ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ミナミのフと思ったこと…
福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。
レンズ
2022-03-30 17:11:37
|
めがね
レンズメーカーの方来店。以前も少しお話伺ったレンズのその後を聞きました。内容的に魔法のようなレンズとでも言いましょうか、<体の不調も緩和される効果が見られるレンズ>らしいです。これだけ聞くと胡散臭いので、最初に聞いたときから保留にして今現在。しかし、体感した人に多くの効果があったらしいです。それでも私自身は体感していないので、まずはそこから。展示会などにも出れないので今年は何とか動きたいです。
昨日より一歩前進?
コメント
やや遅れ
2022-03-29 17:02:00
|
Weblog
なかなか市の感染者が減りませんが、それでもいろんな時間は流れます。
京都府知事選もスタートし、選挙カーを見て社会の動きを感じます。あまり盛り上がった様子はないですが…。
去年はもう咲きはじめていた桜、こちらもやや遅れながらも進みつつあります。
結構立派な木なのに知らない人が多いので、毎年発信し続けています。
コメント
ケース
2022-03-28 16:17:14
|
メガネの小物
昨日は用事で少し遠出(大阪)。電車の中は皆マスクの人…と思いきや、一人の女性がマスク無しでした。見てみると飲み物飲んだり、お化粧をしたりしています。電車の中のお化粧についてどうこう言うつもりはないのですが、単純に怖くないのか?このご時世。そう思って視線を動かすと隣にはその女性を思いきり睨みつけている男性一人。その様子はその女性も気が付いているみたいですが、あてこするようにますますお化粧に没頭。そうタバコのポイ捨てを注意されたら逆切れする人のごとく。恐ろしい火花を散らす、しかし爆発までは至らないチキンレースをヒヤヒヤしながら傍観。実際爆発まで至ってしまった某国のことを頭がよぎり、その前とそして今と何ができるかとふと考えてしまいました。
メガネケース入荷です。
以前も紹介した気がしますが、再入荷です。
複数メガネを持っている方に!壁にかけてもよし。ぐるっとまとめてもよし!
コメント
花
2022-03-26 17:09:58
|
Weblog
近所の木蓮が満開です。
雨の中、散らずにできるだけ粘ってほしいです。
梅は咲いて散っての段階ですが、桜はもう少しでしょうか。
河川敷の巨大桜。これから楽しみです!
※明日は都合によりお休みさせていただきます。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
コメント
けーる
2022-03-25 15:48:37
|
店のこと
地味~に少しずつ店のディスプレイを変えています。間違い探しのごとく小さなものが少しずつなので、気が付かない人もいますがまあOK。
カエルと熊の大きさが同じというのが笑えます!
コメント
ジョージ
2022-03-23 15:56:20
|
店のこと
似合うメガネ、似合わないメガネ、色々ありますが、店で悩んでいるのがディスプレイとして活躍しているジョージ君。サングラスで頑張っていたのですが、なんか今一つ。そこでよく来るお客さんのお嬢さんに決めてもらいました。
いい感じじゃないでしょうか!
コメント
打ち合わせ
2022-03-22 16:53:17
|
店のこと
マンボウが昨日で空けました。だからと言って自粛期間のあまりの長さにピンとこないというのが正直なところです。
看板の施工業者さんと打ち合わせしました。自分の気が付かなかった電源があることを見つけてもらい、ちょっと驚きました。4月に工事が始まる予定ですが、さてさて…。とにかく前の看板屋のようにならないことを祈りたいです!
コメント
ヒッチハイク?
2022-03-19 15:15:17
|
店のこと
高齢女性の方来店。車から降りられたので、てっきりご家族の方に連れられていらっしゃったのかと思っていました。しかし車の方は「駅で声を掛けられて…」と女性の方を乗せてきてくださったようです。つまりは知り合い、ご家族でもなく、ヒッチハイクをしたという構図が見えます。車の方は去り(すごくいい人達でした!)
そして高齢女性と店でお話し伺いました。しかしメガネ作るには検査していて不安な部分もあり、眼科で検査が必要なことをお伝えしました。一応これで今日はお帰りいただくことになったのですが、問題は帰り。とても駅まで歩ける足でもなく(本人は大丈夫というものの雨も降ってきた)、タクシー呼びましょうとお伝えしました。その時に住所を聞いたのですが、なんと思い出せない様子。身分証明なども持っていないみたいです。そしてご自身でカバンの中を探っていると封筒が出てきて、「やったあ手がかりが!」と思ったのですが…。そのかた封筒に書いてあった自分の名前を見て、「ああこれは昔の名前、苗字は同じだけど下の名前は今違う」と謎発言!泥沼にはいることを覚悟しつつ、本人の記憶をたどることにします。どうも生まれは他市でそこからう~んと行き詰ったところで、福知山市の住所一覧を順番に私が読み上げ、確認してもらうという地味な作業に入ります。「大江町?」「う~ん、そこまで遠くなかったような」「三俣?」「近いような…」という具合。乾燥で普段手がカサカサなのにこの時は手汗じっとりとなりました。警察の保護をと頭をよぎって沈黙した瞬間、ご本人から「○○!」と思い出した様子!「番地は?」「○○」と完全に記憶が戻った!しかしまた忘れられては困るので、メモ取り、会話の端々に住所と番地をぶっこみました。タクシーに乗せるときにも確認してようやく帰られました。見送った瞬間背中にどっと汗が。
コメント
雨
2022-03-18 15:33:59
|
Weblog
車関係のお仕事の方来店。コロナで半導体がピンチになったうえ、戦争で更なる困ったことになったと嘆いていらっしゃいました。あの国のトップは露のない世界に意味はないとかなんとか言っていましたが、だったらあんた降りたほうがいいよと言ってやりたいです。
久しぶりにまとまった雨です。普段は雨だと憂鬱になるものですが、この時期は花粉や黄砂を封じ込めてくれるので少しうれしいです。最近日常の中に入らないようなニュースが入りすぎて、雨でさえうれしいと感じているかもです。
コメント
一回り
2022-03-16 15:20:38
|
めがね
勉強会仲間のお店からフレームをたくさん送ってもらいました。
一回りして今またこれ!という感じのフレームです。普段いろんな情報を教えてもらうのですが、毎度いろいろ助かります。コロナが終わればそのお店にも久々に足を運びたいと思います。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
豊島区から福知山市へ移った眼鏡店です。
最新記事
レイアウト変更
雪景色
雪
革細工
お手頃
ハート
ワイヤー
雪
三十三
年明け
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1382)
検査
(26)
福知山
(244)
調整
(10)
レポート
(74)
店のこと
(881)
絵画
(36)
将棋
(28)
気になるニュース
(176)
めがね
(414)
プロ野球
(142)
スポーツビジョン
(3)
メガネの小物
(112)
椎名町
(145)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ミナミ/
ロック
ドラマー/
ロック
にしはら/
新年
にしはら/
BGM
にしはら/
新年
カレンダー
2022年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
ブックマーク
眺望工房ミナミ
眺望工房ミナミのホームページ
「眼鏡の詩」
眼鏡屋さんのマンガです。
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について