*今年から職員になったYです
私も当事者エンパワメントネットワークという団体主催の『相談支援事業者職員研修会』
というものに参加するため、in大阪してきました。
《出張?》などというものに行った事のなかった人生!
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
、この歳になってお恥ずかしいのですが、主婦歴の長かった私です。
旅行は大好きで あちらこちらに出掛けましたが、出張となると~
海老さんの介助で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
と思っていたら、しっかり2日目は研修も受ける予定で参加申し込みされたので、
内心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
この1月から駆出しの私で大丈夫でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
と不安でいっぱいでした。
出張日前日、「そうだ、名刺有った方が良いよね~!」と所長のあたたかい心遣いにより
私のトレードマーク入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
名刺を作ってもらいました。
いよいよ大阪へ出陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
初日は参加者全員で差別解消法の今後の取り組みについて&にしのみやの相談支援の取り組み
2日目は グループに分かれて~ 私はケアマネジメント演習の輪に参加しました
日頃計画相談を熟しているベテランさんの中 とまっどている私に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/31.gif)
グループリーダーが
なんとも温かい眼差しで言葉掛けして下さるので、ジーンときてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
休憩の合間に 早速名刺第一号登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
名刺交換させてもらいました。
ロールプレイでは当事者本人役に挑戦し 気付かされることも沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
今回 沢山の人に出会い 沢山の人にふれあえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
沢山の気付きをもらえた
人生初の出張でした。
ありがとうございました~