この写真は、仲間と山手散策中に見かけた「ぼてふり」の豆腐屋さんです。もう20年以上前のことでしたが、みんなビックリしました。だいたい、山手の住宅街にやって来る商売人といえば、デパートの外商担当か千葉の花売り担ぎ屋さんくらいでしたからね。まさか豆腐屋さん、それもリヤカーなどではなく、「ぼてふり」とは!! 豆腐屋につきもののラッパですか? もちろん吹いていましたよ。写真しか残っていませんが、今から思うと是非、ビデオで撮影しておけばよかったと…。 そして、この豆腐屋さんがどこらやって来るのか、気になったのは当然のことです。すぐに後を追って取材したいと思ったものの、何となく躊躇してしまって、結局、聞きそびれてしましました。 後日、こういう謎を解くのが好きな仲間と一緒に地図を広げ、「あそこか」「いや、こっちかも」などと激論を戦わしたのです。 山手に豆腐屋さんがあるわけないので、このおじさんがやっている店は丘の裾野周辺のはず。そこで候補にあがったのが、山元町の石渡豆腐店か麦田町の坂下豆腐店ではないかということでした。 そして、この両店に突撃取材を……なんて思っているうちに仕事が大忙しになって、結局、調査できずに終わってしまいました。 2回目の緊急事態宣言中、過去の写真を整理ていたら出てきたので、ちょっとだけご紹介してみました。 今日の夕食は麻婆豆腐にするかな 【参考に】 「獅門酒楼」の海老入り白麻婆豆腐 「関東学院大学学生食堂・重慶厨房」の麻婆豆腐麺 「長崎屋」の麻婆豆腐 「一楽」の牡蠣入り麻婆豆腐 本牧「香(シャン)」の土鍋麻婆豆腐 「四五六菜館本館」のトマト入り洋風麻婆豆腐 「一楽」の海鮮入り白麻婆豆腐 「獅門酒楼」の野山椒と干し貝柱入り白麻婆豆腐 「心龍」の白麻婆豆腐 ↑これが中華街で初めて食べた白麻婆豆腐だった♪ ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね |
昨年、どこだったか忘れましたが、
ラッパを吹いている豆腐屋さんに出っくわしました。
どこだったのかなぁ…思い出せない。