![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/255700600c2c494d96f36ab84d41b519.jpg)
楽天ブックスで注文したら
翌日届いた。
送料無料で。
早いっ!!
今回は写真より文字が多い。
ゆっくり じっくり読めるわ~。
素材を知るは「ナッツ」
ピスタチオはなぜ高価なんだろうか?
そうそう 私もいつも思っていた。
それは・・・
2年に一度の収穫なんですって。
とある契約農家さんによると
1年目の実はおいしくないから。
おまけに
品質重視で生産量を増やさないし
機械ではなく手作業。
「収穫は天の恵み次第」
という農家のポリシーのようです。
そうよね~、天の恵み次第!!
すべての作物 大事にいただかないとね。
朝食時 急に主人が
「そういえば この間のいちご
全部食べたんだったっけ?」
えーっ いつの話。
夜に牛乳かけて食べてたじゃない~。
それも器にいっぱい。
食べたことを忘れていたわけでは
なかったので ほっとしましたけど。
でもよくあるんです。
この前買ったバジルはまだある?
とか聞かれるんですけど
この前っていつのことよ。
それ半年以上前よ。
どうも平日は仕事でヘロヘロ状態だから
記憶の日数には入っていない?
慣れましたけどね。