それにしても眠れないのだ

日々の眠れない出来事を虚実織り交ぜて

それにしても「クレイドルで揺らせたい購入心」なのだ。

2024-11-28 18:38:02 | Weblog
 内蔵用HDD(SSD)を外付けHDDとして使える接続機器は何種類かあり、その中の一つに“クレイドル”という物がある。これは、機器本体にHDDをはめて使い、機種によってHDD挿し込み口が1~4個ある。
 で、今回ターゲットにしたいのは差し込み口が2個以上あるタイプで、多分どのメーカーの物にも搭載されていない新機能を付けちゃおうと思うのだ。それは『HDD個々に電源OFFできるボタンを搭載』という物だ。現状の物は電源ボタンは1個で、それをONにすると、挿さっているHDD全てに電気が通る。でも、新しい物は、全体を管理する(既存と同じ)メインの電源ボタンと別に、HDD個々にも電源ボタンを持っており、OFF状態にしておけば、挿し込み口に挿さっていても電気が通らないのだ。
 この機能のメリットは、HDDを挿しっぱなしで良いという点にある。つまり、よく使うHDD2個が基本的にずっと挿しっぱなしになっていても、必ずしも毎回2個共使うわけじゃない。どちらか片方で良い場合、現行機では必要無いHDDを外すわけだけど、一々抜き差しするのは若干めんどくさいのだ。そんな時、HDD個々に電源OFFボタンがあれば、どんなに便利な事か。
 もう一つのメリットは、壊れる確率が下がるという点だ。抜き挿しの回数が増えれば、クレイドルやHDDの接続部分が壊れる確率が上がる。であるなら、なるべくその確率を減らしたい。そのためにはどうしたら良いのか?答えは、HDD個々に電源OFFボタンを搭載する事!・・・ってな次第だ。
 クレイドルは色んなメーカーが作っている。でも、筆者的には、どれもこれも同じ感じがしている。ま、パソコンとHDDを繋ぐ装置がそんなメーカー毎に別々の個性を持ったバラエティ豊かな物にはならないだろうけど、もう少し便利な機能があれば購入の決め手になりやすいのではないだろうか?その点で、筆者の考えた機能の搭載は、筆者には凄くステキに見え、購入心をくすぐられるのだ。きっと、他のクレイドルユーザーにも伝わるはず!
 そいうわけで、これの搭載は至極簡単だろうから、自分で作るのも手だけど、既存メーカーに売り込んだ方が早そうなので、どこかのメーカーさんに売り込みたいと思うのだ。なので、ステキな売り込み先を見定めるために、今日は寝てなんかいられないのだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それにしても「SPY×FAMILYの... | トップ | それにしても「伝わらなけれ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事