ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ミナミのフと思ったこと…
福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。
光
2023-01-29 10:31:24
|
Weblog
今朝も冷え込みました。道路もバリバリ凍っています。しかし空気は澄んでいてちょっと気持ちいいです。
朝日とともによくわからない光が映り込みました。
地面を這う霧がかっこいい!
ちょっと太り気味のドラえもんにほっこりし、さあこれから開店準備!という感じです。
コメント
オブジェ
2023-01-28 16:11:16
|
レポート
店入ってすぐのテーブルはサングラスなどを置いていたのですが、どうも目につかないので撤去。
代わりにオブジェを置こうと探しますが、ピンとくるものがない…。というわけで自作!
一応滝で水が流れます。材料はゴミに出す寸前の発泡スチロールや100均の紙粘土などが中心です。石膏でやろうとしたのですが割ってしまい心も折れ、安上がりな紙粘土ということに。何も考えず手だけを動かすという感じで、楽しくできました。いい悪いは置いておいて(笑)。技術的に特に難しい部分はなく、だれでも作れると思います。強いてあげれば岩肌を絵具で塗るときぐらいでしょうか。
滝の裏側はこんな感じです。
よく見ると人が立っています。実はメガネは山から人が掘り出している!という妄想を形にしたもの…。
こんなものを作ったのは初めてですが、たまーにやったことのないものをやってしまう衝動が抑えられない…。
次やればもう少しうまくやれるかなと思うのですが、次は全然違うものを作ろうと画策中…。
コメント
また雪
2023-01-27 14:34:43
|
福知山
また今夜から雪になる模様です。
一昨日の雪かきのせいで筋肉痛がひどいです…。結構体幹鍛えられていいかもしれません、雪かき。
今朝は落ち着いた感じでしたが、地面はバリバリ凍っていました。そんな中ジョギングしている人もいて驚きました!
映画館の前にはおなじみドラえもん。作るのどれだけ時間かかるのでしょうか?いつも楽しませてもらってありがとうございます!!
コメント
大雪
2023-01-25 12:28:01
|
福知山
案の定の大雪です!
朝から雪かきしていますが、今は休憩中。とりあえず歩道の部分は店の前中心に交差点まで終了。通学の小学生のためにと思ったのですが、どうも休校?
いまだ降り続けています。車の方はお気を付けください!
コメント
雪
2023-01-24 14:50:56
|
Weblog
先ほどから風が強く、雪が降ってきました。吹雪状態です。
店のテント看板も危ないのでしまい込みました。明日にかけてずっと雪が降り続けていくようです。覚悟していた真の冬の姿がやってきて、まあ仕方ない、という感じです。交通もいくつか影響が出ているようです。車の方お気をつけください。
乗り物といえばまたレオナルドの発明品を組立ました。
レオナルドダヴィンチのヘリコプター。
どうやって飛ぶのか謎ですが、今日の吹雪でも何とかなりそうな存在感があります。
コメント
1勝
2023-01-23 14:32:25
|
将棋
昨日の将棋「王将戦」は羽生九段の勝ちになり、スコアをタイに戻しました。今までやられっぱなしだった藤井王将に対して星を返せてほっとしました。力が落ちたなんだの言われてもやはり大天才!最後、王さんの周りをぐるりと囲まれて、1手のミスも許されない、たった一つの正解手順で抜け出すさまはさすがです。このままフルセットまでもつれてほしいです。
ぐるりと言えばまた余計な店のディスプレイ?を買ってしまいました。
レオナルドダヴィンチが設計したといわれる戦車のプラモ。ぐるりと砲身が向いています。レオナルドはなんでこんなものを?
コメント
赤
2023-01-21 17:03:12
|
めがね
眼鏡関連のいくつかの団体に所属しているのですが、発達障害関係の研究団体の更新日がやってきました。コロナでオンラインしかできていないですが、今年はできるのでしょうか…。
フレーム色々入荷していますが、整理が追いつきません。
<Ti-Feel>
これを仕入れた直後に値上げを通告されました!いろんなものが値上がりする中で、逃げ切ることができなかった模様です。ほかにもレンズや小物続々と…。
しかし、店としてはできるだけ粘りたいと思います…。
コメント
大寒
2023-01-20 14:54:45
|
Weblog
今日は二十四節気の「大寒」です。今日はそれほど寒くはないのですが、来週から雪になりそうです。遠くから来てくださるお客さんがいらっしゃいますが、その時が眼鏡お渡しの場合大変です。注文時は来店する気にはなれないと思いますので…。
ロウバイ頂きました。
香りもよく幸せ気分。いつもありがとうございます!
コメント
写真
2023-01-18 15:31:52
|
店のこと
KODAKのレンズをあつかっているのですが、その中の特殊なフィルターレンズがあります。それのPRとしてKODAKを扱うレンズ会社さんのホームページに載せてもらえるとのことで、写真を送るようにメールがありました。店内でも店外でもいいそうですが、とりあえず店内でと思いデジカメを手に取ります。最近デジカメを触ることが減りましたが、なにかモードを触ったらしく変な仕上がりになりました。なんでもオートで済ませてきたのですが、今更ながらいろんな機能があるのを知りました。メーカーの人御免なさい。ちなみにカメラはCANON…。
ちょっと遊んでしまいました!
コメント
28年
2023-01-17 16:51:17
|
Weblog
神戸の震災から28年。
当時は離れた所に住んでいましたが、映像の生々しさは今でもはっきり覚えています。それだけにもう28年経ったのかという思いです。
犠牲になられた方、ご冥福をお祈りいたします。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
豊島区から福知山市へ移った眼鏡店です。
最新記事
レイアウト変更
雪景色
雪
革細工
お手頃
ハート
ワイヤー
雪
三十三
年明け
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1382)
検査
(26)
福知山
(244)
調整
(10)
レポート
(74)
店のこと
(881)
絵画
(36)
将棋
(28)
気になるニュース
(176)
めがね
(414)
プロ野球
(142)
スポーツビジョン
(3)
メガネの小物
(112)
椎名町
(145)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ミナミ/
ロック
ドラマー/
ロック
にしはら/
新年
にしはら/
BGM
にしはら/
新年
カレンダー
2023年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
ブックマーク
眺望工房ミナミ
眺望工房ミナミのホームページ
「眼鏡の詩」
眼鏡屋さんのマンガです。
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について