今週はお天気、いまいちの休日でした
。
昨日は、FM COCOLOさんのプレゼントでプロレスのチケットが当たったので行ってきました~
FM COCOLOといえば私世代にぴったりの
なFM局で私は土日によく聞いています
リクエスト曲も時々メールしますが、曲がかかったり、メールが読まれたりすると、「わ~っ
」ラジオ前でやってます
でプロレスといえば私が子供の頃、テレビでジャイアント馬場とかブッチャーとかやってたような記憶があるんだけど生で見たことがなくて、今回が初めてのプロレス観戦。
かなりワクワクしながら行ってきました~
会場のエディオンアリーナ

場内はこんな感じ

思ったより席数が少なくて、いつもこのくらいなのかね?って相方と話してました。
もちろんスタンド席もあります。
後で調べると観客数、1923人。少なっ
もっとお客さん入っていいと思います
ちなみに私の席はアリーナA席、西側の7列目(アリーナの一番後ろ)でした。
スタンドの垂れ幕

初めて見るので申し訳ないけど、誰も知りません
16:00開場、17:00開演。

最初は6人タッグマッチ→2対2→1対1シングルマッチ
と試合が進んで行きます。
リング奥の中央ステージから花道を通って選手が入場してきます。

入場の仕方も色々あって、これも見ごたえがありました
歌を歌いながら出てくる選手もいたりして、おもしろいですよね~
場外にもバンバン出てくるのでリングサイドはもう大興奮~
~

お客さんを挑発したり、観客からの掛け声もバシバシかかります

ロープを使ってのキックやら

パンチの連打

飛び散る汗がスゴイんです~
最初の方の試合は前座みたいな感じでお笑い的なことも多いんだけど
試合が進むたびにどんどん本気度が上がってきて、見てる方もどんどん引き込まれて行きます
そしてこちらが最終試合
GHCヘビー級選手権試合60分1本勝負
(右)杉浦 貴
(左)潮崎 豪

ベルトをかけての試合です。
いやもう、迫力ありました~

最初は潮崎選手優勢でそのあと杉浦選手の猛攻で潮崎選手危うし
とドキドキハラハラの真剣勝負
お客さんの声援もどんどん激しくなります。
この潮崎選手がイケメンなんですね~
なので黄色い声もかなり飛んでました
結果、ボロボロになりながらも潮崎選手がチャンピオンに




と思ったらボビーみたいな選手がリングに上がって来て

「そのベルトは俺が奪ってやるからな!」みたいな台詞を残して去って行きました~
初めてのプロレス観戦は大興奮でめっちゃ楽しかったです
プロレスってエンターテイメントショーですよね。
カメラ目線での大げさな芝居も、場外での大暴れもすべて観客を楽しませる為。
そしてリングではベルトをかけて真剣勝負で迫力ある技を決める。
自分でも見ているうちにどんどんテンション上がっていきましたから


私はすっかり潮崎選手のファンになりました~
相方も楽しんでたし、こんな面白いのにお客さんが少ないのは勿体ないねと。
最近のTV番組はホント似たような番組ばっかりでつまらないから地上波でプロレスやってくれたら
ファンも増えるんじゃないかなぁ?
プロレス業界の皆さんには頑張って欲しいです


昨日は、FM COCOLOさんのプレゼントでプロレスのチケットが当たったので行ってきました~

FM COCOLOといえば私世代にぴったりの


リクエスト曲も時々メールしますが、曲がかかったり、メールが読まれたりすると、「わ~っ



でプロレスといえば私が子供の頃、テレビでジャイアント馬場とかブッチャーとかやってたような記憶があるんだけど生で見たことがなくて、今回が初めてのプロレス観戦。
かなりワクワクしながら行ってきました~

会場のエディオンアリーナ

場内はこんな感じ


思ったより席数が少なくて、いつもこのくらいなのかね?って相方と話してました。
もちろんスタンド席もあります。
後で調べると観客数、1923人。少なっ


ちなみに私の席はアリーナA席、西側の7列目(アリーナの一番後ろ)でした。
スタンドの垂れ幕

初めて見るので申し訳ないけど、誰も知りません

16:00開場、17:00開演。

最初は6人タッグマッチ→2対2→1対1シングルマッチ

リング奥の中央ステージから花道を通って選手が入場してきます。

入場の仕方も色々あって、これも見ごたえがありました

歌を歌いながら出てくる選手もいたりして、おもしろいですよね~

場外にもバンバン出てくるのでリングサイドはもう大興奮~


お客さんを挑発したり、観客からの掛け声もバシバシかかります


ロープを使ってのキックやら

パンチの連打


飛び散る汗がスゴイんです~

最初の方の試合は前座みたいな感じでお笑い的なことも多いんだけど
試合が進むたびにどんどん本気度が上がってきて、見てる方もどんどん引き込まれて行きます
そしてこちらが最終試合
GHCヘビー級選手権試合60分1本勝負

(右)杉浦 貴


ベルトをかけての試合です。
いやもう、迫力ありました~


最初は潮崎選手優勢でそのあと杉浦選手の猛攻で潮崎選手危うし

とドキドキハラハラの真剣勝負

お客さんの声援もどんどん激しくなります。
この潮崎選手がイケメンなんですね~

なので黄色い声もかなり飛んでました

結果、ボロボロになりながらも潮崎選手がチャンピオンに





と思ったらボビーみたいな選手がリングに上がって来て

「そのベルトは俺が奪ってやるからな!」みたいな台詞を残して去って行きました~
初めてのプロレス観戦は大興奮でめっちゃ楽しかったです

プロレスってエンターテイメントショーですよね。
カメラ目線での大げさな芝居も、場外での大暴れもすべて観客を楽しませる為。
そしてリングではベルトをかけて真剣勝負で迫力ある技を決める。
自分でも見ているうちにどんどんテンション上がっていきましたから



私はすっかり潮崎選手のファンになりました~

相方も楽しんでたし、こんな面白いのにお客さんが少ないのは勿体ないねと。
最近のTV番組はホント似たような番組ばっかりでつまらないから地上波でプロレスやってくれたら
ファンも増えるんじゃないかなぁ?
プロレス業界の皆さんには頑張って欲しいです
