おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

岡豊城・高知県立歴史民俗資料館のスタンプ(2019年3月)

2021年08月06日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
ぺろちゃんでしゅ😊
高知県立歴史民俗資料館にきまちたよ😌
ここに続日本100名城のスタンプが設置されてるんでしゅ😊

何故かペタコンの画像がありませんでちた😞
続日本100名城スタンプは三ノ段の復元石積と礎石建物跡でちた😊

ペタコ~ン❗❗

これはJR四国の四国お城スタンプラリーでしゅ😊
平成31年3月31日までのスタンプでしゅのでギリギリセーフでちた😌
でも諦めずに高知県のお城はコンプリートちたいでしゅ😊

高知県立歴史民俗資料館のスタンプもたくさんあったでしゅよ😊
これは長宗我部元親しゃんの花押でしゅって😌

一領具足くんⅡでしゅか😌

味元家旧住宅でしゅ😊
四万十川の上流津野町から移築した山村民家の主屋なんでしゅって😌

うっ💦くっ💦高いけどがんばるでしゅ💦
ペタコ~ン❗❗

日にちの入ったスタンプも記念になっていいでしゅね😌

お菓子のひよこみたいなかわいいスタンプもあったでしゅ😌

たくさんペタコンちてとっても楽ちかったでしゅ😊
こんちゃんに「ぺろ氏❗」ってゆわれたんでしゅけどなんででしゅかねぇ😌

岡豊城跡・3(2019年3月)

2021年08月06日 | こんちゃんのお城めぐり
次は伝厩跡曲輪へ行ってみましょう😌

ワタシの左側と右側にうねりが見えますか?😌
竪堀だと思われます😊

伝厩跡曲輪は少し離れています😊

ここが伝厩跡曲輪です😊
詰の西南に位置する出城になります😊
長軸30m、短軸17mの楕円形の曲輪で急な斜面に囲まれ北西の二重の堀切と南斜面の畝状竪堀群により守りを固めているそうです😌

南側を流れる国分川を天然の堀としていたそうです😌

ここで皆さんとお弁当を食べました😊
お城で食べるなんて素敵ですね😌
皆さん聞いてますか?💦
「…はぐはぐはぐはぐ😋」

お昼ごはんの後、伝厩跡曲輪の南斜面の畝状竪堀群を見に行きました😊
はっきりとわかるほどではなかったですが何本かそれっぽいのがありました😌

高知県立歴史民俗資料館まで戻ってきました😊
岡豊山歴史公園として整備されているので見学しやすかったですね😌
曲輪も草も刈られていて土塁などもよくわかりました😊
それでは在りし日のお城を思い浮かべ…

見てください❗
長宗我部元親飛翔之像の地面に四国の地図が描かれていました❗
上から見るまで気付きませんでした💦
元親は土佐を平定し、さらに四国全土をほぼ統一したそうです😌
それがわかるようですごくいいです😊

階段を下りてもう一度飛翔之像の前にきました😊
…かっこいい…かっこいいです❗
長宗我部元親様❗ワタシはあなたについてゆきます😍

😍…はっ、💦
失礼しました😌
以上で岡豊城跡のお城めぐりはおしまいです😊
こんちゃんがお送りしました😌

岡豊城跡・2(2019年3月)

2021年08月06日 | こんちゃんのお城めぐり
二ノ段です😊
詰の方を見ています😊
堀切によって詰からへだてられた曲輪で長さ45m、最大幅20mのほぼ三角形で南部には高さ60cmの土塁が30mにわたり残っていたそうです😌
二ノ段は詰などから運ばれた土により造られ土塁に囲まれた広い空間は兵溜まりの場所と考えられるそうです😌

詰と二ノ段の間の堀切です😊

詰下段です😊
詰の東に付属する小曲輪で、礎石建物跡1棟や土塁などの遺構が発見されたそうです😌
堀切に面し造られた土塁や建物跡などからみると、二ノ段から詰への出入口を守るために造られたと考えられるそうです😊

詰です😊
詰とは本丸のことをゆうのですね😊
この時は立入禁止になっていました😞
平成31年2月28日まで櫓が建っていたそうで、ワタシが行った時はちょうど解体工事をしていたようです😅
櫓が建っている姿も見てみたかったですね😌

詰を通り過ぎて三ノ段にきました😊
復元石積と礎石建物跡の平面復元がされています😊

土塁の石積は北半分は良好に残っていましたが南半分はほとんど崩れていたそうです😌
奥まで続いている土塁にも石積があったのでしょうね😌

詰南側の三ノ段です😊

虎口の案内があります😊
奥に向かって道が曲がっていますがあそこら辺のことでしょうか😌

四ノ段です😊
奥に何か見えますね😊

岡豊城跡標柱です😊
すごく大きくて立派な石碑が建っていました😌

お城めぐりは続きます😌

岡豊城跡・1(2019年3月)

2021年08月06日 | こんちゃんのお城めぐり
こんにちはこんちゃんです😊
ワタシは南国市にある岡豊山中腹に建つ高知県立歴史民俗資料館きています😌
この奥の山頂部が岡豊城跡になります😊
第84回こんちゃんのお城めぐりは「岡豊城」です😊
四国を代表する戦国武将長宗我部氏の本城なんですね😌
それではお城めぐりを開始します😊

階段を上がると素晴らしくかっこいい像が建っています❗
「長宗我部元親飛翔之像」ですって❗
すごくかっこいいです😍

お城めぐりを始める前に高知県立歴史民俗資料館で少しお勉強をします😌

2階にある長宗我部展示室では長宗我部氏や国史跡岡豊城跡に関する資料を展示していて、中央には阿波中富川合戦時の長宗我部軍本陣を再現し戦国時代の雰囲気を体感できるようになっています😊
コホン…「では、おのおの、抜かりなく😌」

続日本100名城の認定証が飾られていました😊
ぺろちゃん「続100のスタンプもあったでしゅよ😌」

いよいよお城めぐりを始めます😊
ちょうど桜がきれいに咲いていました🌸

岡豊城跡は現在岡豊山歴史公園になっています😊
どのような遺構が残っているのか楽しみですね😌

ではワタシがご案内します❗タッタッタッ🐾

詰めと二ノ段の間にある堀切と井戸です😊

次は二ノ段に行ってみましょう😌