ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

2019-12-16 17:28:52 | 店のこと

今朝は寒かったですね。

犬の散歩をしている方が「手先がしびれる寒さ」といってました。

表にだしたままの観葉植物を入れ忘れていたので、慌てて中へ。

去年だしっぱの中には無事春を迎えたのもありますが、全部がそうなるわけもなく、中へ避難。

福知山の冬は寒い!

サンタラのライブに行ったときに買ったもので、左は最近入手。

ギタリストの砂田さんが育てたもので、大事にしなくては!

「宇宙の木」と名付けられていましたが、なんでだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リース

2019-12-13 15:47:16 | Weblog

クリスマスリースやっと付けました。

手作りですがそれもまた味かなと。

これに付ける松ぼっくりを拾いに三段池公園へ行きました。

ついでに気になっていたスターを見に動物園に入りました。

今年の人気投票1位のキバタンのピーちゃんです。

あいさつしたり「バンザーイ!」と叫んでのけぞったりとか、話には聞いていましたが本当にすごい鳥さんでした。

寒いけど頑張って!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球

2019-12-11 17:49:07 | 店のこと

ここのところ海外に行ったというお客さんなどからお土産などを頂いてますが、地球は広い!

ということで、プロジェクターはクリスマスから、ただの地球へ!

一応実際はぐるぐる回っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-12-10 16:41:40 | Weblog

店の前の道路で工事しておりました。

終わって見てみると横断歩道がキレイになっていました。

オレンジ色の空もキレイなので写真を撮ってみました。

すると変にペイントしたみたいな青い玉のようなものが写っています。

これは点滅しているLEDイルミネーションなのですが、夜撮るのと違って変ですね。

ちょっと暗くなって同じ位置から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-12-09 17:23:42 | Weblog

寒い季節ですが、陽が落ちてからはイルミネーションがきれいです!

一昨日劇団「わっぱ」の公演を見ました。

非日常を味わう時間を過ごし、あれこれ考えている帰宅途中、

ぴかっぴかっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンキャッチャー

2019-12-07 15:40:05 | 店のこと

怪しい天気が続きます。

薄~く日が差していますが、スッキリしません。

ステンドグラスのサンキャッチャーをもらったので、窓枠にぶら下げておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード

2019-12-06 16:22:46 | Weblog

年賀状の販売で、はす向かいの郵便局が元気です。

どうも年賀状は「やらなくては」という気持ちになりがちです。

やり始めると楽しいんですけどね。

「年賀状が書ける!」と喜びつつ作業に入っていた時代もあったと思うのですが…。

子供のころ🐍年に向かい、10匹以上の様々なヘビの絵を横一線に年賀状に描き、自信満々で親に見せたところ、「気持悪っ」と一言。

世間と自分スバらしい!とのギャップに苦しみました。(今では気持悪っ派です)

 

日本はクリスマスもうまく自国文化に溶け込ませていますが、クリスマスカードとかは贈る習慣はどれくらいあるのでしょうか?

ドイツの方からのクリスマスカードですが、12月に入ると日めくりのようにカードの小さな扉を開ける作りです。

洒落ていてこれは楽しい!

しかし送る側の立場としてクリスマスカードも「そろそろやらなくては…」という気になるのか、純粋に楽しいのか気になります。

…ハイ、ダメな考えでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-12-04 17:32:50 | Weblog

今日は急に冷え込んできましたね。

雪が来るのも時間の問題。

というわけで?先に降らせておきました。

去年もやった店の壁面の雪です。

サンタの絵は日替わりで変えたいと思います。

 

知人の「パステル画展」のご案内です。

12/21~24日までpm1時~4時

「ままコッコ」というお店で展示されます。

住所は篠尾新町4-19になります。

よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジ

2019-12-03 16:23:44 | Weblog

仕事上、ネジはよく触ります。

Ø1.0mm~1.7mmぐらいの細かいものです。

しかし昨日、大きなネジのお土産をもらいました。

北九州発のボルトとナットのチョコレートです。

2015年に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された北九州市の「官営八幡製鉄所関連施設」。

そんな北九州を象徴する鉄をイメージして、ネジチョコは生まれました。

…とたった今仕入れた知識、パッケージの情報をひけらかしておきますです。

 

驚いたのはボルトとナット、うまく回って入っていくんですよね。

食べるのもったいない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月

2019-12-02 17:24:47 | 店のこと

いつの間にやら師走です。

どなたも、「めんどくさい~」という言葉が口をついてしまう忙しさを抱えているのでは?

それはさておき今月からイルミネーション少しずつ増やします。

写真ではなんだかよくわかりませんが機関車なんですけどね💦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする