中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

ロイヤルホールの「ポルテ」で焼き鯖定食

2006年03月15日 | 中華街の非中華料理

 ポルテ。前回は洋食だったので、今回は和食にしてみました。この焼き鯖定食(893円)のほかに、焼肉丼や2段弁当、てんぷら定食などがあります。

 和食系は1階のフロアではなく、5階の洋間で提供されていますが、そこは○○の間なんて名前が付いているので、本当にここでいいのだろうかと、誰もが一瞬は躊躇するはずです。どこかの結婚披露宴に紛れ込んでしまったような錯覚に陥るのです。でも安心してください、ここで大丈夫なのです。


 今日の定食には焼き鯖のほかに卵焼き、笹かま、わさび、豚汁、漬物、そしてサラダバーが付いていました。豚汁とご飯はお代わり自由です。

 4人は座れるような大き目のテーブルに自分ひとりだけ。天井からは豪華っぽいシャンデリアの灯りが降り注ぎます。もちろん食器はNIKKO、タキシードの店員がお茶を注いでくれたり、サラダを入れ替えたりと、いおりろサービスしてくれます。893円のランチにしては、贅沢な雰囲気が味わえました。


 ここロイヤルホールは食後も楽しみがあります。たとえば3階で途中下車し絵画鑑賞なんてことも。ジュータン敷きの廊下にシャンデリア、天井からはクラシックメロディーが流れています。他のお客は誰もいないので、ゆったりと鑑賞できます。

 もっといいのがトイレ。紙製の便座シートが付いているし、ウォッシュレットだからお尻に優しいし、洗面所の石鹸は泡泡のクリーミーなやつ。食後のひと時を過ごすには最高の場所です。

 でも、トイレだけの利用はだめですよ!
 ちゃんとお食事をしてくださいね。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロイヤルホール内の「ポルテ... | トップ | 横濱媽祖廟が落慶 »

コメントを投稿

中華街の非中華料理」カテゴリの最新記事