混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

2025年の新年会報告

2025年02月02日 17時03分35秒 | 活動報告
おかげさまで「新年会」無事に終わりました。
新年会二日ほど前から大雪警報が出ていて、
昨年の新年会の悪夢がよみがえった団員が多かったようです。
ありがたいことに、今年は、朝方に雪が積もったものの、
午後からはほとんど積もることなく、
新年会の時間を迎えることができました。

時節柄か、体調不良での欠席が目立つ新年会となってしまいました。
でもそこは、「蒔かれた畝で咲く」が得意な団員ばかり、
それなりに盛り上がり新年会を楽しむことができました。
困ったことは、プレゼント交換の時に発生しました。
会場到着時にトランプを一枚ずつ引き、
それが席札となっていました。
プレゼント交換の時に回収され、
自身の席札だったカードが呼ばれたらプレゼントをもらいに行く
というシステムだったのですが、
自身の席札だったカードを忘れる人、数名・・・。
とりあえず、自分のかもしれないカードの時には、
勢いよく名乗り出る、という暴挙に出てしまいました。
「かもしれない運転」ならぬ「かもしれない名乗り」でした。

一芸披露、は、噂どおりクオリティが高く、
サークル選択を、あるいは、職業選択を、誤ったのでは??
と思われるほどの、玄人はだし、でした。
合唱団らしく、歌声の披露もありました。
本番に強い人だらけなのでほぼぶっつけ本番で
乗り越えたようです。

しかし、最後に、指揮者N先生がとんでもないことを
ぶっこんできました。
秘密の暴露、ということなので、
ここではつまびらかにできませんが・・・。
団員の「まさか・・・ではないですよね??」という
「まさか・・・・」が正解で、みなびっくり仰天でした。

今のところ、帰り道で、
滑って転んだ、とか、車にあたった、とか、
迷子になってまだ帰宅できていない、
などの報告はとどいていないので、
新年会は成功裡に終えられたのでは??

会場のオーナーさま、オードブル提供の中華料理店さま、
送迎に駆り出されたご家族さま、
プレゼント購入をお手伝いしてくださったご家族さま、
ご協力いただいたみなさまに感謝いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来場ありがとうございました 2024年10月4日 「コーラス星の会 セカンドコンサート」

2024年10月11日 12時20分46秒 | 活動報告
あいにくの天候にも関わらず、
御来場いただきありがとうございました。
思いのほかたくさんの皆さんに聞いていただくことができて、
団員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。

会場客席でのタブレットによる撮影動画を
動画サイトにUPすることができました。


「たなばたさま」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04
「星の世界」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04
「星に願いを」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 みやこわすれ 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 蘇州夜曲 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 怪獣のバラード 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 愛の花 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 優しいあの子 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 星影のエール 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 海はなかった 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 海の匂い 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 航海 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 明日があるさ 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  
「 あの鐘を鳴らすのはあなた 」コーラス星の会 セカンドコンサート ~愛・星・海~ 10/04  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「chorus星の会」2024年2月の活動

2024年02月12日 17時26分12秒 | 活動報告
2月も半ばを迎えようとしています。
すっかり出遅れましたが、
2024年2月の活動についてです。

実は、2月2日は市内某所で秘密裏に
「総会+新年会」が開催された模様です。
個人的な都合によりブログ管理人は参加できなかったため、
一部妄想が入ってます。
「コーラス星の会」伝統行事だった盛大な新年会ですが、
ここ三年は、コロナ禍で取りやめを余儀なくされ、
ようやく開催できました。
ひょっとしてM-1グランプリ??
もしかして紅白歌合戦??
と目を疑う一芸披露会も復活し、
情熱ほとばしる会だったようです。
しかし、外は極寒、猛吹雪……。
会場までたどり着けない会員もいたようで、
参加者の遭難が危惧されましたが、
無事みな帰宅できたようです。

先週2月9日は定例練習でした。
しばらく新譜とにらめっこが続きましたので、
「歌える歌を楽しく歌おう」という内容
のはずでした・・・
が、
予想の斜め下に位置する記憶力のため、
阿鼻叫喚
悲鳴を上げながら歌うひとときとなってしまいました。

歌集にある二曲「見上げてごらん夜の星を」「栄光の架け橋」
コロナ禍前の合唱祭で歌った「時代」
コロナ禍真っただ中で歌った「海はなかった」「イン ザ ガーデン」
そして昨年の合唱祭で歌った「航海」

の六曲に挑む結果となりました。
今週もこの6曲歌います。
今週は、「挑む」ではなく
「楽しむ」「味わう」と言える取り組みができたらいいのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンドリーコンサート 第36回千歳合唱祭での「コーラス星の会」の歌声

2023年08月21日 17時42分54秒 | 活動報告

去る7月17日、第36回千歳合唱祭が開催され、

「コーラス星の会」も出演させていただきました。

 

演奏曲目は、次の三曲です。

1.星をうたう~The Star~より 「星の世界」

2.     〃        「たなばたさま」

3.混声合唱組曲「海の詩」より 「航海」

 

この時のステージ上空のマイクでの録音が

↓です。

検索🔍しても出てきませんので、
もう一度聞きたいときも
このブログの↑からお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビーコンサートでデビュー

2023年08月20日 11時00分00秒 | 活動報告

本日のロビーコンサートで「初お披露目」

こちら、楽譜ファイルの表紙です。

団員最年少のSさん制作です。

団員にお披露目すると、

感嘆と称賛の嵐!!

でも、こんな安堵の声も聞かれました。

「よかったー。おじさんでも持てるデザインで。

キラキラしてたら似合わないからー。」

 

そして、もう一人デビューを飾るのは、

Sさんのお母さんのMさんです。

こちらは、急遽リコーダー奏者として、

代役デビューとなりました。

こちらは、逆父母参観状態で、

人一倍ドキドキかと・・・。

 

あいにくの空模様で、

お越しいただくのも恐縮ですが、

ジメジメしたこの重ーい空気を吹き飛ばすような

「コーラス星の会」勢い(だけは)ある歌声を、

聴きにいらしていただけると、

うれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする