goo blog サービス終了のお知らせ 

目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

左利きの宇宙、左利きの秩序。

2022-10-06 12:05:47 | いけてつ独り言
幼稚園に入るまで、私は左利きだった。
それを幼稚園教諭によって、無理に右利きに直された。

そのときに私の脳内に構成されていた秩序が崩れた。

そのときからであろうか?
いわゆる常識とやらに疑いを示すようになったのは。

左利きの人間の秩序が何か、今は翻訳して皆さんにお話しすることはできないが、左利きにも秩序があるのだ。

左利きには左利きの秩序がある。
それを指導という名の暴力で粉砕されるのはおもしろくない。

確かコスモスという言葉には宇宙という意味もあるが、秩序という意味があったはずである。

私は私の秩序を壊され、私の宇宙までも粉砕されたのだ。

その体験があるからであろう。
珍妙な説を主張する人たちをみても、はなっから私は否定せず、彼らの論理を理解しようと試みるのは。

誰でも神聖なる自分の世界を壊されるのはおもしろくない。
それは大人も子供も変わりないのだ。



イヌ型人間、ネコ型人間。

2022-10-06 09:00:09 | いけてつ独り言
イヌ型の人間とはよう合わんわ。
やっと自分の特性に気づいた。
俺はネコ型の人間なんだ。

学校や職場なんてものは、イヌ型人間には楽しいところかもしれないが、俺みたいなネコ型人間には実に苦痛極まりないところだ。

そういえば、人間には生活派と芸術派の人間がいて、社会生活を営むためには、芸術派の人間は、生活派の人間に擬態しなければいけないとある心理屋の先生がホームページに書いている。

考えてみれば、ИКМТ対反ИКМТ主義集団との非和解的な闘争の実相は、ネコ型人間であるИКМТを、反ИКМТ主義集団の戦闘員が無理矢理にイヌ型人間に改造しようとする試みで、そんな試みは、ИКМТにとってありがた迷惑な話だ。

俺も愚かで、自分がネコであることを自覚せず、イヌのように生きようとしたところに、俺がメンタルを病んだ理由がある。

まあ、イヌ型人間ネコ型人間と書いたところで、この文章は論理的な文章ではなく、ニュアンスで書いているのでわかりづらいと思うが、似たような問題で悩んでいる人には自分を理解する上での補助線になることだろう。

繰り返すが、ネコの子はネコなのだ。
ネコがネコであることを自覚せず、イヌになろうとしていたところに私の悲劇があるのだ。

いわゆる適応障害の人は、一度自分を分析して、イヌ型人間なのか、ネコ型人間なのかを顧みた方がいい。

ネコのくせにイヌになろうとして、周りのネコにまでイヌになれ、イヌになれというやつは煙たいし、群れなければ生きていけないイヌのくせに、ネコのように一人で気ままに生きていこうとしたところで、それは無理な話だ。

イヌは群れて生きていけ。
ネコはふらりと風のように生きていくことにする。