矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

奈良国立博物館 空海展

2024-04-29 17:53:12 | その他

連休3日目の今日は「昭和の日」

朝からずーっと曇り空。湿度が高くて蒸し暑いね

うってかわって昨日は晴天気温は高かったけど湿度が低くてカラッとした天気。

風が爽やかで気持ちのいい一日でした。

いい天気となると出かけなきゃ損!と思うので思いついて奈良国立博物館でやっている

空海 KUKAI-密教のルーツとマンダラ世界」展に行ってきました。

奈良と言えば鹿

あなたは鹿せんべい持ってる?ってな感じで出迎えてくれました

小鹿ちゃんはカワイイね

博物館は9時半開館ですが9時半に行くとすでにチケット購入の長蛇の列ができてました。

チケット¥2000、音声ガイド¥650もつけました。

館内は撮影禁止。

「かつてない空海展」といわれる今回の展示

国宝30件、重要文化財60件。

国宝の仏像群や重文の両界曼荼羅などで、空海が伝えようとした密教のマンダラ世界を立体的に再現。

沢山の仏像や貴重な曼荼羅をみて空海の生涯をたどる展示でした。

こちらは唯一撮影OKだった仏像

人も多くて展示の説明文をゆっくり読めなかったけど音声ガイドがあったので良かったです。

日頃、仏教の教えとか考える事がないのでこの空海展でそうゆう世界に触れて

ほんの少しでも考える事ができて良かったです。

音声ガイドの中であなただけに贈る空海からのお言葉っていうのがあって

最後にそれを聞いてなるほどなぁと納得しました。 

これから行かれる方は音声ガイドつける事をおススメします

今持ってる御朱印帳が残り1頁だったので御朱印帳を買いました。

空海 生誕1250年 ってわかりやすく記されてるから記念になるね

それにしてもこの日の奈良はすごい人でビックリでした!!

円安で外国人観光客がわんさか訪れてます。奈良でこれなら京都は恐ろしいくらいでしょうね~

国立博物館を後にしてお昼はこちらで

以前食べた三輪そうめんのお店 その名も「三輪 そうめん流し

前は冬にきたので「にゅうめん」を食べたんだけど

次は絶対そうめんを廻して食べよう!って思ってました

ちょうど昼時だったんで8組待ち。でもそうめんだからか意外と回転が速くほどなく入店

釜めしとそうめんセットを頼みました。

最初にちょこっと突き出しがあっていよいよそうめん登場~! もう食べてます

こんな風に目の前でぐるぐるそうめんを廻して食べます。楽しい~

この日は暑かったから、冷たくてツルツルっと食べられるそうめんは美味しくてあっという間に完食

最初のそうめんが食べ終わる頃に釜めしが炊きあがります。

前回はあさりだったので今回は鶏釜めしにしたんだけど

鶏釜めしの方が味がしっかりしてましたね~

そうめんは追加で二束頼んで満腹

おみやげにそうめんを買って帰りました。

充実した一日が過ごせて良かったです。

感謝感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年長崎旅行3

2024-04-21 17:44:44 | 旅行

今日も

春は雨が多いね。冬服をちょっと片づけてブログ更新

長崎Part3です。

島原の雲仙地獄を出て宿泊先「ホテルニュー長崎」へ

路面電車の街ですね。

ホテルチェックインしてちょっと休憩。その後、長崎駅周辺を散策

長崎駅周辺は現在開発中で既に都会~!って感じでちょっとビックリ

街ってどんどん変わって行くなぁって思いました。

アミュプラザでちょこっと買い物してで今夜の居酒屋「出島亜紗」さんへ

18時予約で行ったんですが、店内は既にお客さんで賑わってました。

オシャレで小奇麗なお店

カウンター席に案内されて、

まずは冷たいとお造り盛り合わせ

このお造り。一切れずつだけどどれも美味しかったです~

すぐに日本酒も頼んで味わって頂きました。

シーザーサラダだったか、生ハムとチーズが効いてて好みの味 オイシイ

そしてアジフライ 好きなんですよね~アジフライ

あと長崎ハトシ、焼きサバ等々をつまみに美味しいお酒を頂きました。

提供も早くて、店員さんの対応もイイ。よいお店で良かったです。

ホテルに戻ってこの日は早めの就寝 

翌日。早めにホテルを出て本日の目的地へGo~

島原側から「雲仙太良シーライン」で諫早湾を渡って諫早市へ

この日もいい天気で嬉しい!!

諫早市と雲仙市を結ぶ全長8キロの諫早湾を突っ切る直線道路。

途中のSAの歩道橋からの景色。 向こうに見えるのは雲仙岳

これは防潮堤?大きいよね~!!

そんな堤防道路を渡って諫早市に入って次の目的は

ハイ!来ました~!

フルーツのバス停 

キャー! すいか!! カワイイ~

窓もカワイイ~

続いてイチゴ 激かわです

リアルなつぶつぶ、よくできてます

これはトマト。 頭にかかってる葉っぱがまたリアル~!

トマトの下には隠れぶどうがありました

そして果物の王様

有明海をバックにフォトジェニックメロ~ン

海とメロン!イケてるわ~ イイ感じ~

道路を挟んでイチゴのバス停があるんです

こんな風にイチゴとメロンの2ショットも撮れます

最後はミカン

まあこれは普通かな? 隣にみきゃん(愛媛だけどね)でもいれば良かったかも?

でも実物を見て思ったのがどのバス停もとても丁寧に作られていて、すごく良く出来てるのにビックリしました。

普段バスを使ってる住民の方はこんな可愛いバス停だと待ち時間もちょっと楽しいし、

観光客には喜ばれるし、街のアピールとして抜群ですよね

考えた人素晴らしいです

見たかったこのフルーツのバス停を存分に堪能してテンション最高のドライブになりました。

その後は佐賀方面へ

昼食はここでって決めてました。「佐嘉平川屋

湯豆腐のお店

予約してなかったけど、なんとか1席空いてました。

このお豆腐が濃厚で美味しかった~

煮込んでいくとお豆腐が溶けてきて出汁が白濁してトロトロになってきます。

お野菜たんまり

ご飯もたんまり 半分相方に食べてもらいました。

最後は雑炊も勧められたけどお腹いっぱいで無理でした

そしてデザートはこのパフェ

このパフェが食べたかったんですよね~。

仲里依紗ちゃんが超絶美味しい!って言ってるパフェ

今、仲里依紗推しなんですね、私

豆乳でできてるのかな?甘さ控えめのソフトクリームにきな粉と黒蜜の甘さが絶妙

そしてもちもちツルツルの白玉もおいちい

べたべたしない甘さって最高ですよね。美味しかったです

近くにお店があれば通いたい平川屋さんでした。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデーランチは洋食&食欲の春

2024-04-14 18:19:55 | グルメ

昨日に引き続き、朝から爽やかな天気

ただ春特有の霞んだ感じで青空ではないですね。

今日のお昼はドライブも兼ねて新開地の「グリル一平」で洋食を食べてきました

一平と言えば今は水原一平 いえいえ全く関係ないですから

人気の洋食屋さん。久しぶりの訪問です

12時半前にお店に到着すると、すでに結構な行列。

列の最後にならんで20分位待って入店。

今回は料理しか撮ってません

私注文の「ヘレビーフカツ100g」

この写真は暗くてハンバーグみたいだけどヘレカツなんですね

ヘレカツがすごく柔らかくて美味しかった

デミグラスソースはさっぱりめで。私的にはもうちょっと濃厚な方が好きかなぁ。

添えているマカロニと甘いポテサラ、キャベツと相性ピッタリ

ご飯も進みました

相方注文「魚フライ」

レモン絞った後ですね。タルタルソースがタップリ

魚フライがフワフワだったそうです。

私たちが食べ終わった13時過ぎには待ちのお客さんも居なくなって、お店も一段落。

ランチなら13時頃に行くと待たなくて済みそうです。

商店街を少しブラブラして帰りに「ショコラリパブリック」でケーキを買って帰りました。

ほんとはお店で食べたかったんだけど満席だったから買って自宅で食べました。

相方 チョコレート

私 レアチーズクリーム

ショーケースには春色のかわいいケーキが沢山あってテンション上がりました

甘さ控えめのケーキはいくつでも食べられそう 美味しかったです

 

こちらは別日

友達と行ったベトナム料理

アジア料理の味付けってなんでこんなに美味しいんですかね? 大好きです

レモングラスにパクチー、スパイシーさに絶妙な酸味と辛み。クセになります

女性が好きな味なのかな?

店内女性のお客さんしかいませんでした

久しぶりに飲んだ333ビール 軽くていくらでも飲めちゃう

にピッタリのアジア料理!おススメです

 

春と言えば、花が咲いて若葉の季節。目の前がパーッと明るくなる季節

先日、お花の周りを飛んでるモンシロチョウを見て春やね~って思いました。

 

リビングには色鮮やかでカラフルなお花を

玄関はちょっとシックに

薄紫のバラに一目ぼれ。

花より団子もありだけど、団子より花もありなんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年長崎旅行2

2024-04-13 18:23:17 | 旅行

満開だった桜もひらひらと舞い散って青葉が目立ってくるようになりました。

気温も上昇

外に出ると汗ばむ季節になってきました

今日は長崎旅行の続きです。

早く書かないとどんどん忘れていくもんね~

門司港到着後

早朝うどんを食べて一気に熊本まで南下。

ここから再びフェリーで島原へ向かいます。

有明フェリー

熊本⇔長崎間を45分でつなぎます。

お天気ヨシ

フェリーの待合所で買ったこちら御朱印じゃなくて「御船印

¥300 日付は自分で記入します (後で書かなきゃ!!)

船内でフェリーカードももらえます。

船内の売店でカード下さい。と言ってもらいました。

こちらは船からの景色。

キラキラと海がキレイ

カモメが船に沿って飛んでいて、餌をあげてる人がいましたね。

船内で珈琲を飲んでゆっくりしてるとあっという間に長崎、多比良港へ到着~下船。

上陸して最初に目に入ったのがこの街灯でした。

サッカーボール型ですね~

国見高校が近くにあって、サッカー有名ですもんね。 イケてる街灯でした

ドライブしながら立ち寄った「道の駅ひまわり」

こちらは雲仙普賢岳の土石流で被災した家屋保存公園が隣接されているので見学しました。

土石流で埋まった家屋がそのままの状態で保存されています。

当時、住人は事前に避難していたので人的被害はなかったという事で良かったけど、

山の上からものすごい勢いで流れてきて全てをあっという間に飲み込んでいく

当時の土石流の映像を思い出しました。

津波もそうだけど、一瞬で人々の暮らしの全てを破壊する自然の脅威! 恐ろしいです

ゆっくり見学した後、お土産を買ってそろそろお昼をという事で

島原城方面へ戻りました。

築城400年の島原城

松倉重政、築城の島原城は姫路城大天守と同じ五重天守をもつ立派なお城。

ただ、この島原城築城が島原の乱の原因になったと言われています。

4万石の領地しか持たない重政がこの城を作る為には莫大な資金と労力が必要で

そのしわ寄せが領民へのしかかり、不満がたまっていた所に大飢饉や厳しい年貢の取り立て、

キリシタンへの弾圧。酷い拷問も行われたそうです。

そんな領民達の不満が爆発して「島原の乱」が勃発

1637年 島原の乱 日本最大の一揆と言われている。 歴史で習いましたね

一揆を率いた総大将の天草四郎は16歳。すごいですよね。

対抗するも一揆軍は陥落、最後は斬首のうえさらし首。。。

たくさんの人がなくなった島原の乱

その後もさらにキリスト教弾圧は強まったという。知れば知るほど酷いっていうか

改めて、今の時代に生まれて良かった~って思います。

5階まで色々な展示物や資料を見ながら登って天守閣から島原市内を眺めました。

年貢も弾圧も争いもなく平和ですよね~

お昼は島原城が目の前のこちら「姫松屋本店」で

お客さんいっぱいの人気店。少し待ちました。

この日は暑かったけど、8割の人が注文するという「具雑煮」を注文

実は、お雑煮でしょって、あまり期待してなかったんだけど、これが美味しかった

お出汁が効いたおつゆの中に沢山の具材が入っていて色んな味が楽しめて美味しい。

小振りで柔らかいお餅も沢山入っていてこれだけで満足できる一品でした。

デザートに頼んだ「かんざらし」

黒糖の冷たいお汁に浸かった白玉 あっさり味の白玉だんごでした。

具雑煮食べ終わってからこの白玉出てくるまで随分待たされました

島原城を後にして仁田峠を抜けて雲仙地獄へ

ものすごい噴煙が立ち上っています。

硫黄臭もすごくて、息苦しい感じ

ぐるっと一周して帰ってきました。

温泉は良いんでしょうね~

この後は宿泊先の長崎へ

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と姫路城

2024-04-07 16:50:31 | 日常

今年のお花見は姫路城に行ってきました~

金曜の夜から前乗り。

翌朝、8時半に駅前のホテルを出て姫路城に向かいました~

この日の天気は曇り。気温は暑くもなく寒くもなく、お花見に最適温度でした。

商店街を抜けてさらに進んで行くと姫路城が見えてきました。

う~ん、お城の下の桜はまだあまり咲いてない様子。

人出も9時前なんでそんなに多くはなかったですね。

大手門をくぐり三の丸広場の周辺を散策

この辺の桜は満開

今年は青空じゃなかったけどそれでも桜は華やかで優しくて心癒されます

八重の桜も

お城と桜

これが見られるのは日本だけですよね

姫路城周辺 さくらの大回廊を歩きます

石垣も見てね

姫路神社

こちらの桜もすごくキレイでした。

神社のしだれ桜

お城と言えばお堀

お堀に映り込む桜もいいですね~

青空だったらもっと良かったんだけどね~

お城をぐるっと一周して戻ってくると、これから花見に向かう人が沢山いて

家族連れ、友達同士、カップル、外国人観光客もみんな楽しそうで笑顔

お花見っていいなぁと改めて思いました。

平和であってこそできるお花見。

能登地震の被災地の人も桜見てるかな?

 

今朝のNHKの「明日を守るナビ」良かったな。

放送局の垣根を越えて各局の若手アナウンサーの皆さんが実際に被災地で取材をして

感じた事、これからの事、とても真摯に考えていて見ていて気付きが沢山ありました。

 

世界の安寧を願います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする