肉うどん

カウンターにちっこい折鶴 色紙よりずっと小さいの
うどんの
切れ端もおいしいからお土産

ヒマワリの向こうに並んだお墓へ

田んぼはそよそよ~ 

本家 パパちゃんいとこのかっちゃんちナシ畑
鳥除け
服やCDぶら下げて いい出来のをつつくんだって

やまもり生まれるセミは、うるさいけど害はない
去年からカブトも山盛りだけど、害はない
抜け殻
てんこもり~
地面は
セミ幼虫の出てきた穴だらけ
木の上で
羽が抜け切れなくてもがいているセミを降ろし、
殻を破いてあげたけど、羽は縮んだまま
羽片方だけ
飛べないだろうな 汁が吸えるように木に乗せたけど
庭で
出汁にする魚や豆を乾してた・・・田舎の雰囲気

家の前にも、セミやらチョウやらコウモリまで

冷やしたのたっぷり食べてお土産も

施餓鬼供養
シンボル大きなイチョウの木の寺へ

暑い寺の中
塔婆持って
田んぼを歩くと、何十匹と水に飛び込む
墓の
石にはアマガエル

実家にオハギを取りに行ったら、チョイ時間が早かった。
何年ぶりかで手伝わされ、

がんばったら、あんこの甘い匂いが鼻につく
キナコ
かけたらさっぱりグー
ミョウガ
林に手を伸ばし、自分で採ったのも久しぶり

かわゆい

送り
墓・寺の
隣には神社
久しぶりに
松林
ぐる~っと
まで行くとうるさいよ~

10匹以上見えるかな~
セミてんこもりの木が何十本もあるんだもの

イガ饅頭まで買ってきたのがいるから

今年のおまけ
実家のお寺できれいらしいよ 万燈会
ばあちゃん
好きだったデンファレ持って・・・

ホントだ 去年のホタル鑑賞会を思い出す
去年
立派な本堂になったのにピッタリ
父ちゃん名前の灯篭を探すには

幻想的な夕だった


我々はどこから来たのか 何者か どこへ行くのかーーーゴーギャン展

2009-08-13 | 出かけました

職場でチケット2枚、一応手を挙げたらジャンケンで

ゴーギャンっていうと、タヒチのイメージ
代表的な作品の公開というので楽しみに~
駅に着くと
看板に
北口から無料のシャトルバスが出てるって
構内を歩いて歩いて~ 目の前で行っちゃった
ずっと待っちゃいらんない
係お兄さんに「歩いてどのくらい?」と聞くと、
「20分くらいです! 
その地下鉄に乗ると次の駅目の前に出ます。」
いっしょに乗りはぐれたご夫婦と
竹橋
降りたけど、反対口だったので遠回り~

入館したとたんに、すごい人の数
1F広いフロアー中 人の山だった。
めあての大作はみごと
       「我々はどこから来たのか
我々は何者か
            我々はどこへ行くのか」
ポール・ゴーギャン
の想い 詳しい解説を読み感動

常設展もどうぞ との案内で
4Fから3Fへ&2Fまでぐる~っと
「寝るひと 立つひと もたれるひと」等 数時間も
途中
皇居を見下ろしてチョイ休憩 疲れきった~
立派な
美術館だった

帰りは、ゆったりとシャトルバス
東京駅に戻り
往きにいいな!と思ってたおそば屋さんへ

東京のど真ん中で、昔ながらのいい感じ

えび天・寿司セット 吉野名物柿の葉寿司もうれぴー
おみやげの
コーヒー豆のチョコタヒチの香り~


待ってた8月

2009-08-09 | こんなことがあったのよ

台風だの大きな地震だのが来るけれど・・・
待ちに待ってた大好きな8月
青い空~ 白い雲~
大きな入道雲を見るとたまらない

今年の夏は、プールに9回入った。肩に水着の跡くっきり

半年に1度の
排水管清掃がやってきた  水周り片づけ
高圧洗浄
玄関からホースはずい~~~っと
浴室へ&洗面所へ&洗濯パンへ&キッチンへ
排水管はどこもスッキリ~


どれにしようかな~
最近、スポンジケーキよりタルトにはまってる
フルーツミックス
金婚式とダイヤモンド婚式の中間となった父ちゃん母ちゃん
最近
二人が使ってる高座イスに乗せられるように
らくちんの座布団
私とお出かけした記念のカレンダーおまけに
一緒にタルトを食べ
父ちゃん畑のモロッコインゲンをゲット

山形へ
娘と行っていたパパちゃんがいい味のお土産
サクランボ初めてのチー
いろんなくだもの大好きなのに
しばらくの間
見向きもしない それでもやっぱ
くだもの

サヤエンドウやサヤインゲンのように筋を取らなくていい
モロッコインゲンに肉や野菜の味がしみてグー


しぶき涼しげ昇仙峡の滝

2009-08-05 | 出かけました

お好み焼きを食べて旅行に行こう!!
マイ誕生日ファミリーでお好み焼き
娘と二人だけ、当たらないよね~と言いながら応募してたっけ。
1ヶ月もたてばすっかり忘れてる
そんな頃、私宛
当選の手紙が届いた。
バスツアー 今までも2回当たり!
お茶漬けファミレスで当たった時は捨てた
その話をしたら、母がもったいないというので、
2回目回転寿司で当たった時は、母が代わって行った

ほうとう鍋
いいなあ~ GW以降土日がぎゅうぎゅうだったけど、
たった1日空いてる土曜日申し込み
北へ4つ目の駅
20年ぶりの
東口はきれいに様変わり
人形の街
駅からチョイ歩くとバスが待ってた。
無口だった隣席のおばちゃん(5つお姉さんらしい:バスツアー専門)
温泉の話をしたらやたらのりまくって
談合坂
チョイ休憩
いい香りで焼いてくれる牛タンつくね
おいしさが
ギュ~ッとつまってる感じ
スムーズ過ぎて
時間があまるからと、予定にないわさび漬けのセンターへ
試食山盛り
お勧めの海苔わさびがよかった&きのこのわさび

口の中大辛の後、ほかの漬け物やみそ汁・甘いものも
たっぷりいただいてゲフッ
予約の
時間にジュエリー

前にバスツアーで行ったところなどとは、規模が違う。
話や見学たっぷり商魂も感じるわ

水晶きれい
どの石もいいけど
トルマリンを詳しく知った

いつかは~と思っちゃった
社長が午年だからと
馬の彫金も多かった ずいぶん受賞多き人

鑑賞の部屋も  美術館のようだった。

宝石の絵 みごと
外のベンチも大きな石で
お楽しみ
ほうとうのお店   ン?行ったことあった
2F上がる前に
おいしいまんじゅうの試食

料理の味よし サーモン刺身が見えなくなっちゃったけど
鍋でぐつぐつと
一人分ずつ、目の前でできるほうとう

いいお味 &デザートブドウのゼリーがまた美味
見知らぬ人の分までいただいて
動けないほどの満腹感で散策
後ろは川 きれいな流れでまったり

いい感じでしょ

ローズガーデン
少々のバラ

淡いシモツケソウ
いい感じ~

上の山を見上げると、鳥居が・・・
夫婦神社だって
目ざすは
チケットもらった影絵の森美術館へ・・・川を渡って~
ン?
ここも来たことあった
違うのは
藤城清治影絵のほかに

山下清・竹久夢二・内海圭子・前田康成
絵も展示 うれぴー
全部を廻ると
ドリンク&クリームサンドのサービス
まったりと壁の影絵を
見ながら休憩 前と違う一筆箋をゲット
添乗員さんお薦めの
平成百景
仙娥滝にたどり着く
30分弱の渋滞があったけど
予定より早い帰路
最後に狭山のP
風林火山のお茶で熱々のカレーパン
緑に
囲まれたベンチで

無事にバス帰着
おまけちょうど夏祭りの日
子どもたちだけのお囃子
携帯持ってただけの歩数
サンドは
みんなに好評 いいバスツアーだった また10000文字投稿


♪冨嶽三十六景を歌う&東京物語 おまけにアトム~

2009-08-01 | マイホビー

2回の
6月合宿ハンゲショウは、7月になっても
残っていた 7月の日曜も2回参加
始めは恐怖だった娘の運転も、4回続くと平気になる

行きに寄るコンビニ
着くまでに
だいぶ食べてしまう・・・助手席で暇なんだもの~
私なら
体操が終わり、発声練習がすんだ頃にそ~っと入るのに
娘は、ゆとりで運転したいと1時間半も前に出発するので、
みんなが来る前・・・最近は早い到着だこと
ウチの団の
体操のお兄さんがいないと、ほかの団のお兄さん
生のピアノ伴奏ラジオ体操よん 感激

冨嶽
オケとの合わせ
かぴた~んのーーー五の「凱風快晴」が好き

コンビニのお昼も毎回だと  ますの押し寿司
お姉さんたちに
冷やしたくだものや甘いものももらって
校庭では
いつも少年野球
前の
プールは涼しげなんだけど、ン 白いものが見える

そばに行ったら、野球のボールが浮かんだり転がってたり

市の指定保存樹林 ムクノキ
小学校の
隣にはお寺があり、大きな桜の木
旗桜?
春に見てみたいな~
お地蔵さん
あぶちゃんがかわいい
東京物語
午後には違うオケとの合わせlast
たまには
違う道から 
花壇の花や
グアラニチカを見ながら

いつ見ても
モンスターに見えるんだけどねぇ

こっちを見ているのは、チョコちゃん かわゆい~
隣には
中学校もあったんだ~
その前には貝塚も
生活排水の
川に、コイがいる~

いつもの土手には、カモがなかよくついばみながら
ひたすらヨチヨチ

最後の合宿は、違うコンビニで サラダ
友達が
スクリーンの係となって登場
いよいよアトムと
きのう、実家にチケット届け
(2年前は母ちゃん骨折・娘たち受験や就活で不参加、一人淋しく参加)

今朝は、これから駅集合で7時台ので上野へ
開演の1:30に予約投稿して出かけるね~