もう4年たった?
開会式の土曜は、朝5時から畑・昼20年前レディースの昼食会・夜打ち上げで
ハイライトでだけだったけど、きれいだったなァ ヘイジュードよかったなァ
今日には、速報でメダルも
イギリスに行った時
ロンドンを走る赤い2階だてバスに感激だった今では日本でも見られるけど・・・
目の前で見たロンドン塔もステキ 添乗員さんと橋の上で
バッキンガム宮殿に入った時に、たまたま行進に出くわした
わあ~おもちゃの兵隊さん 芝生の上でわくわくで見てた。
懐かしきとこがあちこち出てくる 2週間楽しめそう
オリンピック開催3回目のロンドン やっぱ重みがある!
健診の結果がきた一応Aばかり~
見るだけで、なんにもスポーツには関わってないけど
今年の夏で、かかりつけ医院行かない歴23年
8月には胃検診が待ってるけど
ひと山
仕事を乗りこえ
おいしくかんぱ~い
刺身・天ぷら・うなぎを制限なく食べられる健康に!
水分・塩分と
糖分もとらなくっちゃネ
最終日にやっと行くことができた六本木の新国立美術館
JRも大江戸線も座ったまま着いたけど、暑い~
そんな中
チケット求める列・・・最後の日に駆けつけるのは私だけではなかった
いつも感心するステキなカーブ
窓にも作品 カラフルな色の外には夏の雲~
エルミタージュ展 400年の絵画ということで
会場内を年代ごとに見て廻る
Ⅰ16世紀 ルネサンス:人間の世紀
Ⅱ17世紀 バロック:黄金の世紀
Ⅲ18世紀 ロココと新古典派:革命の世紀
Ⅳ19世紀 ロマン派からポスト印象派まで:進化する世紀
Ⅴ20世紀 マティスとその周辺:アヴァンギャルドの世紀
心に残るのは、ステキな「虹のある風景」
ゆっくり廻って出ると
エスカレーターで入場規制がかかってた もっと人は増えてたもの
帰り道、ミッドタウンの外には花いっぱい
アガパンサスが2色見ごろ
1つ大きく撮ったら
後から見ると、ハチさんがもぐってた
暑さに
かわゆい噴水に喜ぶチビッコたち、全身ずぶ濡れの子もいた。
チョイ変わった色のカシワバアジサイ
タウンの中に
入ると、車紹介でもり上がってた
駅まで歩いていておいしそうなぶっかけの讃岐うどん ビッグな川海老かき揚げと
帰りは地下鉄反対廻り 御徒町から上野までにぎやかなアメ横
友人から、今年の絵画展のお知らせをもらい 休みの日に
駅のギャラリーへ 最近すぐにのってくる娘と
夕方終わりに近いので
静かな会場
彼女の油絵は4点 1年間でよくやるな~と感心
静物画・人物がなど、同じ題材でも表れ方が違って見える
今度は
つき合わされて、データのコピーとか
時間が
かかるので まったりと
いつのまにか西側に色とりどり花いっぱいの花壇ができてた
電車から見えるといい感じだろうな~
ベトナム料理に連れ込まれ、セットの生春巻きに
スープも焼そばも 雰囲気もいいからまた行きそう
年に2回の消防点検
各部屋から
キッチン・風呂場・トイレから押入れまで、お兄さんがグル~ッと
ベランダでは非常の避難ばしごにもOK
何年かに1度
パパちゃんの誕生日が13日の金曜日にぶつかる・・・それが今年
私の時に電車で運んでくれたから、おいしいフルーツタルトを買ってあげたよん
雨が降らないのは何よりだけど、暑さも全開の夏祭り
町内の土曜
いつものように、土日ともに6時の朝囃子から始まる
屋台で町内や近隣を廻り、子ども神輿や大人神輿についていく
毎年、土曜の夜はサークルで抜けていたけど・・・
今年は土曜夜最後まで
午前の屋台廻りを終えると、お昼はテントの中
いつものうどん、1日目はかき揚げorいそべ選んで 2日目はきつねだった
うどんの味おいしくおにぎり食べ放題 水分の多い物・塩分の多い物がうれぴー
休憩のたびに、焼き鳥・から揚げ・コロッケ・マグロ刺身・いなり寿司・のり巻きetc.
スイカ・オレンジ・アイス・パイン・古漬けキュウリに、冷たい飲み物は何本?何杯?とったか
8町内の日曜
お昼になると集まりだす担ぎ手、今年は桶川・鴻巣・宮原などと重なり人や露店が少ない
駅に向かう山車の上、揺れはきついけど見下ろす景色のだいご味
神社を通ると、神主さんや天狗が待っていてくれる
町内も廻って山車や神輿にお祓いしてくれたけど
暑い中のセレモニー
お祓いお祓い~
帰りの天狗の高下駄がチョイ心配
夜まで駅ロータリーに陣取り
神輿が行き来するごとに、忙しく笛太鼓 自分の町内の神輿には熱くなる
2交代で駅前のラーメン屋へ 唯一2日間で涼しい店で
1日目は笛出番が多くぜんぜん飲めず(アルコール入ると笛で息があがってしまう)
夕方に近くなると、浴衣の子たちも出てきてギャラリーもにぎやかに
知り合いが手を振ってくれる・1年ぶりの仲間や友人との再会
今年も、いい夏祭りだった
実家に寄ると、ファミリーや娘夫婦・親戚のお兄ちゃんなど
それぞれ楽しんでいたみたい 玄関の外には赤キンギョの入ったバケツが
活けたことはことはあるし、ドライフラワーにしたこともあるけど
地に咲いているのを見たことはなかったベニバナ
隣のまちでべに花まつりをやっているというので、終わりに近い時間に
べに花ふるさと館には2回くらい行ったことがあったけど・・・
目の前がべに花の畑だったんだァ 咲いていない時季には気づかないもんで
前に
GW中に行った時にもにぎやかだったけど、
まつりは終わりに近いのに駐車場は遠くへ
入り口に
マスコットキャラのオケちゃん看板
喜ぶ
娘とツーショット
バックには青々とした竹
外もフリマが賑わっていたけど、中も人たっぷりで
いろんな
ものが見られた
かわゆい動くオケちゃんは人気
中で前にもたべたうどんーーー昔のテレビ・黒電話・振り子の柱時計など
うどんとミニかき揚げ丼のセットにしたけど
ミニとはいえかき揚げがすごい厚さ モツ煮やキンピラいい味だったけど苦しい~
ツボミたっぷりのベニバナとべにばなまんじゅう
オケちゃんシール2枚ずつもらい、娘大喜び
元気な
鳴き声が響いていたのに、赤ちゃんパンダ1週間の命 とっても残念だった
気持ち入れ替えて夏祭りへ
年に1度か2度ある3日連続 それが今日までの大当たり~
土曜コーラス&日曜お囃子&月曜フルート
のどがおかしくなりそう
今年の七夕も雨 どしゃ降りで・・・でも、なんかしっとりと落ちつく
父やチーが星になったんだな~と
まだエアコンの冷房は使わず 6月になるとハアハア喘ぐチーのために使いだして9月まで休まずだったけど、
今年はしっかりと節電できそう
周りの
優しいみんなが、私の前でチーを話題にしないでくれていたーーー
やっと、口にすることができるようになり、処分しようか?と
思ってたチーのTシャツも着て
最後の練習は14人の集まり 笛も今年は屋台で曲をがんばろうかと
マンション入り口に今年のポスター 気分は
生協に寄った時
短冊に願いごと
今年の
七夕ゼリーは
ソーダのさっぱり感 ☆パイナップルになってた
回転ずしにも
短冊が
マダイやシマアジと戯れるウツボくんの元気を今年も祈って
今月の劇団セットは夢一座
イカ4種を楽しめた イカの軟骨もコリコリとグー
母なる川 海のような色鮮やかな魚は少ないだろうけど、
日本にはない雄大な川の魚を見てみたい~と
入り口にはいろんなスイレンが
日本にも雄大な川があるけど、規模が違うみたいで
ヨーロッパ・アジア・オーストラリア
アフリカ・北アメリカ
南アメリカ
国内初の展示という
ニュードラゴンナイフ
横になったままヒラヒラとヒレの動きのきれいなこと
水の中はうまく撮れないけどネ
ガラスに
へばりついて、こっちに顔を見せてくれないのは
トウヨシノボリ ぺタッとくっついて縦になったまま
こっちを覗いてる大きな顔・・・目はちっこいんだけどねェ
奥に隠れながら、横の模様が楽しいのも
6月の季節展示は
レインボースネーク
水槽の中のカサでかくれんぼしてた
コウホネが咲いている池で
喜ぶコイにエサ
チョイ雨がぱらつき、シロツメクサの広場には誰も
奥にはハナショウブ
しっとりと
フワフワやわらか~いお土産
奥の林に行くと、いろんな種のアジサイ
斑入りのも
いいもんだ~
沼もいい感じ~
親子連れいっぱいの広場もだ~れもいない
キヤッセに寄ると
白いスイレンがたっぷり
むじなもんの
むじなも市場には、メダカやキンギョがたくさん
いつものイガマンジュウ
違った
種類をお試し 赤飯の味が濃くってよかった
いつもの
JAうどんにしようかと思ってたけど、勝手にナビが違う道へ
パンジーハウスの
いつものうどん屋に別館ができてた 1度母を!と思ってたので
チョイ涼しい日だったから、あったかいいなかうどん 揚げたて天ぷら
気持ちがホッとする雨 外イベントはチョイ困ることもあるけど・・・
もう40回目になるんだねェ
冬にチャリティコンサートを聴いた吹奏楽団の梅雨の時季の定演
第1部 ウチのサークル伴奏お姉さんのご主人指揮
聴きたかった大仏と鹿
第2部はカラフルに変身して軽やかな雰囲気
聴いたことある曲ばかりで気楽な感じ タイタニックのテーマがステキ ジャズもいい!
サックスのお兄さんソロには酔いしれる
ディズニーのプリンセスのメドレー
美女と野獣・白雪姫・シンデレラ・リトルマーメイド・アラジンなど9曲よかった~
アンコールもマーキュリーとすべての山に登れ(サウンドオブミュージック)で感激
近所の人がメンバーなのは
前から知ってたけど、同級生の奥さんもいたんだ 私たちのサークルにも1度見学に来たけど
初めて、たくさんの仲間のいる楽団に所属するっていいな~と思った。無理だけど
母の好きな中華に行ったら、お昼を過ぎていたのでアウト~
久しぶりにリンガーハットのチャンポンセット 皿うどんも食べたかった
前は小チャンポンと小皿うどんと小ギョウザのセットがあったのに~