ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

懐かしいイラスト

2016-05-31 09:06:12 | ぷちぐるみ

Chu~♪ って 君たち男同士ですよ ちびはむちゃん!!

 

懐かしいイラストですよね。(ある年齢層の方には・・・と限定かしら?)

両手で スイスイ~ってガラスのボードに描いちゃう姿。

絵も描かれますが ジャズシンガーでもいらっしゃるんですよね。

なんて知った時 友人が 私 知り合いだよ~という話を聞いたりして。

世間は狭い・・・。

意外と こういう感じで芸能人や著名人にいきつくこと多し。

皆さん お顔が広くていらっしゃる。

 

さて 昨日 「ぼんやり脳」とかいうタイトルの本が紹介されていました。

ずーっと ぼんやりするわけではなく 効率をあげるための 「ぼんやり」時間のようです。

私 忙しそうにしていますが 「ぼんやり」は得意です。

昔 ヒーリングや呼吸法などの勉強もしたことあるので 瞑想とかやっていましたもの。

本当に何も考えないっていうことは 難しい。

考えちゃいけない! なんて 考えたりして。

だから 浮かんでくることを次々に流していく、そこに執着しないって感じかしら。

これも そうしなきゃいけない と囚われると そこにばかり集中しちゃう。

風に流されていく雲のように ぽわ~っと 浮かんでは消え 浮かんでは消え・・・。

と、私はこんな感じでやっていましたね。

今は ぼんやりしたい時 紙のお香 パピエダルメニイをたいて 燃えていく様子を

ただ じーーっと見ていたり (結構 早く燃え尽きるのが難点)

出窓から 空の雲を じーっと眺めたり。

ぼんやり脳の本はどんな内容か知りませんが また本屋さんでチラ見してみよっと。

 

「考える」

「ぼんやりする」

うまく使える脳になりたいものです!