公益財団法人日本バスケットボール協会
事務総長 田中 道博
新型コロナウイルス感染症拡大への対応・対策に基づいたチーム活動に関する注意喚起について
日頃より、当協会の活動につきましてご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。
今般の新型コロナウイルス感染症拡大の問題に関連し、文部科学省は、感染症対策の一環として全国に要請していた小中高校等の一斉臨時休校について新学期からの再開方針を示しておりますが、昨日は新たに文部科学大臣より、感染者急増が懸念される地域では、教育委員会等が再び臨時休校を行うことも選択肢の一つに入れておく必要があるとする見解が示されるなど、依然として予断を許さない状況が続いております。
しかしながらこのような状況下、自治体や教育委員会の方針に反し、部活/クラブ活動を強行実施しているケースが見受けられるとの報道がなされ、当協会としても看過できない問題と認識しております。
当該感染症は、若年層であっても重症化する可能性があり、無症状感染者が無自覚のうちに感染を拡げる危険性も孕んでおります。何より今は、感染の拡大防止のために、日本国民が一丸となって対策に取り組むことが重要な時期でもあります。
つきましては、当協会より加盟チーム/登録コーチに対し、感染拡大防止を念頭に置いた行動を求める要請文書を発信してまいりますので、都道府県協会を始めとした各団体におかれましても、管下のチーム/指導者に対し、徹底した注意・指導を行って頂くようお願いいたします。
国難とも言えるこの状況を共に乗り越えるべく、皆様方のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
<添付資料>
・新型コロナウイルス感染症拡大への対応・対策に基づいたチーム活動について(要請)
<ご参考記事>
「休校中の「闇部活」コロナ禍でも強行される異様」
https://toyokeizai.net/articles/-/340980
事務総長 田中 道博
新型コロナウイルス感染症拡大への対応・対策に基づいたチーム活動に関する注意喚起について
日頃より、当協会の活動につきましてご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。
今般の新型コロナウイルス感染症拡大の問題に関連し、文部科学省は、感染症対策の一環として全国に要請していた小中高校等の一斉臨時休校について新学期からの再開方針を示しておりますが、昨日は新たに文部科学大臣より、感染者急増が懸念される地域では、教育委員会等が再び臨時休校を行うことも選択肢の一つに入れておく必要があるとする見解が示されるなど、依然として予断を許さない状況が続いております。
しかしながらこのような状況下、自治体や教育委員会の方針に反し、部活/クラブ活動を強行実施しているケースが見受けられるとの報道がなされ、当協会としても看過できない問題と認識しております。
当該感染症は、若年層であっても重症化する可能性があり、無症状感染者が無自覚のうちに感染を拡げる危険性も孕んでおります。何より今は、感染の拡大防止のために、日本国民が一丸となって対策に取り組むことが重要な時期でもあります。
つきましては、当協会より加盟チーム/登録コーチに対し、感染拡大防止を念頭に置いた行動を求める要請文書を発信してまいりますので、都道府県協会を始めとした各団体におかれましても、管下のチーム/指導者に対し、徹底した注意・指導を行って頂くようお願いいたします。
国難とも言えるこの状況を共に乗り越えるべく、皆様方のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
<添付資料>
・新型コロナウイルス感染症拡大への対応・対策に基づいたチーム活動について(要請)
<ご参考記事>
「休校中の「闇部活」コロナ禍でも強行される異様」
https://toyokeizai.net/articles/-/340980