
きのうは、‘弔’だけでなく‘慶’もあったんです。
実家の両親の結婚記念日でした。51年になります。
プレゼントは
もちろん茶碗です
3つ並んでいるのは、母と同じ茶碗を選んだチーママのものも。
(24日にマイ茶碗が悲惨な目に遭いましたからねえ!!)

手描きの有田焼が気に入ってしまい、両親にも同じ物で夫婦茶碗に&便乗してチーママの分も。
エヘ
朝、墓参り用の花を求めた花屋さんに、夕方には祝い用の花を!
お赤飯を炊いて、大好きなケーキ “おめでとう”のプレート付きでーー
実家に届けました

去年は、金婚式だったので、我が家のみんなで、派手にお祝いしました。 その時に料理屋さんで撮った写真を記念のカップにしたのが、これ
秋に市での催し「金婚式式典」に二人揃って参加できました。
あと9年のダイヤモンド婚式には、もっとにぎやかにするよ
実家の両親の結婚記念日でした。51年になります。
プレゼントは

もちろん茶碗です

3つ並んでいるのは、母と同じ茶碗を選んだチーママのものも。
(24日にマイ茶碗が悲惨な目に遭いましたからねえ!!)

手描きの有田焼が気に入ってしまい、両親にも同じ物で夫婦茶碗に&便乗してチーママの分も。

朝、墓参り用の花を求めた花屋さんに、夕方には祝い用の花を!
お赤飯を炊いて、大好きなケーキ “おめでとう”のプレート付きでーー



去年は、金婚式だったので、我が家のみんなで、派手にお祝いしました。 その時に料理屋さんで撮った写真を記念のカップにしたのが、これ

秋に市での催し「金婚式式典」に二人揃って参加できました。
あと9年のダイヤモンド婚式には、もっとにぎやかにするよ

いいですね。
51年連れ添えるってすごい事です。
おめでとうございます。ぜひ見習って下さい。
生活の中で利用してるのでしょうか。
それとも大事に飾り棚に収納・・どっちがいいのでしょうか?
マグカップも素敵なので、よく見せて欲しかったです。(fuu様の所ででも)
お父さんお母さんげんきですね、すぐダイヤモンド婚式がきますねその先の10年さきがたのしみですよ。
大胆な柄で、素敵です。お母様の雰囲気にぴったり!(o^-')b グッ!その遺伝子を受け継いだチーママさんにもぴったり(゜∇^d) グッ!!
私も欲し~い
あんまり張り切って食べ過ぎないでね
そう! fuu様と駅でバッタリーーー母のお相手は? とお顔を見たら。
fuu様も、お譲さんと待ち合わせとか。
“いいですね。
2個、同じ写真で作ったんです。うちのは、赤いリボンで囲んでにぎやかに!
両親にあげたのは、落ち着いたバックにお祝いの言葉を入れてみました。
楽しかったです!マグカップ作り
毎日使うものこそ、いいものを!と感じました。
おじさんは、益子焼でご飯ですね~
土日に自分の茶碗選びを、と思っていたけれど、悩まずにお祝いのプレゼントも同じでいいや!と・・・
よそる時は山盛りにするけれど、その中からチーの分を分けているので、食べ過ぎない。大丈夫ですよ。
変身中でゴザイマス。
これはなんといってもお嫁さんのおかげです。
彼女は女ばかりの三人姉妹。
男3人、女1人の我が家に新しい爽やかな心地よい風を吹き込んでくれました。
目指します、チーママご家庭を
私は女きょうだいだけで、パパちゃんは長男一人っ子。誕生日や母の日にささやかなお祝いをすると、義母は「女の子はいいねえ。うちのは、そんなことしてくれたことなかったよ」と。
hanasakuokaさんの処も・・・
結婚されたばかりの息子さん、これから家族ぐるみの楽しいことがいっぱいになるでしょうね???