

先週、実家に行くと、父が店の前で、植木に鶏糞を撒いていました。久しぶりに、父の帽子姿を見ました。白髪が増えてきたからかなあ、本数も少なくなってきたような。仕事からの帰り道の車の中で、それを思い出し、

自宅に戻ってから、近くのMデパートへ。ちょっと上品過ぎて、合いそうもない。駅を越えて、スーパーIへ。あ、いい感じ!ワニのマークだ。右がベージュ、左がブラック。どっちにしようか迷っていると、売り場のお姉さんが、「その2つの色がリバーシブルになっているんですよ。」 え!

帰り道、ケーキのCに寄って、父の好きなチョコレートケーキ、シフォンケーキを買いました。
急いで帰って、お赤飯を炊きました。いざ、実家へ



「最近、よく帽子を被っているから良かったじゃない。」と母。
(´▽`) ホッ
きのうの


久しぶりに我が家でチーと

お父上の誕生日でしたか。
チーママさんの家のあたたかな家族の感じが伝わってきます。
いつも感心している事なのですが、チーママさんのお母様は元気ですよねぇ。行動的
我が母は、あまり外に出ないので、ちょっと心配。
お互いに、まだまだ元気でいてもらわないと困るよね。
母も3月なんです。その上、うちの娘や息子も3月生まれで・・・。今年のチビの誕生日は、私の仕事修めの日。退職する人も3人いるので、帰りが夜中になりそう。
たくさんたくさん親孝行してください。わたしなど孝行したくても親はなしですからね。
そうそう。メダカがかわいいですね、こんどみたてです。
この年で両親が揃っているのは、幸せなのかもしれませんね。
子どもが大きくなっても、教えたり助けてあげたりできる親でいたいなと思っています。お互いに、子どもに迷惑をかけないよう、しっかりしたおじいさんとおばあさんになりましょうね。
すごく好いですよ。
父が生きていたら私も買っちゃうわ。
父はね、サザエさんのお父さん、なみへいさんのような頭で、1年中、帽子をかかさない人でした。
これでしたら、すごく喜んだと思うなー。
お父様は、1年中お帽子を? お好きだったんでしょうね。