混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

合唱団による演奏の違い

2020年03月27日 16時00分46秒 | 雑感

残念なことに

「コーラス星の会」練習はお休みが続いています。

ちょうど、

合唱祭にむけて新しい曲に取り組もう、と

していたところだったので、

団員のみなさんに、自宅などで

聞いてもらえたら……、と

某動画サイトで

お薦め演奏の動画や、

お薦め音取音源を探しました。

これまで、

まじめに聞き比べたことがなかったのですが、

今回いろいろ聞き比べてみて

同じ曲でもずいぶん違うもんだな、と

びっくりしました。

これまでは

楽譜が発売になったばかりの曲の

参考音源を探すことがほとんどで、

演奏している団体が少なく、

一つの団体のものしか発見できないことが多かったので……。

「海はなかった」も「ゆこうふたたび」も、

たくさんの団体が歌っている動画がありました。

特に「海はなかった」は

中高生の校内クラス合唱コンクールの記録もあり、

かなり玉石混淆……。

「行こうふたたび」は社会人の合唱団の演奏が

ほとんどでしたが、

なにせ歴史のある曲ですので、

数多くあがっていました。

個人的に気になった一つは、

テンポの違い、というか、

テンポ感の違いです。

数字であらわした♩=120などの数字的には、

そんなに違いがないのに、

テンポ感、が大きく違うことがあってびっくりです。

テンポ感……正式な用語ではないかもしれません。

スピード感、とも似ていますが、

音楽が進む感じ、の違い……でしょぅか。

テンポ設定は、早いのに、

なんだか進まない感じがする演奏がある一方で、

反対に、テンポ設定は、ゆっくりなのに、

先に進む感じのする演奏もあります。

どちらがいいかは、好み、なのかもしれませんが、

合唱団として歌う以上、

その合唱団の特徴になっているはずです。

 

そして、さらに、とっても気になって、

今回お薦め動画を選ぶ際に私がこだわってしまったのは、

4拍子の4拍目から始まる曲の、

その4拍子の4拍目です。

アウフタクト、と呼ぶ場合もありますが、

予備拍ではなく、もう歌が始まっている拍です。

弱起の曲の冒頭、と言った方が、

楽典ぽいですか??

その始まりの4拍子の4拍目、

演奏する団体によって、

テンポが大きく違うこともあります。

テンポがそれほど違わなくても、

進み具合、が大きく違ったり、

重みがあったりなかったり、

質感となると千差万別(そんなに聞いてませんがw……)

 

こんなにいろいろ差が出る、ということは、

どこで、誰が歌っても、同じ

になるわけではない!!

ということです。

 

「海はなかった」も「行こうふたたび」も

すでに、ほかの合唱団で、

しっかり歌ったことがある団員も多いと思います。

でも、それは、

「コーラス星の会」の合唱とは、

いろいろ違いがあるのだと思います。

 

今回、なかなか練習に集まれず、

個人練習の期間が続いてしまっています。

それぞれが、すらすらと歌えるようになったとしても、

いろいろ違いがあるのだと思います。

 

指揮者の指揮のもとで、

一から音楽を作り上げていかないと、

その合唱団の合唱、にはなりにくいと思います。

できあがったものを持ち寄る感覚では、

寄せ集め、になってしまうような気がします。

 

なので、

一日も早く、

集まって歌いたいなぁ、

と思うしだいであります。

 

団員のみなさん、

次の「コーラス星の会」の練習まで

しっかり身を守っておいてくださいね。

まずは、手洗い、だそうです。

ついでに、悪事からは、

足を洗ってくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱団でクラスターが発生??

2020年03月27日 14時36分56秒 | ここだけの話

合唱団としては、

一番聞きたくないニュースが、

聞こえてきています。

どこでどう感染が広がっているのか、

わからない部分もまだあるようですが、

同じ合唱団に所属している団員から、

複数の感染者が出た、ということです。

来週から、

練習を再開するぞー!!

と張り切っている「コーラス星の会」にとっては、

その熱意に、水をさす、どころか、

氷の剣で刺す、ぐらいの破壊力があります。

 

7月の合唱祭にむけて、

そろそろ、きっちりと、

練習を始めたい、ところです。

4月、という月は、

ギリギリのスタートライン、

とも言えるように思います。

 

換気が悪く、人の密集している所、が

クラスターを発生しやすい、と

言われています。

風通しのよい所で、

散り散りになって、

練習するしかないですかね??

声を合わせるのが難しいぶん、

気持ちを合わせてカバーして

 

 

いけるといいのですが……????

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする