橋シリーズ№4
北九州市門司区の門司港レトロ地区周辺にある
「ブルーウイングもじ」です。
全長108.1m はね橋です。
真ん中でパカッと割れて船が通ったりするやつですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/d2da2751091eba0b90aa364a21dde06b.jpg)
ブルーと白でキレイな橋ですよね。
日本で唯一の歩行者専用のはね橋だそうです。
残念ながら橋が上がってるところは
できませんでしたが
なんでも橋があがって、降りた時に一番最初に渡った2人は
永遠に結ばれるとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/cab84cd2876f8c93691f2e925ae6df2c.jpg)
「・・・ほんまかいな?」な~んて思っちゃダメなんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ちなみに開橋時間は10:00~16:00の毎時00分~20分(12:00は除く)です。
この周辺にレトロな建物もちらほらあって、
この橋も観光スポットのひとつなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/ce77a16a5b333156d2d515377f124d22.jpg)
できてからもうすぐ15年になるんですね~。
夜はこんな風にライトアップされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/933558b4c69e2203b7b683450cd9878e.jpg)
海に映ったライトがキラキラしてきれいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
北九州市門司区の門司港レトロ地区周辺にある
「ブルーウイングもじ」です。
全長108.1m はね橋です。
真ん中でパカッと割れて船が通ったりするやつですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/d2da2751091eba0b90aa364a21dde06b.jpg)
ブルーと白でキレイな橋ですよね。
日本で唯一の歩行者専用のはね橋だそうです。
残念ながら橋が上がってるところは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
なんでも橋があがって、降りた時に一番最初に渡った2人は
永遠に結ばれるとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/cab84cd2876f8c93691f2e925ae6df2c.jpg)
「・・・ほんまかいな?」な~んて思っちゃダメなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ちなみに開橋時間は10:00~16:00の毎時00分~20分(12:00は除く)です。
この周辺にレトロな建物もちらほらあって、
この橋も観光スポットのひとつなんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/ce77a16a5b333156d2d515377f124d22.jpg)
できてからもうすぐ15年になるんですね~。
夜はこんな風にライトアップされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/933558b4c69e2203b7b683450cd9878e.jpg)
海に映ったライトがキラキラしてきれいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)