修禅寺の次に日枝神社にきたよ😊
昔は修禅寺の鎮守様だったんだって😌
石段で登ってく参道の途中にある庚申塔😊
この場所は信功院跡で源頼朝の弟の範頼が幽閉された所だそうだよ😌
まずは本殿にお参りしよう😌
本殿の隣に夫婦杉があるよ😊
根幹が接合した樹齢800年の大杉なんだって❗
がっちりつながっててすごいなぁ😲
今度は渡月橋で桂川を渡って川向こうを散策しよう😊
付近には桂川に5つの橋が架かってて恋の橋めぐりなんてのもあるみたい😌
恋は関係ないけど行ったりきたりできるから散策にはいいね😊
路地を入って坂道を上っていくよ😌
路地の奥の石段の上に指月殿があったよ😊
北条政子が息子頼家の冥福を祈って建立した経堂なんだって😌
伊豆最古の木造建築らしいよ😌
境内には源頼家のお墓が…
お伺い石だって😊
蓮花の形をしてるよ😌
想いを込めて持ち上げ軽く感じたら叶うんだって😊
うんしょ💦うんしょ💦
…全然持ち上がんないよぅ💦
指月殿から虎渓橋にきたよ😊
渡ると修禅寺に戻るね😌
虎渓橋の上流の川岸になんかあるよ😊
独鈷の湯だって😌
桂川で病父を洗う少年に心打たれた弘法大師が独鈷(仏具)で川の岩を打ち霊湯を沸き出させ、温泉療法を伝授したと伝わる温泉で、伊豆最古の温泉と言われてるんだって😌
1200年以上沸き続けてるよ😊
すごいなぁ😌
でも見学するだけで今は入れないんだって😅
足湯かなんかでみんなで入れるようになってたらいいのにね😌
次は桂橋を渡って竹林の小径に行ってみよう😊
竹林の小径にきたよ😊
遊歩道の左右に竹が立ち並んでいてすてきな場所だね😊
中央に竹製の円形ベンチがあってみんな仰向けになってたの😌
あ~ここで仰向けになると竹がぽっかりあいて空が見えるんだぁ😊
空の青と竹の緑がきれいだなぁ😌
竹林の小径を抜けたところにある楓
橋を渡って修禅寺まで戻ろう😊修善寺温泉街散策は橋を行ったりきたりしながらのんびりお散歩できて楽しかったよ😌