矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

8月4日は橋の日

2023-08-06 18:13:14 | 橋(BRIDGES)

今日8月6日は原爆の日

原爆投下から78年。

今年5月には広島でG7サミットが開かれてウクライナのゼレンスキー大統領まで来日しましたね。

戦争と核爆弾。核爆弾があるから戦争が終わらないんじゃないの?

「核のない世界」は究極の目標

世界で唯一の被爆国の日本こそがリーダーとなって核廃絶を訴えるべきなんじゃないの?

広島県知事あいさつ文

ロシアはもとより中国やら北朝鮮やら怖い国ばっかり。。

アフリカもワグネルの影響を受けてクーデターが起こってるって、アフリカもロシア側の思想になってとか考えてると

これから世界はどうなるんだろう?

世界戦争なったらどうしよ~って考えるとマジで怖いです。

一市民としては世界平和の為、戦争が起こらないようにする為には何ができるんだろう?と考えた8月6日でした。

 

あ、もう一つ今日は高校野球 夏の甲子園開幕でしたね。

今日の最高気温は大阪35℃でした。

真っ黒に日焼けした球児たちのハツラツとした姿はいいなぁと思うんだけど

この猛暑の中、昼間に試合をやるのはどうなんでしょうね?

ナイターでやるとかいっそドーム球場でやるとかした方がいいんじゃないの?って思います。

この先、この地球温暖化が緩まるとは思えないし、

大会運営側はどこかで決断して変えるべきだと思います。

でないとみんな倒れるよ~

 

最後になりましたが2日前の8月4日は橋の日

橋好きの私、スマホの写真フォルダを検索したら橋の写真がたんまり

出てきた橋の写真を見てうっとり

そんな写真を今回紹介します~

清州橋

隅田川にはたくさんの橋が架かってますがこの橋は絶対見ようと思った橋です

 

瀬戸大橋 

牛深ハイヤ大橋 熊本県天草市牛深湾に架かる橋

このカーブ たまらんでしょ

イタリアの建築家 レンゾ・ピアノの設計

ライトアップした所もみたかったわ~!

 

高知県仁淀川町の川口橋 レトロ感満載

この橋の隣に新しい川口橋がかかっています。

フランス積みレンガ化粧 の橋脚がいいですよね~

 

呼子大橋

佐賀県唐津市の離島加部島と九州本土を結ぶ橋

箱桁橋+斜張橋 全長728m

斜張橋もいいよね~   うっとり

 

そして角島大橋(つのしまおおはし)

山口県下関市豊北町神田と豊北町角島との間を結ぶ全長1,780mの橋

どこま~でも行こう~♪って歌いたくなるような景観な橋

カーブを描いて島へと続く光景がたまりません

車のCMに使われてましたね

 

以上、今回はこの辺で

また機会があれば続きを紹介したいと思います。

どの橋もそれぞれに特徴があって面白いし美しいし興味が絶えません。

まだまだ見たい橋はた~くさんあるので、これからも健康に気を付けて

仕事も頑張って、橋をめぐる旅ができればいいなと思ってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清州橋~萬年橋

2022-09-10 17:38:42 | 橋(BRIDGES)

今週は秋の訪れを感じる朝晩の気温。でも昨日、今日はちょっと蒸し暑いね 

あ、今日は中秋の名月

お月さん見えるといいなぁ~

 

 

永ちゃんの50Thライブで東京に行った際に以前から行きたかった

「清州橋」に行ってきました~

小雨の降る中、地下鉄で清澄白河駅で下車。

道を間違えて大回りしてなんとか辿り着きました。

「清州橋」

・自碇式鋼鉄製吊橋
・ 橋長 186.3m ・幅員 22.0m
・着工 大正14年3月 ・竣工 昭和3年3月 

きよすばし ×  きよすはし ○ なんですね。

ドイツのヒンデンブルグ橋をモデルに作られた吊り橋はとても美しい橋

晴れてたら最高だったんだけど、この日は生憎の雨

橋の向こう側に見えるであろスカイツリーも霞んでて残念でした。

橋の下も見ます。

この沢山あるブツブツのリベットに萌えるんですよね~

イイね~

⇩この感じとかも好き 

このアーチの部分もステキですね~

この街灯もオシャレ

向こう側に見えるのは「新大橋」

こちらは斜張橋ですね。

隅田川にかかる沢山の橋はデザインも工法がちがってて

さながら橋の博物館って言われているそうです

いつかじっくりと橋巡りをしてみたいですね~

 

傘をさしながらのは結構大変だったけど

橋を一往復してたくさんをとって清州橋を後にしました。

 

その後、帰り道に見かけたのがこの橋

小名木橋に架かる「萬年橋」

・形式: 1径間下路ブレースドリブタイドアーチ橋 鉄筋コンクリート床鈑

・橋長: 56.25m ・幅員: 17.2m

・竣工 1930年

アーチ橋ですね。

横から撮りたかったな。

この橋のたもとから清州橋を眺める景色がいいそうで、すれば良かった~

この鋼橋の三角トラスが沢山組み込まれてる感じが好きだなぁ~

 

江戸時代には「江戸百景」や北斎の「富嶽三十六景」に描かれる名所だったそうです。

ここから富士山が見えたってスゴイよね~

歴史のある橋なんですね。

橋を見て、その歴史に思いを馳せる。

仕事辞めたらそうゆうのもいいかもね

橋って楽しい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武庫大橋

2022-04-03 12:50:01 | 橋(BRIDGES)

伊丹スカイパークの帰りに武庫川沿いの桜も車から見ながら帰ろうって事でドライブしてたら

ちょっといい感じの橋を発見

武庫大橋 国道2号の橋

RC開腹6連アーチ橋 

竣工 昭和2年 古いね~

橋長 262.5m 幅 20m

近くのに車を止めて河川敷に降りてみました。

河川敷の桜も満開です

近くから橋を

ステキなデザイン。等間隔についてる街灯もいいですね~

橋の中央にバルコニーがあるそうなんだけどこの写真ではわからないですね

日本百名橋。土木学会選奨土木遺産にも認定されてるそうです。

橋の入口の塔もいい感じ

橋を堪能して桜を見ながら帰りました。

↑この桜、花びらが少し小振りで種類がちがうのかな?

満開の桜に負けじとばかりに

真っ白なゆきやなぎも勢いよく咲いてました

花っていいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの夜

2021-12-27 10:00:00 | 橋(BRIDGES)

12月25日、クリスマスの夜は御堂筋のイルミネーションを見てきました。

場所によってイルミネーションの色が変わります

ふと足元を見るとタイルに銀杏の模様

御堂筋といえば銀杏の木ですもんね~

 

梅田から歩いて中之島へ

こちら↓は市役所

中之島のイルミネーションに変わります

人いっぱいで~す

雪だるま⛄

大阪市中央公会堂

橋もライトアップされてキレイ~

川面に映る光が揺れて

色も変化してさらにロマンチック~

そして吸い寄せられるように辿り着いたのが

「水晶橋」

昭和4年建設

鉄筋コンクリートアーチ橋

長さ 66.57m 幅 9.09m

堂島川にかかる歩行者専用橋。

大きいアーチの上に小さい9つのアーチがステキな橋ですね~

大好きな橋とクリスマス気分を味わえた御堂筋のイルミネーションでした。

 

家に帰ってクリスマスケーキ

実はこれ、3個目

お腹もハッピークリスマスでした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新湊大橋

2019-03-30 17:16:47 | 橋(BRIDGES)
今日も生憎の雨

ようやくチラホラ咲き始めてきた所なのに最近は週末がお天気悪いです。

来週はスカッと晴れてお花見できるといいな

今日は先週の白川郷の旅行の続きです。

橋好きなんで富山の橋を観てきました。

「新湊大橋」

射水市富山新港の日本海側最大の斜張橋。(全長600m、主塔の高さは127m)

2012年に上層の車道部分、2013年に下層の自転車歩行者道開通


The Most Beautiful Bays in The World TOYAMA BAY

世界で最も美しい湾 富山湾
晴れてたらもっと良かったでしょうね~

帆船「海王丸」も停泊しています。

こちらは中も見学できるようです。(有料ね
帆船と橋が一度に見られるのはいいですね

新湊大橋は上が車道、下が歩行者通路「あいの風プロムナード」になっているので上に上ってみる事に。


ここからエレベーターで上に上ります。(ちなみに無料。自転車も乗せられます。)


通路。480mあります。

流石に向こう側までは遠いので途中で引き返しましたが、普通に生活道路として使われているようで
向こう側からサラリーマン風のおじさんが歩いて来たりあと自転車の人にもすれ違いました。

橋の上からの景色

向こう側に渡船が渡ってるのが見えます

窓ガラスに筋が入ってなければ良かったなぁ。あとお天気良ければ立山連峰も見えるそうです。


こんな写真も撮れます


橋から見えた渡船が気になったので乗り場に行ってみました。

渡船乗り場の目の前には駅がありました。  万葉線「越ノ潟駅」
高山まで行くようです。

海の見える駅、無人駅。 
なんかのんびりしてていいなぁと思ってしていると、列車がやってきました。


なんとドラえもんのラッピング電車

いいんだけど、ここはもうちょっとレトロな電車が良かったな


そして渡船の乗り場

富山県営渡船


越ノ潟~堀岡間770mを5分で結び、なんと運賃は無料です。

斜張橋に無人駅、そして渡船となんともステキな景色じゃないでしょうか

観光地ではない、初めて訪れた小さな町の景色が心に残りました

続きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡大橋

2018-01-30 21:38:41 | 橋(BRIDGES)
淡路旧車ミーティングのお昼は以前、いっぱいで入れなかった道の駅あわじに行ってみました。

こちらは明石大橋のたもとにある道の駅

めちゃくちゃ近くで素晴らしい橋を見る事が出来ます


どんより重い冬の空だけど橋の姿はいつも雄大

ふと見ると大きい重しのようなものが

説明がありました。やっぱり係留するための重しですね。シンカーっていうのね
普通はコンクリート製だけど鋼製にしてしかもその鋼の重しを作るのも大変なんですね。

その近くにもう一つ大きなオブジェ?が

これ何?

こちらも説明がありました。

潜水艇「神竜」だって
海底の仕上げ状況を直接手で触れて確認しなきゃいけないって
そんな事までやるんですねぇ。その作業をした人がいるんですよね。
橋を作る為にどれだけの人の手と技術とお金が掛かったかを考えるともうスゴイの一言ですね

勉強になりました


橋を見て大満足。

お昼はこの道の駅のレストランでいただきました。

相方、ふぐ天丼

ふぐの身が肉厚で美味しかったそうです

私はカキフライ

大きい牡蠣フライで満足。
ソースが定番のタルタルソースと海苔佃煮ソースと2種類あって
海苔佃煮ソースは初めてだったけどこれはこれででした。

おいしいランチを食べて大好きな橋を見て楽しい休日でした

オマケ

にゃんとも美味しいプリンっていいます

容器に猫の顔、書いただけなのにね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡大橋

2017-09-18 18:36:40 | 橋(BRIDGES)
敬老の日の今日は台風一過で絶好の行楽日和となりました

3連休の2日は台風でずっと家に引きこもり状態だったので、淡路島に出かけてきました~

天気がいいと気分も

BGMは永ちゃんの「LIVE HISTORY2000~2015」

LIVEアルバムは観客の永ちゃんコールが入ってるから盛り上がります

淡路SAで

この青空~ 気持ちイイ~


抜けるような青空~

そして向こうに見えるのは


「明石海峡大橋~

いつ見ても、雄大で素晴らしい橋だなぁと思います。


橋の写真をしたら次の目的地「道の駅うずしお」へ

ここで淡路島バーガーを

既に行列してたけど前に来た時より時間が少し早かったせいか列も短かったです

今回私は「淡路島オニオングラタンバーガー」

やっぱり淡路は玉ねぎですから玉ねぎカツが
でもこのグラタンバーガーは中が淡路牛じゃなくて淡路鶏でした。
鶏って思ってなかったんで、なんか損した気分って言うと相方に笑われました
次は牛肉のバーガーにしよう! あ、ポテトがカリっとしてて美味しかったです。

あとお天気めっちゃ良かったから陽が当たる場所で食べてたから暑い、暑い
汗かきながらハンバーガー食べたんで、次は日陰を探して食べよう!


ハンバーガーを食べた後は「大鳴門橋」を見に下に降ります。

台風の後だったんで風が強かったけどいいお天気でこちらもくっきりと見えました。

近くに寄ってみるのも好き


トラスの感じが好きなんですよね~

「大鳴門橋」でもたっぷりと橋のを撮りました。


途中、ゼッケンをつけたサイクリングの人が沢山いたので何か大会やってるのかな?って調べてみると

「淡路島ロングライド150」っていう1日で淡路島を1週する大会があったようです。

今日みたいにお天気のいい日に海を見ながらサイクリングしたら最高でしょうね~
って簡単に言ったけど150㎞でしょ  私には無理だわね

帰りも反対側のSAから橋を見て


満足して帰りました~

2つも橋がみられる「淡路島」

お土産

缶に魅かれて「太郎サブレ」

そうそう、最後になったけど今日は広島カープ、リーグ優勝決めました~

おめでとう~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べた踏み坂

2014-02-05 22:44:32 | 橋(BRIDGES)
寒い寒い~
今日は関西でもがチラチラ降りました。
通勤でバスを待ってる時にあまりに寒いのでダウンのフードを被ってみると、これが暖かい
フードって飾りじゃないのね~と感心した一日でした

先週の日曜日、車のCMでやってた「べた踏み坂」に行ってきました~

所で「ベタ踏み坂」とは

鳥取県境港市渡町と松江市八束町を中海をまたいで結ぶ江島(えしま)大橋の事。

全長1.4km、高さ約44mのPCラーメン橋です。

という事で境港まで行ってきました。


途中の「大山」

「う~ん!いい感じ


「雪だ!雪だ~!!」と雪好きの相方はテンション



で私はこっちでテンション

途中で立ち寄った海鮮丼のお店「山芳亭」
で私はこの「白白丼」¥1200


相方「海物語」¥1260

ボリュームもあって安い
おいしかったです~


お腹もいっぱいになった所で「ベタ踏み坂」へイザ!!



と意気込んで撮った写真がこれ

ん?CMで見たような写真じゃないなぁ。。。


これは下り。

何回、撮ってもいまいち、高さが出なくって


これは車を降りて撮った写真

これでわかるかな?


橋の全体も撮ってみたけど長いんですね~これが。。




「お前も撮りに来たにゃうか?」

ってブルーの瞳の地元ニャンコに擦り寄られて


楽しい休日でした~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角島大橋

2013-05-12 18:22:56 | 橋(BRIDGES)
5月10日
昨日とうって変わって最高のお天気の母の日です
自分も歳をとるけど親もどんどん年老いていくなぁと思うと生きてるうちに親孝行しないとという事で
ブラウスを買ってプレゼントしました。

さて、またまたブログ更新怠ってて、気づいたら5月になっていました~

先日のGWは10連休でしたが相方とそれぞれの実家に帰ったり旅行に行ったりして
あっという間に長期休暇も終了。
楽しいけど疲れもなかなか取れないこの現実
歳はとりたくないねぇ~~

今年のGWはお天気がいいって聞いていたのでじゃあ、って事で行きたかった
山口県下関市の「角島大橋」へ

1993年9月6日着工、2000年11月3日開通。
車のCMに使われた事もある見ての通りすばらしい景観の橋です。

この橋はお天気、最重要
って事で練りにねって予定を組んで行った日はまずまずのお天気


この海の色はちょっと沖縄ちっくですね

もう少し空の色が青だったらもっとキレイだったでしょうね~

橋長 1780m 幅6.5m


角島へスゥ~っと伸びる橋を渡ってレッツGo~~

BGMはやっぱり「逃亡者」


角島の灯台公園で、灯台とパラグライダー?を

気持ちいいでしょうね~


イカも張り切って回ってました~~



島をのんびり観光した後、最後に角島側から橋を


大満足の角島大橋でした。

ここは午前中に訪れるのがいいそうですよ
バイクでツーリングなんてのも最高だと思います~






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩郷の吊り橋

2013-01-14 16:25:37 | 橋(BRIDGES)
1月14日 成人の日

新成人のみなさま、おめでとうございます

今日はこちらは朝から今は雨もあがってますが。。。
関東地方はで見るとすごい雪で、晴れ着だった方は大変でしたね

とそんな成人式は遠い昔の話の私にとっての本日は3連休の最後のお休みの日。
家でまったりしながらのブログアップです。


去年、アップできなかった橋。
11月にハチマルミーティングに行った帰りに立ち寄りました




静岡県榛原郡 「塩郷の吊り橋」

全長220メートル・高さ11メートルの吊り橋

大井川に架けられた吊り橋で一番長い吊り橋です(愛称:恋金橋)


この日は暖かくて絶好の撮影日和でした~



細~い板の上を歩いて渡ると橋がゆらゆら揺れて超スリリング~

ひぇ~~

橋の下には大井川鉄道が通っていて橋の上から走ってくるSLを見ることができます~



運転手さんもこっちを見ています



正式名称は「久野脇橋」

この日はいい天気でよかったです~風が強かったら怖くて渡れないでしょうね


下からみるとこんな感じ

塩郷駅のすぐ近く。2台くらい停められる駐車場もありました。


おまけ

橋に行く途中で撮ったSL




煙をはいて走り抜けて行きました~。

そんなに興味もなかったSLですが
見た目もいいけど汽笛の音がいいなぁ~と初めて思いました~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする