早くも2月終わりです。
日が短いので当然なのですが、それにしてもあっという間。
さて、「春の火災予防習慣」が始まります。
今から商店街のノボリをつけにいきます。
店のプリンターが立った今壊れました。
だましだまし使ってきましたが限界!
…買い換えます…
インク買ったばかりなのに…。
欲しい方エプソン1CBK50のインク差し上げます!
…っていらんか(笑)
早くも2月終わりです。
日が短いので当然なのですが、それにしてもあっという間。
さて、「春の火災予防習慣」が始まります。
今から商店街のノボリをつけにいきます。
店のプリンターが立った今壊れました。
だましだまし使ってきましたが限界!
…買い換えます…
インク買ったばかりなのに…。
欲しい方エプソン1CBK50のインク差し上げます!
…っていらんか(笑)
マスクの人がますます増えてきました。
レンズそのもので曇りにくい特殊レンズも出てきました。
ですが、「とりあえず今のメガネのままで」 という方には曇り止めを!
いくつか種類はありますが、強力タイプが入荷しました。
<¥630>
店にはいろいろな営業の電話がかかってきます。
多いのは投資となぜか電話関係。
胡散臭い業者はたいてい電話を切るとき
「失礼します」もなくガチャ切り。
さっきもそんなで、相当勢いよく受話器を置いたようで、耳が痛い激音。
やめて~!
オリンピック終わりました。
印象としてはいいオリンピックだったと思います。
閉会式で、五輪のひとつがなかなか開かない演出は笑ってしまいました!うまい!
期待したメダルは取れなかったかもしれませんが、
笑顔の戻った浅田選手を見ていると、メダルはどうでも良くなってしまいました。
選手の皆さんお疲れ様!ありがとう!
車のスパイクで道路が削り取られたせいか、最近ホコリっぽい気がします。
それでなくてもまもなく花粉の季節。
花粉用メガネ入荷しました。
昔と違ってバリエーションも増えました。
<¥2100>
浅田選手お疲れ様です。
そしてありがとうです。
本当にいいもの魅せていただきました!
素人的にみて「技」として一番だと思います。
あんなことが出来るのは浅田選手だけ。
競技として考えると、もっと点数上でもいいのでは?
というわけで、私個人的には金メダル!
商店街活動に関して色々と区からの協力があります。
その内容の説明会に出席しました。
書いてある資料を高速で読むだけというおやk、…正直眠い…
いや、こんなことを言ってはいけません(笑)
しかし同じことをやるにも区の管轄であったり、都だったり、国だったり非常にややこしいです。
イベントのために頑張ります!
交通事情の乱れによりレンズの到着が遅れ気味です。
こんな状況なのでご理解ください。
また水曜日辺り降りそうとのこと。
もう雪かきはかんべん…なんてこというと雪国の人に怒られそうですが…。
朝起きると、積もった雪に大量の雨と風。
今日ほど道が歩きにくいと思ったことはありません。
雪の上の足跡や車の跡には水がたまり、どこをどうやって歩けと?
坂道では逃げ場を失った雨水が川のように流れていました。
雪かきも雨のせいで重い!
いやいや参りました…。
でも帰りは凍っているのでもっと怖いかなあ?
前の都会の汚れた雪が少し残る中、また雪です。
雪より寒いですね~。
店に来る途中、工事現場作業員の方がそばのの自販機の前で
「ミルクティーとコーンホタージュ、どっちがいい?」 と仲間の作業員に聞いていました。
う~ん、「ポタージュ」と「ミルクティー」って比べるようなものかな…
「ポタージュ」は飲み物より食寄りかなあ
だとすると「おしるこ」のほうが比べるものとしては…などと
どうでもいいことが頭をグルグルと(笑)
希望としては本日はホットチョコ?