スタッフのつぶやき

CIL東大和のスタッフが徒然なる日常をつぶやきます。時にズバっと斬りこみます!

守って守って☆

2010-04-28 19:45:51 | インポート
先日、厚生労働省に、呼ネットイベントのチラシを渡しに行きました。
http://tokyoilcenters.web.fc2.com/tvn_event.html

なんだか、以前よりずいぶんセキュリティーが厳しくなって、
ちょっと前までは、丸の内線の霞ヶ関駅から直通で入れる通路にいた
警備員のおっちゃんも、「はいはい、どうぞ」なんて、
顔パス(車いすパス?)ですぐに通してくれたのに、
今日は、ちゃんと(?)呼び止められて、
「どこに行くの?」
「何しにいくの?」
「お名前は?」
「アポ取ってるの?」
「写真つきの身分証明書、ある?」
とか、散々いろいろ聞いてきて、
ちゃんとお仕事している風でした(爆

その、警備員セキュリティーをパスすると、
「受付」という部屋があって、
警備員のおっちゃんと同じようなこと以外に、
本当にアポが入っているのかパソコンのシステムでチェックして、
さらに、携帯の連絡先まで記録されて、
やっとこさ、ゲートの一時通行証がもらえるのです。

そこから進むと、駅の改札みたいなゲートがあって、
一時通行証をかざすと、「ぴ」っとなって、ゲートが開く。
そんで、警備員3人くらいが見守る中、やっと厚生労働省の建物に入れる。

ちなみに、車いすだと、「ぴ」じゃなくて、
横にいる警備員さんが開けてくれるフェンスから入るのね。

「ぴ」、やりたかった……。

ちょっと前までは、こんなに厳重じゃなかったのになぁ。

ところで、この日は、厚労省では、
「総合福祉部会」の第1回めが開催される日だったらしく、
「部会会場こちら」みたいな看板が。

他の呼吸器&車いす仲間と待ち合わせしていたんだけど、
私は、部会が始まる1~2時間前に到着し、厚労省でお昼を食しました。
仲間とは、午後の集合予定。

午後になって、集合した仲間、
その首には一時通行証がかかってない。

「あれ?セキュリティー通る時に、パスカード、もらわなかった??」
と聞くと、
「ん?ああ、ゲートのスタッフに、部会へ行かれるんですか?って
聞かれたから、はい☆って答えたら、じゃ、どうぞ、って
笑顔で通されたよ」と。

なんだよ、セキュリティーが厳しくなったんじゃないのかよ…。
中途半端な…。
日本の未来は、こんな調子で守られるのだろうか、と
不安になりました…。

部会の委員は、55名。
中には、車いすの人もたくさんいるし。
傍聴で来る車いすの人もいるだろうし。
きっと、警備員さん、「ま、車いすでテロとか起こすやつはいないだろうから、もう面倒だし、いっか…」ってなったんだろうなぁ。

甘いなぁ。
車いすだからといって、おとなしいと思ってると、痛い目見るぜー。

あ、いや、別にテロとか、起こさないですけど。

「総合福祉部会」などについての詳細はこちら。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのすきな映画

2010-04-22 18:04:28 | インポート
こんばんは。
鳥取砂丘でグライダーしてそのまま砂に溶けたいmoeです

さいきん、漫画やらDVDやらCDやらを、
ネットでレンタルして、余暇を楽しんでます。
ネットで借りて♪自宅に届き♪ポ・ス・トへ返却♪ですw

映画の話ですが、
わたしは基本昔から邦画よりだんぜん洋画が好きなんですが、
岩井俊二さんの映画を何本か観てから、
彼の撮る映画に魅了され
邦画もいいな、と思っていくつか観てます。
「リリィ・シュシュのすべて」は、めちゃめちゃすきです!

さいきん観たなかでおすすめは、「ジョゼと虎と魚たち」。
有名だし、ちょっと気になっていたんですが、
先日ようやく観れました。
身体障害を持つ女の子と主人公の恋愛の話です。
わたしは恋愛映画はあまり好きではないんですが、とても良い作品でした。
こういう、雰囲気のある映画好きです。
ジョゼの部屋の、昔ながらの食卓やレトロでノスタルジーな感じも、
ジョゼ役の女の子も可愛くて好きです。
ビジュアル面だけでなく、
内容も、リアルで、だけどどこか夢のような。。
とにかく。みてみてください

あと、「式日」もすき
とても不安定な気持ちになる映画ですがw
あの世界はわたし好みの狂った世界です。

洋画は、ベタですが
ジョニーデップの演技がすきです。
そんなに観てないですが・・。
若い頃のウィノナライダーと、キャメロンディアスがすきです。
そんなに観てないですが・・・。
洋画は、ちょっとだけ昔のもののほうがすきです。
マイナーかもですが、恋する人魚たちっていうのがすきです。
あと、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は不屈の名作!ビョークすき~

映画に限らず
ヒロインの魅力が、作品のおもしろさに比例してるんじゃね?
というのがわたしの持論なんですが、皆様いかがでしょ?


雰囲気があって、おもしろい映画おすすめしてください
ゴールデンなウィークは、DVDと漫画漬けになります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばすつあー?

2010-04-19 00:26:10 | インポート
こんばんは。kkです。


こんな時間に失礼。


最近、書いてある内容に字ばっかりですみません。今回もなんですけどね。

私は日々の生活で、消毒綿というものを使うんです。大量に。

まあ、単にコットンにアルコールを浸すんですけど。



そのコットンが二年半できれました。越してきたとき以来です。
すっごい量でしたけど、すっからかん。


それを買いにスーパーへ。
無事10個ほどゲッツ。50個注文…、諭吉先生がOrz。

行き帰りと、こみゅにちーバスというのに乗りました。

でも、帰りはあわてて逆方向のに乗ってしまい、予期しない市内バスツアー(駄洒落じゃないですよ)


今まで東大和の市内を全然知らなかったのでよい機会になりました。



何事もポジティブに捉えて生きていこう
皆さんもぜひ(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとめぼれ

2010-04-14 19:11:36 | インポート
あるんですね。ひとめぼれって・・・。


熱い視線を感じました。

振り向くと、運命の人はそこに居ました。


真夏の太陽を思わせるような、生命力みなぎる佇まい。

気安く触れようとする者を遠ざける、ちょっと危険なトゲトゲしさ。

みずみずしい緑色の肌。



緑色の・・・



みどりいろの・・・





サボテンです。


東大和市民ならおなじみ、
東大和市駅前にあるホームセンターに居ました。

そんな運命の彼を300円ほどでGETし
迷わず連れて帰りました。


毎日の激しい気温変化。
まったくついて行けてませんが、健気な植物が発するパワーを受けて
がんばります。



いささか改行しすぎな こば でした。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょーま

2010-04-09 22:05:38 | インポート
最近、ちゃんと、本を読もうと思っています。

去年は、新撰組を読みました。
読んだのは、司馬遼太郎さんの「燃えよ剣」と、「新撰組血風録」。
やっと、あの人たちが、何者なのかが分かりました。

今は、坂本龍馬を読んでいます。
あの人も、なんだか有名ですが、
何者なのかが分からなかったからです。

決して、福山さんが大好きだから、とかじゃないです。
あれは、たまたまです、ほんとに。
去年から、「新撰組の次は竜馬を読もう」と決めてたんだから!!

そして福山さんって、誰?ってレベルでしたから。
私の中では、福山さん≠歌うたい but=坂本龍馬(笑)

読んでいるのは、司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」。
これも、おもしろいです。

司馬さんは、突然、自分を小説の中に登場させるのが、
いい感じです。
本の中で、竜馬と対話しちゃったりなんかして。
読んでいる方としては、現実と、当時の時代とを、
行ったり来たりする感じです。

それにしても、革命の時代というのは、
若者が動くんだなぁ、としみじみ思います。
20代とかですよ。
私の20代は何処へ。
世界を動かすのは、20代の君たちですよ。

ぼけぼけしてる暇ないですよ。

頭と心と身体を同時に使うのだ。

そんなバランスのいいことをできる人が、
若くても、歳を取っていても、できる人が、めっきり少なくなったと。
ええ、もちろん、自分も含めてですよ。

そう思う今日この頃です。

追記:坂本龍馬が終わったら、
ゲバラを追求したいと思います。
みんな革命家かよ。

e

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする