今回は まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/3bb65bc82edf2afa23dbf792ba2b34a2.jpg)
これは一体 何に見えますか ??
実はこれはドレスのスカート部分なんですよ~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
12㎜玉から20㎜玉、5種類の違う大きさの玉を円に押さえて 円の周りを細工棒で
伸ばしてフリルを作っていき、後 真ん中を高くして 半球のような形をつくりました。
細工棒って??って思われる方は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
http://blog.goo.ne.jp/cocoyade/d/20060715
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/9c80bcfb89b81e30685df1ac848651b5.jpg)
くねくねと波状になった5種類の円の周りに この紐をボンドで貼り付けました。
この紐、同じ太さに伸ばさないといけないのですが これが結構むずくて
太い細いが出来たり 途中でよじれたり 切れたりするんですよ~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
次は胴体なんですが・・・バラバラの状態で写真を写すのを忘れていて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/ccafed767a4d743d46130e8bb389520a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
胸元には 1つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
そしてこの写真の後 袖口にも同じように 濃いめの色の紐を貼りました。
これで一応 胴体の完成で~~~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)