矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

40-40から50-50へ

2024-08-25 17:50:28 | その他

台風10号の影響か、朝目覚めたらゴロゴロ雷鳴がとどろいてました。

昨晩は雨がしっかり降ったみたいで少しは涼しいかな?と思ったんだけど

日中は相変わらず日差しのキツイこと。

洗濯物がすぐ乾くのは嬉しいけどね 

でもお天気不安定という事で乾いたらすぐに取り込んでます。

今日は特に出かける用事もなくヒマな日曜日

朝から作り置きおかず作ったり、レンジフードのフィルターを取り替えたりしてブログ更新です。

今日は私の気になる話題

 

大谷翔平さん、凄すぎですよね!

盗塁40本に本塁打40本 40-40フォーティー・フォーティ達成だって

と思ったら今日もホームラン打っちゃって41本だそうで。

まさに異次元の凄さのオオタニさん!! 本当に人間ですか

50-50 フィフティー・フィフティーも気づいたら達成してそうですよね

フィフティ・フィフティと聞くと55ウェイ(フィフティファイブウェイ)を思い出す矢沢ファンの私

最近スポティファイで矢沢の夏のバラード集を聞いてて。

これがいいんですよね~

永ちゃんのミディアムやバラードを聞いてると

大人な歌詞に都会を感じて海に漂って、風を感じてと

まるで自分がカッコ良くなったような気分になって曲に酔いしれてます

 

自民党総裁選。

候補者が続々と出て来てますが、どの人もね~って感じですね。

この中から選べって言われても無理です。イヤ、投票はできないんですけどね。

総理大臣にふさわしい人ってどんな人?

トップに立つ人は大変ですよ。

兵庫県知事の斎藤さんも

自分ばっかりの人は人望もないよね。

聞いてる方が恥ずかしいと思うような事ばっかり出てきて、それでもまだ続ける気?

 

ネトフリドラマ

韓国ドラマの「Missナイト&Missデイ」

まだ途中だけど、これ面白いです~!

昼は50代のおばさん、夜は20代女性に変身するというありえない設定だけど。。。

50代のイム・スンも20代のイ・ミジンもそれぞれの女優さんが

ケ・ジウン検事とのじれったいロマンスに

だれが犯人?っていう失踪ミステリーにもドキドキ。

ありえない事を面白く最後まで見させてくれるのが韓国ドラマですね

 

日本のドラマで見てるのは「ブラックペアン」と

「降り積もれ孤独な死よ」

降り積もれ~はティーバーで見てますが

役者さんの演技力に引きこまれます。特に成田さん。スゴイです。

役者さんも沢山いるけど、その役者さんで作品も変わるんだろうなと思います。

面白いドラマは楽しみの一つです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米騒動とかブログとか

2024-08-24 18:07:39 | 日常

前からチラホラ聞こえてきてたお米がない!の声。

そんなに気にもしてなかったんだけど、お盆明けに、そういやうちもお米買っとかないとね。

と思って買い出しに行くと、無い!スーパーの棚は空っぽ

スーパー以外のお米売ってそうなお店に行っても同じく、棚は空っぽ

え!これはちょっと真剣にヤバイかも?って事で今日もお米を求めてスーパーに行った所

コメ袋を抱えてスーパーから出てくるおばさま発見!!

えっ、もしかしてあるのか!? 

お米売り場へと一直線にかけって行くと・・・

ありました~~

おひとり様、1袋限り。 

こなんまい 5キロ 3180円也。 え!高いよね。。。

でも新米だし、生産者限定米だし。。

何より、買えただけでラッキーなんだからって事で無事、お米をゲットできてホッとしました

まだ買えてない人、開店すぐに行く事をおススメします。

あと買占めはやめましょうね。

9月には新米が出てくるんだしね

 

続いてブログの話。

大体、週1の更新の私のブログ

ブログチェックはスマホでほぼ毎日見てるんだけど今週火曜日だったかスマホを見ると

自分のブログのPV数がえらいことになってる!

え、なんで?何かの間違い?って思ったら

スタッフおススメのブログでトップページに紹介されて、いっきにPV数がアップしたようでした

普段、殆ど見られる事もないブログがこんな沢山の人に見てもらえてビックリやら嬉しいやら

桁ちがいのアクセス数に未だに信じられない感じです。

今回、選んでくださったスタッフの方や見てくださった皆さま、ありがとうございました~

ボチボチだけどずっと続けてきて良かったな。

これを励みにこれからも無理せずに続けて行こうと思います

 

今日も産直市場に買い出しに行ったんだけど、夏野菜もボチボチ終わりですね。

山ほど出ていたきゅうりやトマトがほとんど無い

わずかに出てくる品物を買い物客が待ち受けてて、

店員さんが棚に並べた瞬間から皆がカゴに入れて行って一瞬でなくなる

自分も含め、まかれる餌に群がるお猿の群れみたいでちょっと面白かったです

 

久しぶりに花を飾ろう。

けいとうが沢山出てました。

真っ赤なけいとうもいいけど、ちょっとくすんだこの色に惹かれました。

写真、いまいちですが 実際はもうちょっとイイ感じ。

 

そしてこちらは今日の空

空も高くなってきたね~

もくもくした雲に惹かれて

 

こちらは夕暮れ

高校野球も終わったし

夏も終わりに近づいてきてるね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいラーメン~お盆休み最終日!

2024-08-18 16:32:43 | ラーメン

ついにお盆休みも最終日。

それにしても今年は過去最高に暑いお盆でしたね~

休み中、相方実家とうちの実家のお墓参りに行ったけど汗だらだらのお墓参りでした。

両家とも父親は亡くなって母親だけなんだけど、私らでもキツイ連日の猛暑。

高齢者には堪えるよね。早く涼しくなって欲しいです

 

今日の甲子園はお休み。

昨日の大社VS早稲田実業戦はものすごい試合でしたね~!

取って、取られての熱い熱い戦いに最後は涙でズルズルでした~

大社のピッチャーもよく投げたよね~!

いや~!選手全員が本当によくやりました!

これぞ高校野球!という素晴らしい試合を見せられて感動しました

感動とか簡単に使いたくないけど、自然に涙が出てくるのは感動の印ですよね

明日の準決勝も楽しみです

全員ガンバレ~~

 

続いてラーメン記録

昨日のお昼に食べました。

メンヤ ニューオルド

夏季限定の冷たい「貝出汁らーめん」

見た目も涼やかです

たくさん具材が載ってます。

隣に添えられてるのは柚子胡椒でスープの味変用にとの事。 

しっとりやわらかい鶏ハム(チャーシュー)

帆立 こちらも歯が無くても食べられそうなやわらかさ。

最初にスープを一口。

冷たい貝出汁が美味しい

刻み赤玉ねぎと一緒にスープを飲むと風味と食感がアクセントになってさらに美味しい

途中でレモンを絞るとまた味変してこれも美味しかった!

麺は細めんストレート 

つるつるすっきり食べられます。

そして彩り鮮やかなトマト。このトマトが美味しかった

丁寧に皮むきされたトマトの表面はあぶられていて、

でも冷たくて甘いトマトが貝出汁ラーメンにベストマッチングでした

唯一、好みじゃなかったのが緑の水菜。

ポソポソしててこれは生じゃない方が良かったな。

でもそれ以外はまとまりのある美味しいラーメンで満足しました。

ごちそうさまでした

美味しいもの食べてまだまだ暑い夏を乗り切りましょう~!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ五輪大会最終日!!

2024-08-11 19:03:24 | その他

連日の猛暑。

高校野球も始まりましたね~

この暑さの中、投げる、打つ、走る。

日頃の練習の賜物と若さで成せる熱戦を見ていると、すべての高校を応援したくなる私です

 

そして今日が大会最終日のパリ五輪!

後半戦も日本はメダルラッシュで盛り上がりましたね~!

やり投げの北口榛花選手

金メダル

彼女の弾けるような笑顔は見ているこっちが幸せな気持ちになるね

勝者だけが鳴らせる鐘をジャンジャン鳴らして喜ぶ姿が何回見てもかわいくて~

本当におめでとうございます

 

そして今回新競技のブレイキン

初めて見る競技でどんなものかと思ってみてたけど、これがスゴイ!

機敏な動きに、なんでそんな事が軽々できるの?っていう技を見て、

その身体能力の高さにビックリ!!

見る前はもっとチャラい感じかと思ってたけど選手みんな好感度高かった

そして女子はAMIさんが金メダル

おめでとう~ カッコ良かったよ~

男子のSHIGEKIXも凄かったなぁ。イケメンだし、ほんとカッコ良かった!!

メダルには届かなかったけど、採点競技だしね。

オリンピックの競技として得点の取り方があるんでしょうね。次回に期待してます

 

今回はレスリングが怒涛のメダル獲得で凄かったし、

あとフェンシングも改めてカッコイイ競技だなぁと思ったし、

クライミングも、飛び込みも若い選手がメダル獲得して、ほんと素晴らしいですよね。

そうそう、近代五種も佐藤大宗が銀

近代五種は試合を見てないけど、ひとりで射撃、フェンシング、水泳、馬術、ランニングの5種目をこなす「キング・オブ・スポーツ」と呼ばれる競技。

すごいね、面白そう。こうゆうのをもうちょっとTVで取り上げて放送してくれればいいのにね。

競技数も多いし全ての競技を放送するのは難しいのかもしれないけど、こうゆう機会に

普段なじみのない競技を見て知ることができたらいいなと思いますね~!!

 

メダルを取った人、取れなかった人、全ての人を称えて。

皆さん、お疲れさまでした。って言いたいですね。

 

今日食べたもの

チーズどっさりカレー

ふわふわのいちごミルク

おいしゅうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中観戦! パリ五輪!!

2024-08-04 17:48:21 | その他

もう毎日暑くて、でもまだ8月なったばっかりなんですよね

ちょっと外を歩くと汗が止まらなくてハンカチ必携の毎日です。

 

出かけると暑いので休日はもっぱらクーラーの効いた部屋でオリンピック観戦です

昨日の女子サッカーの準々決勝も熱戦でしたね~!!

サッカーは男子は良く見るけど女子はあまり見た事なかったんだけど、そのチームワークの良さと頑張る姿に感動しました

なでしこジャパン対強豪アメリカ。

なでしこにとっては負けると後がない試合。

アメリカチームとは体格や体力の差が一目瞭然やんと思いながら見ていて

最初はアメリカに押されてほとんど防戦いっぽうだったけど、粘り強くボールを追って奪ってと

自分たちのサッカースタイルを続けて必死でボールを追う彼女達の姿を見て、

もう絶対勝って欲しい!!絶対勝つ!!

シュート入れーー!!行けーーー!!って応援するこっちもいつの間にか必死のバッチ

最後は祈るような気持ちで応援してました

試合は両チーム無得点で延長戦へ突入

そしてその延長前半のアディショナルタイムにシュートを決められてゲーム終了。

う~ん、惜しくも準々決勝敗退となったけどすごい戦いを見せてもらいました

その戦いっぷりにオバサンは感動したよ

若い選手もベテラン選手も皆、それぞれが自分の力を出し切って戦える素晴らしいチーム。

もっともっと強くなった彼女達の4年後が楽しみです。

 

もうひとつ、卓球の早田ひなの3位決定戦

前の試合で腕の故障が出て、痛み止めの注射を打っての戦い。

これも興奮しましたね~! 一進一退の攻防

最後は彼女のどうしてもメダルを獲るという気迫で勝利をもぎ取ったように思いました。

試合が終わった後の彼女の涙と笑顔を見ると本当に良かったね~!ってこっちも清々しい気持ち。

 

オリンピック

どの競技もどの試合も選手にとってはすべてが負けられない試合。

そのプレッシャーの中で今まで練習してきた事をその瞬間に出し切って全力で戦う姿は目を奪われます。

そこに感動があるんですよね

オリンピック後半戦も楽しみです。

 

最後はス・イ・カ   

好きなんですよね~

岐阜の産直市場で売ってた小玉スイカ

ピノガールって言う品種です。

皮が薄くて種まで食べられる品種だそうです。

種は粒が小さくて、全然食べられました。

冷たく冷やされたスイカは甘くておいしかった~~

小玉スイカは冷蔵庫にも余裕で入るし、スイカ好きにはおススメです

 

こちらは岐阜のホテルからの夕景

キレイでした~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする