家の中はまだ肌寒いのに、外へ出るとびっくりする。とても暖かい。歩くと直ぐ暑くなる。それでなのか、もうナスタチュームが咲いていた。初夏のようだ・・・。ウールのスカートが重苦るしく感じられて、家に帰って即薄物を出す。今日は5月のような気温だったけど、まだまだ上がったり下がったり。
家の中はまだ肌寒いのに、外へ出るとびっくりする。とても暖かい。歩くと直ぐ暑くなる。それでなのか、もうナスタチュームが咲いていた。初夏のようだ・・・。ウールのスカートが重苦るしく感じられて、家に帰って即薄物を出す。今日は5月のような気温だったけど、まだまだ上がったり下がったり。
公園の染井吉野が咲いて来た。今3分程。今日も昼間は晴れて気温も高くなったので、ピクニックをしている人が多かった。枝垂れ桜も蕾が膨らんでいる。もう少しで咲きそうだ。・・・お餅とあんこに、刻んだ桜の葉が入っている桜大福を食べた。
美福通押小路の角の辛夷。花びらの中央に淡桃色の筋が入っている。ちょっと前はちらほらしか咲いてなかったのに、もう満開。
今年の春、今までで街中で一番見かけた花は桜草。遠くから白やピンク色の花がふんわりと見える。
今日は曇りがちで午後雨が降るとの予報だったが、雨が降るのは遅れた。今日と明日との天気予報が入れ変わったようだ。陽射しもあって気温が上がって来たので、桜も咲いて来ている。それに合わせて、桜の木の下に人が集まっている。二条城の西側の堀の桜の蕾はまだ固いけれど、道路を隔てた二条中学の桜は大分咲いていた。美福通で早く咲いた桜は花びらが舞っている。
堀川の遊歩道には椋鳥が草の新芽を啄ばんでいた。でも人が来ると直ぐ飛び立ってしまう。朝の間はひんやりしていたが、陽射しがあったので昼頃からは暖かくなった。染井吉野もちらっとほんの少し咲いて、枝の先の蕾もピンク色に膨らんで来た。明後日には気温が上がるようなので、一気に咲きそうだ。