COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

東京モーターショー ・横浜(10)

2012-01-10 20:27:28 | 旅行日記(国内)


      横浜中華街に 降りてきました。 まぁ中華街はどこも同じ感じですねぇ~。。


 

         「 横濱媽祖廟 」   「 天后 」とも言われてるそうです。

         電線がどうしても写り混んでしまって・・・    

     

       夜空に・・・建物の上に まん丸の    お月様がチラリ! わかりますか?

           下の華やかさとミスマッチで ・・・  思わず写しちゃいました。  

        そしてこちら     が有名な   「 関帝廟 」




        関帝廟は 世界中のチャイナタウンにあるそうですよ!   

            祀られているのは三国志で有名な 関羽だそうです。

   中華街で夕食を食べようかという話も出たのですが 沢山のお店が出ていて

   こういうところでは 意外に当たり外れが激しいので みなとみらい駅まで出て

   食事をすることにしました。    に乗る時間も気にしないといけませんしね!  



    食事も済まし 横浜駅まで行って荷物も取り出し 二男と別れて新横浜に

    向かうことに・・・・  本当はここですんなり旅行記も終わるはずなんですが・・・    

          そうは 問屋が卸してくれませんでした。   

    横浜から「新横浜方面行き」というホームへ上がって 電車に乗り込んだのですが・・・

    なんか旦那があれ??って顔をしてごそごそと・・・私は何をしてるんやろうと?

   見てたのです。  乗っている電車の止まる駅の地図を捜してたみたいで・・・

   でも地図もなかったようで・・・  慌てて横の人に何かを聞いてました。   
   そして 「 この電車次で乗り換えなあかん! 」  っと・・・    

   はぁ?? 新横浜方面行き って書いてあったやん??  これでええんちゃうん?? 

         でも ・・・・  旦那が正解だったんです。   

   大阪では 1つのホームからは決まった方向にしか電車は走りません。って断定しては
    いけないかもしれませんが       私が今まで乗った電車はそうでした。 

   でもこっちは違ったみたいですねぇ~~ だったらマイクで放送してほしいよなぁ~~!  

       それも新幹線に乗る駅やねんから! 

     「 新横浜には次の駅で○○行きに乗り換えてください! 」って・・・ 
 

   そう言えば東京駅に着いたときも思っててん!   が新大阪に着く時は

   車内放送で 「京都方面は○番線、神戸方面は○番線・・・にお乗り下さい。」って

   言ってるのに 東京駅は全く何も言わへんなぁ~~電車の本数が多いからやろうか?

    なんか~不親切やなぁ~~! って・・・    


   まぁ無事降りて 違う方向へ行かんですんだのですが・・・・ 同じホームの隣に

    「新横浜」 って書いてあったので、それに乗り込んだのに
                      今度は なかなか出発しない    

      っで・・・待っていると どうも違うホームにも新横浜行きがあったみたいで

   そちらが先に出発するそうで・・・   はぁ??なんでやねん!そうやったらそれも
   はよアナウンスせんかい!    第一なんで同じ所に行くのに違うホームから走るん?

   まぁいつも旦那は 十分余裕を持って行動する人なので 今回も違うホームに行かなくても

  (気付いたときには遅かったのですが・・・)  には間に合ったのですが・・・

   まぁ~~~なんと最後の最後まで 振り回され通し・・・   ほんま疲れました。  

  あの時、旦那が気付かなかったら 何処へ行ってたんでしょうねぇ??

  東京の地図全く判らない私には 今も謎のままです。   



   でも無事に大阪に帰れて良かったです。 やっぱ大阪がええわぁ~~!   





    
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京モーターショー ・ 横... | トップ | スマートホン »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま (吉田)
2012-01-11 21:43:13
お月様、よく気が付きましたね。
新しく勤め始めた中華料理やのキャッチフレーズが、
【春日部で味わえる横浜中華街】です。
因みに、春日部(埼玉県)とは、我が町で、クレヨンしんちゃんが
住んでいます。
今回の記事で、ご主人との相性の良さが、よく解りました。
写真で拝見してましたが、そんな感じがしますね。
因みに私は、都内の駅のアナウンスでも、『余計なお節介だろ』とか
『くどいな』とか感じてましたけど・・・。
少しは、減ってきてるのかな?

返信する
そうなんですよ!! ()
2012-01-12 17:53:00
写真はなんかホンマに日本じゃないみたいです (。・x・)ゝ
中華街と言えば自分は神戸でしか行ったことがなくて(笑)

東京の人とか そう言う電車の案内とかオマワリさんも不親切に感じたのは自分だけじゃなかった~(笑)
子供が小さい頃にTDLに行った時に駅員に聞いても教え方が雑でしたよ(怒)
東京は怖い所でした。。
道路にしても分かりにくい標識。。
どうしてもコッチ(関西)と比べてしまうけど梅田の地下で迷って甲子園に行くのに大阪の人はシツコイくらい親切に教えてくれたもんねぇ~(笑)
でも有難かったですっ♪
道路にしても大阪の方が走りやすい!!(^^)v
返信する
吉田さんへ・・・ (ココ)
2012-01-12 21:00:46
吉田さん!中華料理屋さんにお勤めされたんですか?なんか全く畑違いでビックリ!経理か何かかな??すみません!勝手に想像しちゃって・・・σ(^◇^;)
春日部知ってますよ~~!ほんとしんちゃんのお陰でめっちゃ有名になりましたよね!でも正直、何処らへんかは知りません``r(^^;)ポリポリ

旦那ねぇ~~真面目です! くそ は付きませんが・・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

地方から東京の電車に乗ろうとしたらあのアナウンスでは絶対に理解できません。私のように地方でも都会に住んでる者でもこんな状態だから ド田舎から来られた人はもっと大変だと思いますよ!それにマジ駅員さんも不親切!きっとあのアナウンスのお陰で何度も質問されて嫌になってるのでは?
って思いました。σ(^◇^;)
吉田さん!アナウンス我慢してね!(^_-)-☆
返信する
ピンポ~ン (吉田)
2012-01-12 21:12:37
厨房は勿論できませんし、ホールをうろちょろしていても・・・ね。 チャイナ服の可愛い女の子じゃないと。 ご想像通り、経理です。
返信する
和さんへ・・・ (ココ)
2012-01-12 21:33:23
いや~~~マジ判る~~!
何度ぶち切れそうになった事か・・・
子供もねぇ~~誰も誘拐せえへん!って言ってやりたくなるぐらい人を猜疑心いっぱいって顔で見るのよねぇ~~しゃべりかけるおばはんが悪いんかなぁ??
でもね!修学旅行でお台場に来ていた岡山の高校生は私が喋りかけたら気持ちよくちゃんとおしゃべりしてくれたよ!

私もよく地下街で道、聞かれるけれど自分自身が行く方向だったらそこまで一緒に行きましょう!って言って連れて行ってあげたりしちゃうなぁ~~だって地下街なんかわかり難いって知ってるから・・・ね!
返信する
吉田さんへ・・・ (ココ)
2012-01-13 19:42:34
やっぱそうでしたね!ちゃんと資格を持ってられる方は何処ででも働けますね!良いなぁ~~!勉強しとくんだったσ(^◇^;)
返信する

コメントを投稿

旅行日記(国内)」カテゴリの最新記事