海の幸~ 2021-05-03 | お散歩 ネモフィラの みはらしの丘の頂上で後ろを見ると、海が広がっていた 下ってバスに戻ると、あとからずいぶん来てたんだ👀 出発すると、ずっと海を見ながら🚌 着いたのは 潮騒の湯❗ 温泉と食事とおみやげと・・・にぎわってる👀 私たちは、海の見えるとこで 桶に入った刺し身が👌 小鉢がどれもおいぴー🙌 カレイのから揚げが巨大! 大きなお椀のみそ汁に、 飲んでいったらホタテが出てきた😲 イルカが現れることもあるんだ~😊 ハンググライダーが降りてくるのも👀 « ネモフィラいっぱいに | トップ | 常陸国出雲大社に »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sugichan_goo) 2021-05-03 09:57:57 おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞいいですねぇ~~桶盛りって言うんですか?流石海辺のご馳走って感じで美味しそうですよね?しかしお刺身や巨大から揚げも魅力ですが、ワシが気になったのはホタテのお汁って凄いお出汁が出てそうで。温泉に浸かってご馳走食べて極楽ですよね?日帰り温泉も間延びするお泊りよりも適当な切り上げが良いかもです。いつもありがとうです。(^_-)-☆応援! 返信する ちょっと心配 (おせっちゃん) 2021-05-03 17:58:21 いいなあ。ネモフィラ一面、きれいだったでしょうね。温泉も、お食事も。でもちょっと心配。チーママ様は気にならないのかなあ。コロナのこと。非常自愛宣言のこと。 返信する 炎くりさん (チーママ) 2021-05-03 20:51:01 海ナシ県だから、海の幸はうれぴー🙌ネモフィラといちご狩りを楽しみに行ったけど、食事もよかった~😃温泉の施設だけど、食事だけで😜そう!ホタテのみそ汁がおいしくって~出てくるまで知らなく、いい味だな~って思ってたけどねぇ😋 返信する おせっちゃん (チーママ) 2021-05-03 21:18:10 このあたりからは、ネモフィラを見に行った人多かったから、今年見られてうれしかったよ~😊私がコロナをぜんぜん気にしてないように見えるんだね~❔宣言あけたけど、Go Toトラベルはダメ南の政令指定都市は感染者数多いけど、うちの市はまん延防止になってない😁市内の会社で、参加する人も市内の人だけでいつものメンバーっていうツアー 人数も10数名で席はガラガラ👌ネモフィラの列も、一般の多人数の方へは行かなかったし、食事も私たちだけの席にして4人テーブルに2人だけ添乗員もいつもの貴さんで、検温や消毒はうるさいくらいに👀仕事を終えたから、ちょっと気持ちは楽❗去年の今頃は、出勤の前の日のサークルは休んだもの・・・私のせいでウイルス持ちこむことだけはしたくなかったからねぇ👊1年以上 電車には乗ってない!いきいきクラブ・だんらんの家・女性部・カラオケクラブ・オレンジカフェはずっとナシで、介護予防教室・いきいき運動会・町内や民生委員のバスツアー・市の夏まつりや町内の夏まつり・創作展・芸能大会・体協や地域や町内のグラウンドゴルフ大会・シティマラソンの応援や高齢者施設の慰問など、全部やらないままで、演劇鑑賞会は解散になった😓民生委員の単身高齢者の訪問が規制されて心配だった時期もあったけどねぇ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いいですねぇ~~
桶盛りって言うんですか?
流石海辺のご馳走って感じで美味しそうですよね?
しかしお刺身や巨大から揚げも魅力ですが、
ワシが気になったのはホタテのお汁って
凄いお出汁が出てそうで。
温泉に浸かってご馳走食べて極楽ですよね?
日帰り温泉も間延びするお泊りよりも
適当な切り上げが良いかもです。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
でもちょっと心配。チーママ様は気にならないのかなあ。コロナのこと。非常自愛宣言のこと。
ネモフィラといちご狩りを楽しみに行ったけど、
食事もよかった~😃
温泉の施設だけど、食事だけで😜
そう!ホタテのみそ汁がおいしくって~
出てくるまで知らなく、いい味だな~って思ってたけどねぇ😋
私がコロナをぜんぜん気にしてないように見えるんだね~❔
宣言あけたけど、Go Toトラベルはダメ
南の政令指定都市は感染者数多いけど、うちの市はまん延防止になってない😁
市内の会社で、参加する人も市内の人だけでいつものメンバーっていうツアー 人数も10数名で席はガラガラ👌
ネモフィラの列も、一般の多人数の方へは行かなかったし、食事も私たちだけの席にして4人テーブルに2人だけ
添乗員もいつもの貴さんで、検温や消毒はうるさいくらいに👀
仕事を終えたから、ちょっと気持ちは楽❗去年の今頃は、出勤の前の日のサークルは休んだもの・・・私のせいでウイルス持ちこむことだけはしたくなかったからねぇ👊
1年以上 電車には乗ってない!いきいきクラブ・だんらんの家・女性部・カラオケクラブ・オレンジカフェはずっとナシで、介護予防教室・いきいき運動会・町内や民生委員のバスツアー・市の夏まつりや町内の夏まつり・創作展・芸能大会・体協や地域や町内のグラウンドゴルフ大会・シティマラソンの応援や高齢者施設の慰問など、全部やらないままで、演劇鑑賞会は解散になった😓
民生委員の単身高齢者の訪問が規制されて心配だった時期もあったけどねぇ