連日新型コロナのニュースで、持ちきりです。
見続けていると、どこも悪くなくとも具合悪くなる雰囲気が押し寄せます。
過度に怯えるなとか言われても、いまだに実態がよくわからないので、過度なのか何なのかメモリが分かりません。
直った人の情報とかをもう少し増やしてくれれば、少しは落ち着くのでは?思います。
この肺炎とは無関係ですが、普段疲れがたまると酸素カプセルに入ります。
昨日入りましたが元気になった気がします!
そう、「気がする」が大事!!
連日新型コロナのニュースで、持ちきりです。
見続けていると、どこも悪くなくとも具合悪くなる雰囲気が押し寄せます。
過度に怯えるなとか言われても、いまだに実態がよくわからないので、過度なのか何なのかメモリが分かりません。
直った人の情報とかをもう少し増やしてくれれば、少しは落ち着くのでは?思います。
この肺炎とは無関係ですが、普段疲れがたまると酸素カプセルに入ります。
昨日入りましたが元気になった気がします!
そう、「気がする」が大事!!
近所が市町村対抗駅伝のスタート地点です。
スタートだけ見に行きました。
一瞬で通り過ぎました!はえ~!!
寒いのによ~やる…といいつつ、自分も走らなくてはいけません。
しかしここにきての雪!よって根性が大地にひれ伏し、黙して語らずの状態。
マズいです…。
コントラストアップのフィルターレンズ、新色サンプル入荷です。
以前からあった色は自分もジョギングするときに使っていますが、気持ちよく見えます。
今回色の種類が増えるにあたりメーカー側に、シーンによってユーザーが選べるようなパンフを作ってくれとお願いしていました。
実際体感していただくのが一番だと思いますが、あたりはつけやすいかなと思います。
発売解禁日は2/15になります。
マスク不足らしいですね。
この騒動の前に花粉症に備えて注文していたマスクが届きません。
今は花粉症どころではないので致し方なし。
そこで思い出したのが、キッチンペーパーに輪ゴムをつけての自作マスク。
ウイルスには何の意味もないかもしれませんが、せめて花粉だけでも…。
ここ最近体がだるいので、朝ジョギングへ。
こうすると少し体のキレが戻る気がします。
やりすぎないよう少しで止めておくのがいいようです。
残念なのはキツネが目の前に飛び出し、撮影しようとしましたが失敗!
野生動物は難しいです…。
今使っているメガネの度が合わないという方来店。
お聞きすると白内障の手術前に作ったものらしいです。
眼内レンズを挿入した場合、多くは術前とは別人の眼になります。
お使いのフレームにレンズだけ交換もできますので、ご利用ください!
少し前ですが、あるところで小物を買いアンケートに答えました。
それから鬼のようにDMが届くように。
クジが入っていて、当たればウン十万のモノがタダ!すぐ来店を!とのこと。
クジをあけてみると大当たりでした!やった~!
しかしその前の買い物行った日にも大当たりを引いていました。
おそらくのカラクリは、その材料がタダで、作るのにそれ以上のお金がかかりそうな仕組み。
わかりやすい展開に懐かしいというか、いまだにこんなのあるんですね。
来てくれれば高級お菓子プレゼントとかのものも、近所のスーパーで見たやつだったんですが。
さてさて、そんなことは忘れて今週の花。(久々)
なんか造花みたいですが本物です。
メガネを無くされた方来店。
こういう場合慌てて作ると後悔することがあります。
どこで無くされたかお聞きし、家にある確率が高そうなら一旦待っていただくようお話しします。
頑張って捜索を!
コダックの究極ともいわれる偏光レンズの新色が追加されました。
少し暗めの場所ではっきり見えるものらしいです。
ちょっと写真ではわかりにくいですね。