ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

8

2014-02-13 17:33:04 | 店のこと

 まもなく消費税が上がります。

一応その旨、DMにてお知らせしているのですが、書き忘れていた部分をここで少し。

お値段は基本内税方式で表示するつもりですが、

値札の変更が間に合わない場合外税方式になるかもです。

お客様には混乱とご負担をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタと

2014-02-10 17:33:21 | Weblog

 大雪だ!選挙だ!オリンピックだ!

と結構大きめなニュースが続いております。

雪はあっという間に消え、

選挙は思ったより盛り上がらず、

五輪は上村さん残念…。

 

そんな中、私の心中からフェイドアウトせず、真ん中に居座っているのが難しい名前のあの人。

いつ最初の作曲の仕事をとったのか、

手の包帯は 「楽器弾いてくれ」 とのリクエストに対して逃げる言い訳なのか、

耳が聞こえないなら、絶対音感が何の意味があるのかなど、

細かいことばかりが気になって…。

本当は根っこの部分の人間性に突っ込みを入れなければいけないのでしょうけど…。

 

不愉快ニュースを吹き飛ばすためにも誰かメダルを!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2014-02-08 17:01:17 | Weblog

 予報どおり大雪です。

 まだまだ振りそうで、無事帰れるか…。

朝、スリップした車が歩いている私に突っ込んできて、ヒヤッとしました。

車はうまく切り返して、私も逃げて無事でした。 いや~怖かった!

朝10時

4時半ごろ

足元凍ると危険!

皆様お気をつけて!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日雪

2014-02-07 17:56:49 | Weblog
 明日は予報では大雪らしいです。

去年は派手に転んだので気をつけねば…。


 私の育ったところはそこそこ雪が積もりましたが、

はっきりいって東京のほうが歩くの怖いです!

雪国の人たちに馬鹿にされそうですが、足元がバリバリ凍り、その距離も長い!

それと車で移動より、交通機関プラス徒歩が多いです。

歩きはとにかく危険。自転車も危険。


明日は歩いてくる予定ですが、早めに出ねば…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-02-06 17:26:40 | Weblog
 足元から冷えますね。

土のところは霜柱が立ち、久々にザクザクと踏み進んで通勤。

やっぱり気持ちいいですね。


 商店街のイベントを考えなくてはいけません。

皆さんがやって欲しいものが理想です!

「コレやって」というものがございましたら、どうか教えてください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-02-04 16:44:41 | Weblog
 暦の上では立春。

まあ暦は置いておいて、雪!

昨日との寒暖差に参ります。

 こんな日はジョギングさぼる口実が…。

ん…今、上がってきたでしょうか?

ファイト!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ

2014-02-03 17:02:22 | めがね
 今日は比較的暖かいですね。

早くも花粉に苦しんでいる方が出てきて複雑ですが…。


 「メガネが壊れた」というのもいろんなパターンがありますが、

フレームが折れた場合、直し方として大きく分けて二つあります。

①ひとつは金属を接合する。

②もうひとつはフレームを取り替える。

 ②場合は全部を取り替える場合と、パーツ交換で済む場合があります。

 他店購入でも国産品の場合、パーツが手に入りやすいです。

 
今日2件受けましたが、お急ぎなのでパーツ交換で。

 在庫もあるかどうかは調べないとわからないので、スイマセンがしばしお待ちを!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2014-02-01 18:02:44 | Weblog
 今日から2月。

ここを乗り切れば暖かい春がもうすぐ…

 メガネをお渡しした後、その方がちゃんと使えているかは

作った側としては気になるものです。

今日、メガネ作って1ヶ月ぐらいの方が、「その後」の報告にわざわざ来てくださいました。

結果良好とのことで良かったです!

良くても悪くても(悪い場合は特に)こちらとして参考になるのでこういう方は有難いです。


さて明日、椎名町の豆まきですが、商店街のお買い物券も配りますので、

ぜひ参加を!

場所は駅前の金剛院です!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする