最近は寒い日が多いのでラーメンを食べる機会が増えてます。
まあ、一応ラーメンブログなんで意識はしてるんですけどね
幸いな事にわりと近所に行きたいと思うラーメン店があってお店探しには苦労しません
今回は神崎川にある「桐麺」へ
この富士山のロゴ、カワイイですね

11時開店だったので5分前に到着すると先客4人。
11時にオープン。ほとんど待たずに入店できて良かった~
店内はテーブル席が2つとカウンター。
先に並んでた組順にテーブル2名、テーブル2名、私たちはカウンター席に案内されました。
最近は食券制のお店が多いんだけど、このお店は食券制ではなかったので着席してからメニューを見て注文。
BGMはずーっとミスチルの曲がかかってました
店主さんがミスチルのファンなのかな?
今回注文したのは
相方「鶏麺しょうゆ」730円+からあげセット(からあげ2個とご飯、お漬物)250円

鶏白湯スープですね~
チャーシュー一枚に青ネギ
私注文「TSW」780円

TSWは
鶏麺のスープと魚出汁で割ったラーメンだそうです。
ちょっさりな塩味。←これってちょっとさっぱりってことかな?
スープの色は相方と同じように見えますが味はこっちのほうが断然あっさり。
魚系の出汁で割ってるのわかる鶏スープ 美味しいです
相方のは、しょうゆ味白湯かな。
トッピングは私はのりもカイワレも好きなんで
チャーシューは一枚だったけど、程よいやわらかさのおいしいチャーシューでした。
麺は中太のストレート麺。
麺もスープもなんの文句もない美味しいラーメンでした~
満足。
あと、店主さん、スタッフさんの対応がとても良かったです。


黙々と静かに調理してあいさつは丁寧かつにこやかに。声もうるさくないボリュームで←これ重要。
イイネ
も要求されません。。。。アハハ ←こうゆうお店があったんです
また行きたいと思う良いお店でした


まあ、一応ラーメンブログなんで意識はしてるんですけどね

幸いな事にわりと近所に行きたいと思うラーメン店があってお店探しには苦労しません

今回は神崎川にある「桐麺」へ
この富士山のロゴ、カワイイですね


11時開店だったので5分前に到着すると先客4人。
11時にオープン。ほとんど待たずに入店できて良かった~

店内はテーブル席が2つとカウンター。
先に並んでた組順にテーブル2名、テーブル2名、私たちはカウンター席に案内されました。
最近は食券制のお店が多いんだけど、このお店は食券制ではなかったので着席してからメニューを見て注文。
BGMはずーっとミスチルの曲がかかってました

店主さんがミスチルのファンなのかな?

今回注文したのは
相方「鶏麺しょうゆ」730円+からあげセット(からあげ2個とご飯、お漬物)250円

鶏白湯スープですね~
チャーシュー一枚に青ネギ
私注文「TSW」780円

TSWは
鶏麺のスープと魚出汁で割ったラーメンだそうです。
ちょっさりな塩味。←これってちょっとさっぱりってことかな?

スープの色は相方と同じように見えますが味はこっちのほうが断然あっさり。
魚系の出汁で割ってるのわかる鶏スープ 美味しいです

相方のは、しょうゆ味白湯かな。
トッピングは私はのりもカイワレも好きなんで

チャーシューは一枚だったけど、程よいやわらかさのおいしいチャーシューでした。
麺は中太のストレート麺。
麺もスープもなんの文句もない美味しいラーメンでした~

あと、店主さん、スタッフさんの対応がとても良かったです。



黙々と静かに調理してあいさつは丁寧かつにこやかに。声もうるさくないボリュームで←これ重要。

イイネ


また行きたいと思う良いお店でした


