女声合唱 コール・アミューズ 公式ブログ

門真市で活動している女声合唱、コール・アミューズの公式ブログです。毎週土曜日の午後に練習しています。団員募集中!!

第九 3回目の練習

2013年12月24日 | 日記

12月23日(月・祝) 1時30分~4時(男性は4時30分)    門真小学校

・本日の練習は、第九はD、E、M、N、G、と「大地讃頌」

【第九の注意点】

D ・「いちとにいと 」と、強拍を感じて歌う→Dei (ne)  Zau (ber)

   ・ Bru-der→ruウder が一番歌うところ。 (Nにも出てきます。)

  ・ブレス(息継ぎ)はカンマ()の後→Dei-ne~wie-der,  was~ge-teilt;  al~Bru-der,

  ※DeineのDeの音が聞こえない。Dは舌を前上歯の裏に付けて息が溜ってから出す音なので、

   息を流す準備をしてからDeineと声を出す。

E 歌詞は一回しか歌はないので、早く歌詞を覚える。

M ・はればれとした顔で歌う!

  ・ソプラノは音が下がらない様に、れろれろで(お腹をつなげながら)歌う練習をする。歌詞は、アルトがしっかり歌ってあげる。

  ・Seid um→(イ)を言うのが早い。⇒ザあ~~(イ)ツム 母音で伸ばす!

  ・um-schlun→ウ~ム シュル~~ンゲン⇒巻き付いて歌う!

  ・o-nen!→オ~~ネン

  ・602及び610小節目のWelt!3拍は⇒1と/2と/3とお/のリズムになる⇒ベ/―/エルツ!/

  ・608小節目のder(定冠詞)の後でブレスを取らない!ブレスはderの前

N ・618小節目 Bruウder⇒ru―der⇒盛り上げる。気持ちを込めて呼びかけよう!

  ・624小節目 Va―ter アルトが動くので、ソプラノ十分音を保って。

G ・Kus-se ~ソプラノは8部音符、アルトは4部音符なので、アルトは音の後ろの方を長く歌い音の長さを保つ。

 

【大地讃頌の注意点】

よろこびはあ――る⇒エネルギーを増やして歌う。

 

【宿題】

※女性は大地讃頌、暗譜をお願いします。

※自分がルミエールの舞台に立った姿を想像して、自分の声が指揮者を通り越して客席に届けるつもりで、体の緊張に耐える練習を今からしておきましょう。

                           by プチマッチョ