天気予報では今日は一日曇だったが、朝を中心に晴れ間もあった。晴れ間があると、心も明るくなるが、一日どんよりすると、侘しい気分になりそうだ。日の暮れるのも早くなった。そして今年も少なくなって来た。
天気予報では今日は一日曇だったが、朝を中心に晴れ間もあった。晴れ間があると、心も明るくなるが、一日どんよりすると、侘しい気分になりそうだ。日の暮れるのも早くなった。そして今年も少なくなって来た。
今日もよく晴れたけれど、空を見ると透明さがなくなって来ている。木枯らしが吹いてから、空がグレー掛かって来ているように思う。その色は太陽の暖かさを少しづつ遮断してゆく。秋が深まっている。
夜中に降った久しぶりの雨で、樹々の葉の上の汚れが落ちて、綺麗になった。晴れた日に景色が鮮やかに見える。公園では雨に打たれ落ちた枯葉がいっぱい。木枯らし1号ではまだ落ち葉も少なかったようで、それほど飛んで来なかったが、雨に濡れていた落ち葉が乾き、少しの風でも舞い上がろうとしている。今日は風があるので、家の前に少しずつひらひら飛んで来ている。
竹屋町通新町の南西角に銭湯がある。竹屋町通に沿っての壁には、キリンの絵。西にもう少し行くと、今度は喫茶店らしき所がありそこにも絵。そして釜座通の角の酒屋さんには、シャッターに絵。この辺りは、染関係をはじめとした小さな会社が多く、車がひっきりなしに通る。一方通行なので、右折左折する車も多く、四角では特に注意がいる。
今朝10時過ぎに大徳寺の托鉢僧が廻って来られた。いつもは9時位で今日はちょっと遅い。若いお坊さまだった。
朝の空、南の方は筋雲があり北の方は雲がなかった。午後には綿菓子のような雲が掛かって来て、夕方に薄い灰色の空になってしまった。まだ雨は降っていないが、夜中はちょっと強い雨にあるそうだ。久しぶりの雨。
昨日は一日強い風。狭い庭なのに塀の上から風が吹き付けて、低い木の葉まで揺らしていた。それなのに綺麗な青空。今朝は家の前の落ち葉が多かった。秋の終わりは北風。そして西風になるとか天気予報で言っていた。これから我が家の西にある公園から、落ち葉がひっきりなしに飛んでくる。落ち葉掃きに時間を取られる。