goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

おでん好きだなぁ

2017-02-25 | チーママんち

おでん好き~ 

寒さを感じ始めると、鍋がスタートする毎日になるけど・・・

いちばん先頭をきるのは、毎年おでん

好きなネタは、ハンペン・チクワ・ゴボウ巻き・がんもどき・スジーーー

いちばん好きなのが、シラタキ

中学の時に、学校帰りの買い食いで冬におでん屋さんに入って気にいってから

ン十年ず~っと大好き 

 

よくしみたシラタキは、私の好みでピース

パパちゃんが好きなちくわぶも!

 

 

ウチよりおいしい母ちゃんのおでん

 

 

コンビニのおでんもいい味だと思うよん 

シラタキも
いいけど、コンビニの丸いハンペンも好き~ 

 


温泉で気持ちいい~

そのあとのおでんも
 

 専門のおでん屋さんへ8人
4人ずつに席が分かれると、私達グループは注文いっぱい~

いい味、豆腐そのままがおでんに
二人が白子ダメと言うのでおいしくいただき~
おでんの具材の好みで大いに盛り上がり


母につき合って

チョイ離れた呉服屋さんへ

着物を見たり


着物ハンガーのお土産もらって、母おでん選んでた
「お好きなのどうぞ~」に

私もたっぷりもらいホクホク
お姉さん おでんの
ジャガイモにマヨネーズ

おいしいもんだねぇ






6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おでんと言えば~ (はらぼて)
2017-02-27 19:16:33
おでんと言えば名古屋は味噌おでんですがコンビニはおでんはだし汁のおでんですが味噌を別にくれるところもあります。私はだし汁に浸けて煮込むのは関東煮で味噌をつけて食べるのがおでんだと思ってます。(笑)定かではないですが、実際のところはよくわかりません。いろいろ諸説があるようです。私はこんにゃくと赤棒が好きです🎵
返信する
はらぼてさん (チーママ)
2017-02-28 08:00:27
みそおでんって、こんにゃくだけのみそ田楽じゃあないよねぇ?
おでん鍋の具にミソを入れるの? 具材にミソつけるの?
赤棒ってなに~
なんかずいぶん違うみたいで・・・
分からず分からず~だわ!
返信する
巻きシラタキかしら~ (プリン)
2017-02-28 13:37:04
おでんも地域で色々なのかな???

チーママさんのシラタキは巻いてるのがあるけど
あれですね~初めて見た時に何に使うのかな???
今日、判明しました~(* ´艸`)クスクス
我が家は普通のコンニャクを使います。
卵が一番好きです~♪
返信する
プリンさん (チーママ)
2017-03-01 05:10:25
ホント 関西と関東での違いの大きな料理なんだねぇ
たまたまこの時は結びシラタキだったけど、
いつもは普通のシラタキ・・・ザクザクって切ってね
やっぱ玉子 人気よね~
返信する
卵が好きで・・・・・ (炎のクリエイター)
2017-03-03 21:53:22
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

お汁が濁ってないので、
沸騰させないように気遣ってらっしゃるかと・・・
シラタキも美味しいですが、
ワシは卵ですな〜
ジャガイモのマヨはびっくりです。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
返信する
炎クリさん (チーママ)
2017-03-04 07:20:51
玉子はダントツ人気だねぇ・・・私は、あんまり好きじゃないけど~
ウチでは、汁がドロッとするんでジャガイモ入れないけど、
おでんのジャガにはマヨ合うよ~
返信する

コメントを投稿