混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

ご来場いただきありがとうございました(2019年10月19日 ちとせカーニバル)

2019年10月21日 12時16分23秒 | 活動報告

昨日は「ちとせカーニバル」に出演できました。

ご来場のみなさま、

そして主催の「みんなの椅子」スタッフのみなさん、

ありがとうございました。

「アンコール」の掛け声もかけていただき、

感謝の気持ちでいっぱいです。

「コーラス星の会」が歌っている様子は、

「みんなの椅子」ホームページ

掲載していただいています。

 

にこやかに歌っているように見えて本当にほっとしています。

実は、けっこう綱渡りだったんです。

仕事や用事が重なっての欠席の申し出が多く、

「ちょっと寂しいかも……??」と思っていたところ、

前日に負傷による欠席の連絡が……。

「でも、

ソプラノはボイストレーナーのA嬢がいるし、

テノール高音凸凹コンビがいるし、

バス長老ペアが絶好調だし、

アルトは安定の粒ぞろいだし、

大丈夫!!大丈夫!!」

と言い聞かせて、当日にのぞみました。

そして、午前中に朗報が!!

諸事情で練習をお休みしていたT嬢様が、

午後の予定を調整してくれて、

出演可能!!ということに。

「直前練習いらないかも・・??

でも、一応、集まってるから……」

と声出し練習の会場に着くと、

なんとなんと、

頼りのA嬢の搭乗予定の飛行機が

遅れてしまうことが判明しました。

スーパーマンになって飛んできてもらいたいところですが、

そこまで甘えるわけにもいかず、

出演できるメンバーで、

できるだけがんばることにしました。

 

そんなこんなで、迎えた本番でしたが、

画像のとおり、にこやかに、歌えて、

本当によかったです。

本番に強く

追い込まれるとさらに強い

そんな「コーラス星の会」の底力を再確認することができました。

 

聞いてくださる観客のみなさんには

そんな裏事情は関係のないこと……。

きちんと、歌を、音楽を、お届けできたのか、

不安なところではあります。

どうだったのでしょう???

 

第6回「ちとせカーニバル」は

ステージ以外にも

たくさんの出店ブースがあり、

賑やかなイベントになっていました。

関係者のみなさまに、

改めてお礼申し上げます。

ありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする