矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

GW鹿児島旅行3

2018-05-27 18:34:09 | 旅行
ずいぶん時間が経ってしまったけど鹿児島旅行続きです。

3日目は「知覧特高平和会館」からスタート。

こちらは第二次世界大戦末期、飛行機もろとも敵艦に体当たりした攻撃隊員の資料を展示する施設で
ずっと訪れたかった所です。

館内は撮影禁止で唯一ここは撮影OKだった場所

海から引き揚げられた零戦。



館内は特攻隊員として海へと散って行った若者たちが家族に宛てた最期の手紙(遺書)を沢山展示してあって、10代20代の若者が「日本男子の本懐」とか「九段で会おう」とか書いてあるのを見て涙が止まらなかった。
中には、出撃するまでのわずかなひと時に、友達と芝生に寝っ転がっていると、隣の友が空を見ながら
「次は小鳥にでも生まれて来るかなぁ」と呟くのを聞いて
「なにを馬鹿な事を言ってるんだ。。。」と書かれていて。。。号泣
彼らが家族に宛てた手紙に綴った思いはどれを読んでも胸が詰まりました。

出撃までの数日を過ごした三角兵舎


どんな気持ちでここで過ごしたんだろう。。。


慟哭、誓いの碑


「この鎮魂慰霊、慟哭の中に、われら国を超え、民族を超え、世界人類永遠の平和をここに誓う」

戦争という大切な人を奪う愚かな行為が世界からなくなりますように。。。

広島の「原爆資料館」とこの「知覧特高平和会館」は沢山の人に訪れて欲しいと思います。


涙と鼻水を拭いて次に向かったのは枕崎

枕崎市は、日本一のカツオ水揚げ量を誇る漁業の町


鯉のぼりも鯉じゃなくてカツオでした~


枕崎お魚センターでお昼を食べて


本土最南端の始発・終着駅「枕崎駅」へ

相方電車好きなんでね

運よく電車も止まってて出来ました。


続いて頴娃町の「釜蓋神社」へ

海端にあってインスタ映えする神社←インスタやってないけどね
御祭神はスサノオノミコト。

武の神様で厄除け、開運にもご利益があり、
釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶うらしいです

釜蓋には大きさがあってこの写真は一番大きい釜蓋ですね。
私は中サイズの釜蓋でチャレンジしました。
バランス取るの難しかったけどなんとかお参りできました
これ結構、楽しかったです~ 

続いて「番所鼻自然公園」に立ち寄って


次は日本最南端の駅「西大山駅」へ

お天気いまいちで「開聞岳」は傘被ってました。残念

最北端は「稚内」なんですね~


そして最後は指宿の砂蒸し風呂へ


砂むし会館「砂楽」へ

これやりたかったんですよね~

浴衣に着替えてタオルを持って海岸へ

指定されたパラソルの下に寝そべると係りの方が砂をかけてくれます。
顔だけ出して後は砂に埋もれて出来上がり
温かい砂の重さと時々吹いてくる潮風が気持ちいい~
10分くらいが目安という事で近くに時計が置いてありました。

所が最初はすごくよかったんだけどちょっと右の踵だけが熱い
足だけ砂から出そうかな?ともぞもぞしてたんだけど結局時間まで埋まっていて
気持ち良かったけど踵だけ熱かったわ~って言いながら帰って踵を見ると水ぶくれができてました
係りの人が熱かったら我慢しないで出て下さいねって言ってたのにガマンしたからですね
でもはじめての砂蒸し風呂は楽しかったです

盛りだくさんの3日目は長くなりました~

次へ続きます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西城秀樹さん訃報

2018-05-20 16:33:48 | その他
西城秀樹さんがお亡くなりになられました。

63歳って早すぎだし、あのヒデキが。。。ってショックです。今でも信じられない感じです。

ヒデキといえば昭和のアイドル新御三家(秀樹、五郎、ひろみ)の一人。

当時、小学生だった私はヒデキファンでした。

レコードも持ってたしね。

TVで流れる映像を見て今さらながら思ったのが、

背が高くて男前、そしてあのハスキーボイスで熱唱するヒデキはまさにスター

ヒット曲も沢山あって有名なのは「YMCA」だけど

私は「情熱の嵐」や「傷だらけのローラ」も好きだったなぁ

あの昭和なメロディーにぴったりの秀樹のボイス。激しいアクション。熱唱。

もう本当にカッコイイです

オーラがあってエネルギッシュ。歌も上手い。

ちょっと永ちゃんに似てるな。なんて永ちゃんファンの私は思いました。

永ちゃんと同じ広島出身だし

昔の歌手(アイドル)はみんなソロで歌ってて、そしてそれぞれ個性があって切磋琢磨してましたよね。

脳梗塞を患ってからは、リハビリを頑張る姿、自分のありのままの姿を見せる事で同じ病気の人を励ましたいと言ってステージに立ち続けていた。


ヒデキは歌手としても人間としても尊敬できるカッコイイ人だったんですね。


自分の人生を全うして家族に看取られて天に召された西城秀樹さんの

ご冥福をお祈りします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW鹿児島旅行2

2018-05-13 19:04:38 | 旅行
GW、続きです。

八幡浜港から宇和島運輸フェリーで大分県臼杵市へ渡ります。


この古いフェリー乗り場がまた味があって

八幡浜5:50発 臼杵8:15着です。

朝、早いけどGWだからかそれなりに乗降客もいましたね。

今回乗った「あけぼの丸」は去年12月就航した新造船でキレイでとてもモダンな船内でした

しばらくは船内探索してウロウロ

外は風が強かったけど丁度、朝陽が昇る時間でその景色を眺めたりして

リクライニングシートでコーヒーとパンで朝食を食べてちょっとゆっくりしてるともう臼杵港に到着です。

大分県から鹿児島方面へと南下します~

この日もで青空~~

最初に目指すのはいきなり桜島です

途中の道の駅で 見えました~!桜島

湯之平展望所を目指して行ってると

急に噴煙がモクモクと上がってきて

前後に車がいなかったんで、「え~っ!!これってやばいんじゃない?」ってドキドキしながら展望所へ向かいました。

展望所には他のお客さんも居て一安心。

でも駐車場も細かい灰が降り積もってて歩くと舞い上がるし
ささっと見て下ってきて

次はこちら

叫んでますね~

赤水展望広場

2004年に長淵剛が伝説の野外ライブをやった広場ですね~
剛ファンはここに集合したって事ですよね
ま、私も永ちゃんだったら来ますけど

桜島の街灯

面白いね この街灯、噴火してるのとしてないのがありました。

サクッと桜島見学した後はフェリーで鹿児島港へ

桜島から15分で鹿児島に着きます。
ビックリしたのがこの桜島フェリー24時間運航なんですね。船待ってる間も何隻も港に入ってきてました。

続いて向かったのは名勝 仙巌園です。

島津家19代当主光久が構えた別邸。1万5000坪の広大な庭園です。

錦江湾と桜島を借景にしたなんとも素晴らしいお庭でした


御殿の中も見学しました。

寝室やお風呂やトイレ、要人をおもてなしするお部屋など説明してもらって良かったです。

仙巌園は見どころ満載で、お土産物や薩摩切子を見て、尚古集成館を見終わると結構くたびれました
そうそう、薩摩切子はすごくキレイでした~!
欲しいけど、お値段がね~宝くじ当たったらあれとこれと買おう!って言いながら帰りました

この日の宿泊は鹿児島中央駅近くの東急REI

きれいなホテルでした。
すこし休んでから夕食へ

「黒かつ亭」
黒豚のトンカツ食べたかったんですよね~

お店に着くと丁度席があいてすぐに着席。
私たちが座った後は行列ができてたから良かったです。
あとお客さんは中国人?の方が多くてそれもビックリでした。

でトンカツの方ですがちょっと筋があって脂身が多かったんだけど黒豚ってそうゆうものなのかしら?
ロースにしたからかなぁ?
でも普通のトンカツとはお肉の味が違いますね。
美味しかったです。

お腹もいっぱいになったし、歩いて疲れたのでこの日はこれで終了~

3日目に続きます






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018GW 鹿児島旅行

2018-05-06 18:36:27 | 旅行
久しぶりの更新です~

GW最終日。

もう明日から仕事と思うと。。。

何だか疲れが取れないし、あと2日くらいは休みが欲しい所だけど
GWは旅行でお金使ったし、働かないとね~

と言う訳で今年のGWは大河ドラマ「西郷どん」の影響を受けて鹿児島に行ってきました

今回はその旅行記です。

いつものごとく、うちはMYで出掛けるので

まずは四国に渡って八幡浜から宇和島フェリーで臼杵(大分)⇒鹿児島へという行程です。

28日(土)午前中に出発して淡路島~四国へ。
この日はで絶好のお出かけ日和でした~
四国、八幡浜から大分へ渡るフェリーは翌日の早朝発だったので八幡浜で一泊しました。

なので八幡浜までちょっと寄り道を

以前「伊予灘ものがたり」に乗車した時に通った「下灘駅」へ

海の見える駅として有名な「下灘駅」

お天気も良かったし他にも駅を見学?に来てる人もそこそこいました。

駅の前にはカワイイ移動喫茶店がありました


少しすると運よく電車が入ってきました。


乗降客は少なかったかな。


のどかな駅の一コマ


目の前に海が広がってる駅

ずっと見ていたいような景色に癒されました~

下灘駅を後にして

次は「長浜大橋」へ~
こちらも「伊予灘ものがたり」に乗車した時に見た橋です。

この赤い橋、イイですね~

日本最古の現役で動く道路可動橋(開閉橋)です。

昔は船を通すために開閉してたけど今は船は通らなくて

観光の為に、毎週日曜日 午後1時から開閉しているようですね。
開く所見たかったなぁ~


延長226m 幅5.5m 開閉部は延長18m,重量8,250kg

側に「新長浜大橋」もありました。

でもやっぱり赤い橋の方が味がありますよね

じっくり橋が見られて良かったです。

橋を堪能した後は八幡浜のホテルに向かいました。

八幡浜港に近い「スーパーホテル八幡浜」にチェックイン。

少し休憩して夕飯を食べに商店街へ。

八幡浜はちゃんぽんが有名って事でこちらのお店を選択

商店街の中の「ロンドン」
喫茶店みたいな外観~
でもちゃんぽんが有名なんですよね。

長崎のちゃんぽんとは違ってあっさりスープ

でも野菜もたっぷりで美味しかったです。

ラーメンの後はちょっとしようって事で
「拓味」


お造りが新鮮であとキスの天ぷらも美味しかったです。

おいしいお酒も飲んだし翌日のフェリーが早いのでホテルに帰って早めに就寝しました。


つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする