矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

丹波焼陶器まつり

2014-10-25 18:30:06 | その他
また1週間遅れのアップですが

先週の日曜日、丹波陶器まつりに行ってきました~

最近の土日は毎週いいお天気で青空に誘われてドライブがてら当初はコスモスを見に行こうって出掛けたんですが、駐車場がいっぱいで断念

これは車の中からしました

満開のコスモスを少しだけど車窓から見られて良かったです


コスモスは諦めて検索していると陶器まつりをやってるのを発見
予定を変更して「丹波陶器まつり」に行くことに

とその前に腹ごしらえ

これも検索して見つけ「京都ダイコクバーガー」

ちょっとおしゃれな外観
ハロウィンの飾りつけをしてました。

これは駐車場側からしたんだけど、お店正面はもっとかわいいハロウィンの飾りがされてて、後で気付いてできなくて残念でした。。。


初めての「ダイコクバーガー」
メニューはたくさんあって迷いましたが相方は「ダイコクバーガー」
私は「エビアボガドバーガー」を注文。
他には「みつばちちーずバーガー」「とろけたダブルチーズ」とおいしそうなのがたくさんありました

で食べてみるとモスバーガーに近い感じですね。
私の食べたエビアボガドバーガー、めっちゃ美味しかったです


お腹もいっぱいになって篠山市の「陶器まつり」へ

たくさんの窯元がテントに勢ぞろい
お客さんもたくさんいて大盛況でした。

ステキな器がいっぱいで、欲しいなと思うものがたくさんあって困りました

丹波立杭焼きというそうで、同じ焼き物でもいろんなタイプがありますよね。

私はやっぱりシンプルでちょっと渋めの感じが好きなんで
前から欲しかった片口を探してまわったんですがありました


見つけた瞬間

「こうゆうのが欲しかったの~」って即買い

○の中に「せ」を書いてまるせ窯という窯元さんのものです。

片口とお猪口


今日はおでんを煮たのでこれでおいしいお酒をいただきたいと思います~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀谷まつり(その2)

2014-10-05 17:21:41 | その他
台風18号が近づいて来ています。
この辺も少し風が強くなって来ていて、明日の朝くらいが最接近のようです。
今回も大型台風のようなので、どの地域にも被害が出ないことを願います。

さて随分日が経ってますが「銀谷まつり」の続きです。

味のある「銀谷まつり」のポスターです

毎年、ポスターを作ってるようで過去のポスターが貼られてました。
これはいつのポスターかな?
ちなみに今年は13回目の銀谷まつりでした。


なつかしい雑誌

ヒデキにゴローに百恵ちゃん!!


そして「旧車ひろば」なるものも



立派な建物まえにキレイな旧車がずら~っと

この建物の中は旧貨幣や絵画が展示されてて無料で見学できました


かわいい旧車は民家の前にも展示されてました。


このかわいい車は広場に展示されてた車。

BMですよ

そしてこの茶色い旧車は。。。

ってお馬さんですね~
しかも張りぼて
小さいお子さんが乗せてもらって喜んでました



と存分に昭和気分を楽しんだ後は近所に珍しい橋があるというので寄ってきました。

神子畑鋳鉄橋(みこはたちゅうてつきょう)

鋳物で作られた日本最古の鋳鉄橋です。


国の重要文化財に指定されています。

小さい橋だけど全部鋳物で出来た橋は珍しいですよね!
とってものどかな場所にひっそりと架かってました。


そしてもうひとつ近所にあった
羽渕鋳鉄橋(はぶちちゅうてつきょう)

同じく鋳鉄橋。
こちらはツースパンの眼鏡橋です。
あまり眼鏡橋っぽくないけど、いいデザインですよね
ただこちらの橋の周辺はあまり整備されてなくて、くもの巣が張ってたりしました。
あまり興味のある人はいないのかな?
ちょっと残念でした


「銀谷まつり」
ゆっくりと楽しませてもらいました

運営する側の方達は大変だろうけど、
この懐かしい街並みと共に古い物の良さを感じることの出来るお祭りを
これからもずっと続けて欲しいなと思いました~













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀谷まつり

2014-10-01 22:48:21 | その他
またまたお天気が良かった先週の日曜日。

兵庫県朝来市で催された「銀谷祭り」に行って来ました~


ずーっと「ぎんたに」祭りと思ってたんですがブログアップの為、検索してみると「かなや」祭りだったという。。。
まぁ、そんなもんですよね


「銀谷祭り」は、まち歩きとともに明治時代の瓦ぶき住宅や鉱石を輸送したレール跡道、「トロッコ道」などの近代産業遺産の価値を見直してもらおうと始まり、今年で13回目を迎えた。

当日は、大正から昭和初期の風情が残る鍛冶屋町通りが歩行者天国となり、昭和の生活雑貨や名車、鉱山町の賑わいが再現され、1日限りのタイムスリップが楽しめる。


と言う事で昭和な雑貨や車が展示されたレトロな街を歩いてきました。

昔ながらの家屋の前には草花が展示してあって


さらに風情を醸し出します。


昭和のレコードの展示

キャロルの永ちゃん発見 百恵ちゃんも

陶器のお店の中も昭和な展示


炊飯器~


定期預金~


当時の鉱石発掘や生活の写真の展示も


「トロッコ道」


レール跡が続きます。


トロッコ道からはのどかな風景




続きます。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする