スズムシの頒布会
いちばん大がかりな時は、
土を販売したり、隠れが配ったり👊
スズムシの近親交配にならないように、ほかの地域からのスズムシを参入させて
丈夫で奇形がおきないように
交換会も👌
交流している千葉の成田・神奈川の川崎・長野の安曇野からのスズムシたち✨
私も、3地域の子たちを少しずつもらい~😊
地域によって、体が大きかったり鳴き声が元気だったり病気になりにくかったり~
毎年、あちこちで鳴き声が広まるように、公共施設や大きな寺院に置かせてもらってるけど、
今年はコロナで公民館がアウト~😓
私の担当も、公民館だったから役目がなくなったんだけど・・・
8月になると、会長から駅のスズムシの世話を頼む!って😲
2日おきに、改札口の駅員さんに声をかけて
ホームへの階段のそばへ💨
オスばかりの容器に、土に水をかけ、スズムシのエサやナスを交換👊
いつも散歩の途中だから、パーを待たせて😜
2か月やってきたけど、もうチョイかなぁ❔
北海道いちばから
大玉富良野メロンが届いた🍈
娘たちにも分けて、
夕飯に甘~い😁
おととし・去年と毎回勉強会に参加してたら、去年の秋に幹部にひっぱられ😜
市内の1000世帯に配布❗
今年は、目標に近づいた~⤴️
毎回 何箱かで、1度の配布で数千匹😁
私も、来年は提供したいよ~😜
毎晩ていうか、1日中にぎやか~♪
私も、去年は富良野で食べた~🍈
田舎育ちのおせっちゃんは、草むらで自然に鳴いているものだとばかり思っていました。
鳴き比べでもさせるのでしょうか。。
すず子が凄い数でビックリですよ。
まるでアリさんみたいに凄い数に見えますが
一体何匹くらいいるんでしょうね?
秋の夜長を奇麗なすず虫の音で‥‥‥
いいもんですなぁ~。
富良野のメロン、そう言えば現場で食べたなぁ、
クラス会で行った懐かしい想い出ですよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!