わがサンロード商店会のキャラクター、「しいなサン&サンローくん」の着ぐるみ製作が始まりました。
完成まで2~3カ月掛かる模様。
仮に今出来上がったところで、中に入るのは地獄…イヤイヤイヤ
中の人などいない!
「しいなサン&サンローくん」を呼びにいっているので、到着まで2~3カ月掛かるということで…(笑)
わがサンロード商店会のキャラクター、「しいなサン&サンローくん」の着ぐるみ製作が始まりました。
完成まで2~3カ月掛かる模様。
仮に今出来上がったところで、中に入るのは地獄…イヤイヤイヤ
中の人などいない!
「しいなサン&サンローくん」を呼びにいっているので、到着まで2~3カ月掛かるということで…(笑)
最近自分用のメガネが会わない気がして、自分で測定。
すると以前より「上下斜位」の値が大きくなっています。
斜位というのはザックリ言うと、眼球についている6本の筋肉、
外直筋、内直筋、上直筋、下直筋、下斜筋、上斜筋のバランスが悪いものを言います。
現象としては、両眼の視線をそろえるために負担を掛けてしまうので、「疲れる」ということになります。
斜位の種類によってメガネ作製は色々変わる場合があります。
内容については、あまりに多すぎるのでまたの機会に…。
ま、とにかく今回自分用に症状にあわせたメガネ作製。
フチなしで、レンズの形状も自分なりのデザインでやってみました。
ご希望あればお客様もどうぞ!
調子に乗ってレンズに四角い穴も開けました。
いやあ、このメガネ、使っていてずいぶんラクです。
最近の苦しみがウソのようです。
…しかし、他のフレームの度も全部変えなきゃいけないのか(笑)
商店会の事業のことで、豊島区とやり取り。
踏む手順の複雑さに悲鳴を上げそうです。
民間だとこのスピードは考えられないのですが、仕方ありません。
区の人も一生懸命にやってくださるので、システムの問題としか…。
それだけに今更ながら、新国立競技場の件は最初の案がよく通り、そして中止になったものだと思います。
もう少しなので頑張ります。
暑い日が続きます。
通勤時は相変わらず傘を差して来ます。
それに加え、今日は店に飾る切花ををもって…。
すれ違う人の目がいつもよりにやけているのは気のせい!
「軟弱者」との心の声がきこえるのも被害妄想!
と、堂々と怯えながら狭い歩道を突き進んでいくと、向こうから自転車の乗った女性が来ました。
脇に寄って道を空ける私、会釈する女性。
暑い中涼しい風が吹いた気がしました…、とすれ違う瞬間、私を2度見する女性!
『花…と傘のあわせ技』 こいつが野郎の日傘の異様さをパワーアップさせたのk…
イヤイヤイヤ自意識過剰!
これからも堂々と、怯えて、照れて、コソコソして、恥ずかしながら傘を差し続けます。
堂々と!
ただいま口内炎が出来て、口の開け閉めもつらい状況。
従ってしゃべり方もぎこちないですが、ご勘弁を!
通常でも話がうまいわけではありませんが(笑)
それにしてもお腹すいても、おいしいと感じれないですし、ツライです。
イタタタタ…
弟(一卵性双生児)が店にやってきました。
商店街を通ると、当然店の人やお客さんなどに逢います。
挨拶されると弟はかまわず挨拶を返します。
間違っているのを承知の上で「弟です」といわずに。
これは長く双子をやっていると、ただメンドクサイからお互いそうしてます。
それでも、普段の私より挙動不審なカンジがしているはず…。
いや、いつもより愛想よければソレは私がまずいということに(笑)
とにかく皆様スイマセン。
ともあれ、昔から街中で知らない人に挨拶されると、「違う」というのも面倒なのでテキトーに挨拶してます。
ダメとは思うのですが…。
昔、「知らない女とどこそこを歩いていた!」と本当に見に覚えのないことを言われたときは、
「違う、違う、違う」と必死になりましたが、必死すぎて信用されず…。
こうしてますますテキトーになったのでした。
全国高校野球予選真っ只中です。
わが母校は甲子園にちょくちょく出ている強豪になんと勝ち、
次も勝ち…期待していましたが先ほど敗戦した模様。
公立で人集めをやらないわりに頑張ったと思います。
残念ですが、頑張ってくれました。
お疲れ!
暑いです。
来店した方にお茶買ってこようと、10m先の自販機まで行きましたが心折れます。
来るときには日陰がないので(直線40分)、雨傘差しながらの通勤。
ヤローが差すとやはり目立つので、もっと流行って欲しいです!
まあ堂々としてりゃいいんですけど(笑)
海の日です。泳ぎたいです!
東京湾もきれいになってきているそうで、何よりです。
暑苦しいときに某宗教の勧誘を受け、余計にあつk…。
さて、少し涼しげなフレーム入荷です。
<Dearest>
ナイロールタイプです。フロントのリム部分が上下で色が変えてあります。
テンプル部分も裏表で変えてあります。
夏向きのカラーリングですね。
今日の椎名町は朝からサイレンが鳴り響いていました。
店の近くで交通事故です。(人身)
このあたりで大きな解体工事があって、大騒音が続いています。
最新の車はエンジン音が静かで、交差点など気をつけないとマズイです。
詳しい状況はわかりませんが、早く工事が終わることを望みます。