「そのくつろぎポーズしたいの。
どうやったらできるの?」
白いくまさんには
なかなか難しいポーズ。
腕と足の長さがねぇ。
あと、頭が大きすぎるかも。
このご時世 飲食店が厳しいと
言われる中
アサヒの泡モコモコの
「生ジョッキ缶」は売れすぎで
一旦販売停止なんですってね。
外で飲む機会が減って
需要が高いのも理由でしょうが
やはり 生ビールのような
泡モコモコってのが
ポイント高いんでしょうね。
学生時代 ファミレスでも
生ビールがありました。
今はわかりませんが
あのジョッキを斜めに傾けて
ビールを注いでから
泡だけをのせる。
私は最初に教えてくれた人が
仕事のできる店長だったから
結構すぐにコツをつかむことができた。
でも 張り切り系で仕事のできない
副店長に教えてもらった子は
毎回 なーんか変な感じに。
見かねて コツを教えてあげると
「あー そういうことだったんですか!!」と。
生ビール 泡が命ですから。
あの時に 正社員でも役職があっても
残念な大人がいるんだということを
学びました。
お皿にライスを盛る作業ひとつでも
店長は
「米粒をつぶさないように」
「ふわっとおいしそうに盛ること」
と言葉だけでなく
目の前でやって見せてくれました。
しかし 副店長はしゃもじで
すくったご飯をお皿に押し付ける。
忙しくなったらさらにひどい。
お客様に持っていくこちらの身にも
なってくれーとよく思ったものです。
でもあの時代 仕事のできる店長から
何事にも通ずる基本を教えてもらったような
気がするなぁ。
忙しい時に 気持ちがパンパンになって
笑顔がなくなったり
雑になったりすることは
負の連鎖を起こすってことも。
銀行員時代もかなりハード。
この時間までに処理しないと
振込も入金もできなくなって
不渡りが出てしまうーなんていう
人の人生を左右することも。
でもそういう時こそ冷静に・・・
という経験があったから
わちゃわちゃしなくて済んだのかも。
経験から「学ぶ」って大事ですよね。
と、かすみがかったところに
おられる方々に言いたい。