昨日に続き、今日もポカポカ陽気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これで桜も一気に開花しますね。
来週末あたりが桜も満開でしょうか?楽しみです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
お花見は来週って事で、今日は卵かけご飯を食べに丹波篠山に行ってきました~!
以前行った「玉の助」さんです ↓
おいしいもの数珠つなぎ
するのすっかり忘れてたんで前回のブログでご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
丁度お昼時、私達が行った時は満席だったけど、すぐに順番回ってきました。
前回同様、今回も卵は3個で終了~。
やっぱり卵かけご飯は美味しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ご飯を噛まずに食べるのがちょっと気になるけど、美味しいからいいもんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あっという間に食べ終わって、次はコーヒーを飲もうという事で
「玉の助」さんに置いてあった「今田グルメガイド」に載っていた
「集芸館」へ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この今田のあたりは丹波焼の窯元がたくさんある場所でこの「集芸館」さんも陶器の展示をされてました。
辺りはとても静かでのどかな場所。
お客さんは私たちだけでゆっくりとコーヒーをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
このコーヒーカップのセットもカワイイでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/aa941b6ada7e602ca7f4d428248f7f6f.jpg)
お店で販売されてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブルベリーマフィンもアイスとブルーベリーが添えられていて美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/33202703c382150a02b9c4a5c653c44b.jpg)
ゆっくりとコーヒーを飲んだ後は隣の「陶の郷」へ
実はなんの予備知識もなく他に行く所もないので行ってみたんですけど、こちらが良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
道中、丹波焼の窯元が沢山あったのでお店に入ってみたいなとは思ってたんだけど、
1件1件巡るのは大変だしなぁと思っていたらこちらに沢山の窯元さんの作品が展示販売されてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
「窯元横丁」と言って、各窯元の作品が小さいブースに分かれていて、伝統的な丹波焼から現代的な焼き物まで様々な焼き物を順番に見ていく事ができます。
以前買った、まるせ窯の展示もあったし、他にもこれいいなぁ~って思う器も沢山ありました。
久しぶりにテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
だけどいいな~と思うものはやはりお高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は私用の小さめのご飯茶碗1個だけ買って帰りました。
なんだろう、やっぱり器もいいですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
眺めてたら欲しくなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
陶芸教室もやってるようで、観光バスでお客さんも来てましたね。
とは言っても人も少ないし、ゆっくり見る事が出来るのでのんびりと器探しをしたい人にはお勧めです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
穏やかな休日でした。
明日も頑張ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これで桜も一気に開花しますね。
来週末あたりが桜も満開でしょうか?楽しみです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
お花見は来週って事で、今日は卵かけご飯を食べに丹波篠山に行ってきました~!
以前行った「玉の助」さんです ↓
おいしいもの数珠つなぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
丁度お昼時、私達が行った時は満席だったけど、すぐに順番回ってきました。
前回同様、今回も卵は3個で終了~。
やっぱり卵かけご飯は美味しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ご飯を噛まずに食べるのがちょっと気になるけど、美味しいからいいもんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あっという間に食べ終わって、次はコーヒーを飲もうという事で
「玉の助」さんに置いてあった「今田グルメガイド」に載っていた
「集芸館」へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
この今田のあたりは丹波焼の窯元がたくさんある場所でこの「集芸館」さんも陶器の展示をされてました。
辺りはとても静かでのどかな場所。
お客さんは私たちだけでゆっくりとコーヒーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
このコーヒーカップのセットもカワイイでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b7/aa941b6ada7e602ca7f4d428248f7f6f.jpg)
お店で販売されてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブルベリーマフィンもアイスとブルーベリーが添えられていて美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/33202703c382150a02b9c4a5c653c44b.jpg)
ゆっくりとコーヒーを飲んだ後は隣の「陶の郷」へ
実はなんの予備知識もなく他に行く所もないので行ってみたんですけど、こちらが良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
道中、丹波焼の窯元が沢山あったのでお店に入ってみたいなとは思ってたんだけど、
1件1件巡るのは大変だしなぁと思っていたらこちらに沢山の窯元さんの作品が展示販売されてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
「窯元横丁」と言って、各窯元の作品が小さいブースに分かれていて、伝統的な丹波焼から現代的な焼き物まで様々な焼き物を順番に見ていく事ができます。
以前買った、まるせ窯の展示もあったし、他にもこれいいなぁ~って思う器も沢山ありました。
久しぶりにテンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
だけどいいな~と思うものはやはりお高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は私用の小さめのご飯茶碗1個だけ買って帰りました。
なんだろう、やっぱり器もいいですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
眺めてたら欲しくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
陶芸教室もやってるようで、観光バスでお客さんも来てましたね。
とは言っても人も少ないし、ゆっくり見る事が出来るのでのんびりと器探しをしたい人にはお勧めです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
穏やかな休日でした。
明日も頑張ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)